創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: LqAaICtO10ヶ月前

二次創作で伸びたところで、結局は元の作品が人気だからだろう、と思...

二次創作で伸びたところで、結局は元の作品が人気だからだろう、と思って病んでしまう。

それでじゃあ今度は1次創作だけで上り詰めてやろうとアカウントを作って投稿するも全く伸びない。

二次創作アカウントで一次創作を投稿するも伸びないし、やっぱり自分も他人のキャラで承認欲求満たしてるだけなのか・・・と思い、自分のコンテンツを持てない自分に情けなくなります。

どうしたらいいでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: loczeUky 10ヶ月前

何がしたいのかさっぱりわからないんだけど、文字を書いて承認欲求満たしたいって話でいいのかな?小説だけじゃなくて短歌俳句とか絵本コンクール応募してみては?あと文字数でお金貰えるようなライター記事やってみるとか

15 ID: 1xv3YzmF 10ヶ月前

分かってるかもしれないけど、タグ

3 ID: rIcA92hz 10ヶ月前

伸びる伸びない関係なく二次創作は妄想するのが楽しいからやってたわ
でも承認欲求だろうとそれで面白い二次創作かけるなら別にいいと思うけどな
バンドとかだってモテたいから始めるとか聞くし、承認欲求満たすために二次創作したっていいじゃん

4 ID: Mwb6TZ7g 10ヶ月前

二次創作で伸びる→「だよねだよね〜!このカプ/キャラみんな好きだよね〜〜!!」って喜ぶものかと思ってました。

5 ID: am9NfzWh 10ヶ月前

私も2コメと一緒で何をやりたいのかさっぱりわからなかった
将来絵を仕事にしたいの?
それなら努力して上手くなるしかない
ただ単に承認欲求を満たしたいだけ、ちやほやされたいだけっていうなら二次創作は本当に最高の下駄だよ、どんどん巨大ジャンルに乗っかってこう
自分がどういう方向に向かって頑張りたいか、それに向かったアプローチをしてないから病むのでは?

6 ID: r0bicChK 10ヶ月前

>二次創作で伸びたところで、結局は元の作品が人気だからだろう、と思って病んでしまう。
そりゃそうだろとしか
あなたの作品が好きっていうより推しカプやキャラが見たいだけだよ
皆そう

7 ID: kBWD6Gw3 10ヶ月前

ありのままの私を見て!的なこと?

9 ID: sNB1WHEt 10ヶ月前

病むくらいなら創作じゃなくて違う趣味にしたらいいんじゃね?
本格的に病んでからだと大変だと思う

10 ID: TLU4vmwJ 10ヶ月前

伸びないも何も自分がコンテンツ提供しつづけない限り一次作品なんか消えていくんだから続けるしかないんだけど、すぐに結果が出ないだけでしょぼくれるなら大して一次創作好きじゃないだけでは

11 ID: VaR62qmO 10ヶ月前

どうなりたいのかにもよるけど、二次創作、ファンアートから仕事に繋がる系のジャンルにいると楽しいよ。二次と一次の差や存在意義?に悩む人はそういう所にハマるのも手。ゲームジャンル、Vとかは割と有名な会社でもそういうのある

女性向けBL二次創作とか小説は難しい。女性向け以外なら二次創作と一次混ぜて投稿してれば割と作者自身のファンもつく。女性向けは原作に人が付くというのは凄く感じる。

12 ID: UmCA0yew 10ヶ月前

そんなに承認欲求ありきでやってるなら創作なんてやめて別の趣味見つけたら
一次でそのメンタルじゃ尚更続かないでしょ
二次で伸びても実力じゃないって結局病むんだから向いてないよ

14 ID: lhfwWGRj 10ヶ月前

二次は原作あってのものだしね
一次で人気の人達の支部で、5年10年とやってて遡れるなら過去絵見てみたら。今は4桁5桁ブクマが付いてるけど始めて数年はブクマ2桁3桁前半とかの人もいる
今は神でも最初の頃は素人レベル、コツコツと努力を積み重ねて来たんだとわかって尊敬するよ

16 ID: 218XPhQA 10ヶ月前

>二次創作で伸びたところで、結局は元の作品が人気だからだろう、と思って ←ここまではわかる

>病んでしまう。 ←なぜ?病む必要ある?

全部が自分の実力じゃないしと思って虚しくなることはあるけど病んだりはしないけどなぁ、だって人の人気に乗っかってるのはその通りだし事実でしかない
でも実力ゼロなら二次創作でも伸びないから安心して

一次創作で伸びたいならキャッチーなキャプションとかアピール・宣伝方法がまず一番大事だと思うよ
掴みさえよければあとは更新速度と実力次第

あと皆言ってるけどどうしたいのか謎
商業デビューしたいの?趣味なら別に情けなくなる必要なくない?

17 ID: 218XPhQA 10ヶ月前

ああ、
やっぱり自分も他人のキャラで承認欲求満たしてるだけなのか
って書かれてたね
別にそれでもよくない?そのキャラ好きな気持ちも嘘じゃないんでしょ?

18 ID: 7Hs1aREv 10ヶ月前

「二次創作は壮大な自慰行為である」とソクラテスも言っていたしもっと気軽に行こうやで

20 ID: Vj8tPXkY 10ヶ月前

思い切って自分の一次創作を二次創作してみたら。

21 ID: GDA5d80M 10ヶ月前

>自分のコンテンツを持てない自分に情けなくなります

フェチ専門で長くやっていけば絶対だんだん伸びるから好きなヘキでやっていってはどう
筋肉ケモノBL、素足コチョコチョ・拘束コチョコチョ、脇ムワァ、タイツ足裏など
あと健全で純粋な猫絵(猫絵は支部でローラー閲覧してる人居る)

トピ主さんとこ行けばコレで溢れてる~というようなのを何か1つ気長に投稿していくといいんじゃないかと

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...