創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xeUusZcz2024/06/06

二次創作で料理がテーマの本、苦手な人多いけど逆に好き!って人いま...

二次創作で料理がテーマの本、苦手な人多いけど逆に好き!って人いませんか?トピ主は大好きなので共有したいです!中には面白い話もあるんだよー!と声を大にして言いたい!トピ主が言うその作品はpixivにあって本ではないのですが…。料理話好きさんいませんか!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xZMKf2Qy 2024/06/06

具体的にトピ主の好きな内容がどういう構想なのか知りたい
カプ二人でお菓子・デザート作りしながらイチャラブも料理テーマの内に入りますか?
それともCP無しのキャラ単体がただ料理を完成させる過程を見せてるヤツ?
自分はお菓子作り得意〉〉料理イマイチなので甘い物作りがテーマだったら好き

3 ID: トピ主 2024/06/07

全部好きです!食べてるだけのシーンも好きだし、一緒に作ってイチャつくだけのシーンも好きだし、自分が食いしん坊なのもあって、読んでてお腹が空く話が大好きなんです!お菓子作りも可愛くて大好きです!

4 ID: Co1Dysgj 2024/06/07

嫌いな人多いのって、好きな人が多くてよくアンソロとか出るから反発が目に見えてるだけじゃない?
自分はご飯もの好きだよ〜!
幸せそうに食べてる推しの姿も好きだし、殺伐とした世界観で食べることが生きることだ!みたいな力強い話も好き。
カプものだと、二人で共同作業をどう分担するか(しないで一人が作るか)もかもカプ感が出て「わかるわかる〜」とか「それもありだな」ってなって楽しい。

10 ID: トピ主 2024/06/07

好きな人いて嬉しいです!二人で共同作業の件、わかるー!と思って嬉しくなりました!それもありだなわかりすぎます。笑

5 ID: Rnga6dVb 2024/06/07

自カプの攻めが料理好き&公式でご飯漫画が出てるジャンルです。
ご飯描写、作ってるのも食べてるのも大好きです。
料理描写が強いジャンルなので、攻めが料理するだけの小説とかも、レシピ代わりにして読んでることもあります。
他人の文章で、自分の推しが料理作ってるのを頭で映像化するので、すごく楽しいですし大好きです

11 ID: トピ主 2024/06/07

頭で映像化!同じです!料理描写強いジャンルはやっぱり料理がないと!ってなりますよね!読んでてずっとお腹空いちゃいますがそれがいい!

6 ID: NlY84f7b 2024/06/07

料理ネタが苦手なんじゃなくてヘタレ自己投影料理上手おばさんのレシピ本入らないって話だよ

7 ID: VMw0cduN 2024/06/07

まんまこの通りで笑ってしまった

8 ID: Co1Dysgj 2024/06/07

トピ文読みなよ。苦手かどうかとかは聞いてないよ。

12 ID: トピ主 2024/06/07

ごめんなさい。純粋に疑問なんですけど、料理上手おばさんのレシピ本って読んだらわかりますか?私は料理話が出てくるものを読んでも作者にまで意識が回らないのですが、どんなところに作者の影がチラつくのでしょうか?ヘタレは全体を通しての出来がどうかの総評ですよね?ちょっとそこと繋がらなくて。すみません。

13 ID: iY3uetGf 2024/06/07

まともにトピ文読めないのかよ

9 ID: e436ArQP 2024/06/07

料理本好き!!!
自分がこれまで当たった本は、絵でも漫画でも推しが…生きてる…泣 を実感できる作品ばかりだったな〜
商業だとえみ◯ごはん好き。
ヤ◯シタ◯モコも飯を食べながら会話するシーン多くて好き
ただ、ご飯ものの中で、ご飯食べて絶頂する大袈裟な作風はどうしても笑ってしまうw
淡々としてるのが好きかも!

14 ID: トピ主 2024/06/07

ご飯食べて絶頂!?なんですかその面白すぎるお話!読んでみたいです!笑
食べながら会話のシーンわかります!美味しそうと萌えが一緒に摂取出来て私も大好きです!

15 ID: vN1ID7g5 2024/06/07

料理が出てくれば全部好きってわけじゃないけど、普通に好きだよー(全肯定じゃないとダメだったらごめん)
味覚って読者感情と繋がりやすいし、食べ物描写で甘酸っぱかったりしょっぱかったりが嬉しい悲しいだけじゃないとこをつついてくれるっていうか
食材を刻んだり煮込んだりの調理過程をキャラの感情と被せてくるとか、cpだったら料理の手順で二人の性格の違いがもろに出たりする作品も好き!

16 ID: KonEJSql 2024/06/07

料理本は読むのも書くのも好き。元の作品自体が世界規模だから料理を通してこのキャラとこのキャラが繋がって話題になるよ!っていう話ならいくつか書いた
原作で接触がなくてもたとえば夜食にカップラーメン作ってるときに偶然遭遇した、みたいな話ができるから便利っちゃ便利
料理ってお国柄や性格が出るからキャラの理解度がないと書けないしましてや料理に対する理解は大前提じゃないとアウトだけど

17 ID: in18rpaK 2024/06/07

私好きな料理物と嫌いな料理物があるかも
漫画は絵が可愛かったら良いんだけど、特に小説で淡々と料理してるシーンはちょっと退屈に感じる…
でも食べるシーンが大好きだから、食べるシーンを盛り上げるために上手く土台になってると料理パートも楽しい!
あんまり好きじゃなかったのは料理完成して食べる前にHシーン突入したやつ

18 ID: MXuq1AYF 2024/06/07

料理がテーマの本、私も好きです!
相手のことを思いながらご飯を用意するのってめちゃくちゃ愛だなって思います。
いっぱい食べる君が好きみたいな描写も好きなので、推しおいしいものいっぱい食べてほしい!
出てくる料理は私も後で食べよって気持ちになるので、巻末にレシピとかついてる本も好きです。

19 ID: v8lEXkqD 2024/06/07

読むのも書くのも好きだよ~
実在のメーカーとかお店の商品の詳しい味とかあると自分も食べたくなる

20 ID: kRVxZgb1 2024/06/07

料理がテーマのお話好き!
調理過程で二人の関係性が見えるところや、出来上がったものを美味しいねって食べてるだけで、幸せをお裾分けしてもらってる気持ちになる
レシピなぞってるだけがつまらないのはわかるけど、そうじゃないお話もいっぱいあるよね

21 ID: 5uIVObGh 2024/06/07

料理系のお話(漫画含む)好きだよ。
キャッキャしてるのよりも落ち着いた風合いのものが好み。熟年カップルみたいな。
推しが美味しいもの食べてるのも、トピズレになっちゃうけど外食しにいったりバー、喫茶店に行く話も好き。
現ジャンルで1冊目の本は、推しが喫茶店で働いてる本だった。

22 ID: qS3oN4t6 2024/06/07

自ジャンルはカプどちらかが料理人で大好きな作品がいくつかあるな
料理はメインではないが、重要なキーになっている
料理の話がしたい訳ではない、あくまで小道具だから素敵なんだ

23 ID: DEPBf1H2 2024/06/07

自分も料理が書かれてる話好きですよ!
自分が食いしん坊だからか美味しそうな描写は読むのも書くのも好きです!
ただ、苦手っていうのも分かるんですよね
食べる事に興味が無い人もいるし
世界観に合い、かつくどくならずでも美味しそうな描写の表現、これからも模索し続けると思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...