創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ur1KkjCq2024/05/27

創作をしていますが、設定の状態から漫画を描き始めるまでに普通どれ...

創作をしていますが、設定の状態から漫画を描き始めるまでに普通どれくらい掛かるのでしょうか?どうすればいいか悩んでいます。

いずれ漫画に描きたくて創作を考えているのですが、それを思いついてからあっという間に3年以上経ってしまいました…。
3年間、ストーリーやキャラをいろいろ考えてきてはいるけど、たくさんいるキャラの名前やファッション等すらも未だにほとんど決まってなくて、進みが悪いです。
プロット的なものも全くまとまっていません。
何かを思いついてはあれこれ悩んだり修正の日々です。

私は、最終話までのプロットを完結させて書き終わってから漫画を描き始めたいと思っています。
そうでないと、後々に展開などを変更したくなった時、大変になって困るからです。

しかし、どんどん時間ばかりが過ぎて年月が経っていって、もうどうしていいか分かりません…。
一体いつになったら漫画を描き始める事ができるのでしょうか?

そんな中、すごい大作漫画を描き上げたプロの方がそこからまたすぐに次回作を発表したりしていて、しんどいです。
プロの方もアマチュアの方も、大まかな設定を思いついてから漫画に描き始めるまでにどれくらい掛かるものなのでしょうか?

長文乱文失礼しました。
どなたか、ご意見やアドバイスをご教示お願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OTUIygkm 2024/05/27

創作歴10年ちょいの字書きです。オリジナルも二次もやってます。
本業は小説家ではないですが、雑誌からネットに載ってる記事やら、いろいろと文章書いてます。
仕事にしてるので当然納期があります。自分の中で満足できる仕上がりでなくても、ひとまず提出しないといけないこともたくさんあります。

…そういう経験をしてきた身からアドバイスしますと、トピ主さんは創作してるつもりでまだスタートしてない人の典型です、残念ながら。設定練ってるのはですね、たとえば新しく借りた部屋のカーテンとか家具をどんなのにしようか、延々と悩んでるだけの人と同じなんですよ。つまり「その部屋の住人」にはまだなれてないの。
>...続きを見る

4 ID: トピ主 2024/06/01

回答ありがとうございます。
確かに現時点で何も世に出せてないのだから、ぐうの音も出ません。
凝り固まった考え方をせず、1つ1つ取捨選択しながら進めていこうと思います。
大変参考になりました、ありがとうございました。

3 ID: lsXE4VFt 2024/05/27

一次漫画を月1配信してるけど、ファンタジーとかじゃなければ服装や髪型は下描きの段階でゾ●タウンとかチェックしながら即興で決めて描いてるよ。あまり良いお手本じゃないかもだけど、とにかく時短優先で、自分はこの方法が性に合ってる。

あとストーリーはどうしても描きたいシーン+初めと終わりだけ決めて、取り敢えずネーム描く。プロットと違って絵が入るとキャラが自動的に動いてくれるようになって自然に展開されていくことが多いなぁ。せっかく3年も練ってるんだからとりあえず1話だけでも形にしてみては?

5 ID: トピ主 2024/06/01

回答ありがとうございます。
確かに、時間は有限なのだからどんどん仕上げていった方が良いですよね。
以前1話だけ描いてみたのですが、しばらく経ってみると修正したい箇所があれこれ見つかってしまい、また悩んでしまって><
大変参考になりました、ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...

チェキホルダーって幾らで売りますか?

ジャンルは女性向けが好きだけど女オタク界隈が無理でしんどいです。同じ人いませんか?どう折り合いつけてますか 男性...

日本・東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスLINE:qsaki |Telegram:@a52jp 東京23区・...

つまらない場面の乗り越え方について 字書きなのですが「書いていて楽しい場面」と「楽しくないけど話の流れ的に必要な...

イラストの素材を全く使わない人いますか? 絵描きの友人が鉄の意志で全く使わないタイプ 私はとにかく使えるも...