創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9vJFRxcq2021/05/13

マシュマロ設置してみたけど、誰からもメッセージ来てないよ~!って...

マシュマロ設置してみたけど、誰からもメッセージ来てないよ~!って人いますか?
自分のTwitterで宣伝?しないとダメですか?
(小説投稿サイトのプロフィール欄には載せています)

マシュマロ登録したのは今週です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0QN8K3Z2 2021/05/13

トピ主さんがどうかは存じ上げませんが、何も宣伝しなくても勝手にマシュマロが届くような人はツイッターフォロワー4桁後半〜6桁くらいの方が多いですよ。
私は4桁前半ですがそれでも届きません。週1届けばいい方です。たまに「マシュマロください!」と言ってツイートしてやっと1つ来るくらいです。
小説投稿サイトがどんなものかわかりませんが、pixivに貼られていたとしても私なら送らないですね。
欲しかったら多少ウザがられてもツイッターでクレクレした方がいいです。

ID: HlAv27CM 2021/05/13

フォロワー数3桁半ばです。
最初はマシュマロくださいしたらぽろぽろ送ってもらえていましたが、今はマシュマロくださいしてもまったくきません。
どうせくださいしてもだれもくれないので、今となってはそこにあるだけの存在です。

ID: 2vQf8DAo 2021/05/13

フォロワー2桁後半壁打ち交流なしの地味な字書きですがbioにリンク貼ってるだけでもちょいちょいマシュマロきますよ。
ジャンルやカプ、読み手の雰囲気によりけりだと思います。

ID: EVhS7ocf 2021/05/13

マシュマロを開けるのを3ヵ月~数か月に1回、1週間の限定にしているからか数十件もらえます
作品の積み重ねではないでしょうか。

ID: eHVnST3L 2021/05/13

はいは〜い!私です!
トピ主さん今週設置されたのですか?私は一年以上前に設置して1通も来てなくて、何度か取り下げるか悩んだけど惰性で置いてます笑

ここのサイトでもマシュマロきやすい人きにくい人のトピが過去にちらほらありましたが、実力、交流、人柄、ジャンルなどいろいろ要因がありますよね〜。
どうしても欲しければTwitterで宣伝か、なんなら支部のキャプションに書いてみるか、いろいろ手はありそうですが…。
私はいつか来たらいいな〜、1通でも来たら儲けものという気持ちでやってます。

ID: ShG2gFLt 2021/05/13

3か月ほど前から壁打ちで字書きをしていますが、マシュマロはまだ受け取ってないです。
twitterもpixivもフォロワー1桁なんで、まあ来ないだろうと思いつつも、誤字の指摘など匿名で指摘したい人がいるかもと思い設置しています。
特に感想が欲しいわけではないので、bioにリンクを置いているくらいで宣伝ツイートもしていません。
周囲を見ても、マシュマロ募集ツイートをしてもなかなか届かないのがスタンダードのようなので、そういうものだろうと思っています。

ID: KdubxXc9 2021/05/13

新刊の奥付に生まれて初めて付けてみました
完売しましたが1ヶ月経っても一通も来ないので泣きながらマシュマロ解除してそれ以来二度と登録ししていません。トラウマだし来てる人見ると病みそうになります。
いつか一通貰うのが夢です…

ID: KdubxXc9 2021/05/13

てか来てない人ってトピなのになぜ「貰ってる」というマウントコメがあるのか性格悪い

ID: treCjDHs 2021/05/13

マウントを取っているわけではないと思いますよ。
トピ主さんは「同じように来ない人いますか?」という事の他に「宣伝しないとダメですか?」と聞いていますので、そちらへの返事ではないでしょうか。
トピ主さんと同じようにマロが来ていない人から「Twitterで宣伝しても来ませんよ」って言われても参考にならないじゃないですか。

ID: トピ主 2021/05/13

沢山の皆様、回答して下さり、アドバイスして下さり、有難うございます。
とても参考になりました。
ツイッターのフォロワーは約10名…まだまだです(^^;
でも、マシュマロを送りたくなるような、素敵な作品の書き手になれるよう精進したいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...