創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TgZqJ0Ms2024/06/27

アンソロの発行日について。 現在、アンソロの主催、企画を考...

アンソロの発行日について。

現在、アンソロの主催、企画を考えているところです。
企画から発行まで半年は欲しいと思っていますが、10月末と12月頭にオンリーイベントがあります。
色々調べているところですがアンソロの原稿締切は入稿日の1ヶ月前が大半だと思いますが、そうすると執筆者の個人誌へ影響があるかなと思ってます。(自分も10月は個人誌を出す予定です)

その次のイベントとなると来年の5月になりますが、そのイベント併せの発行で7月に企画案内をした場合早すぎるでしょうか?

回答の程、よろしくお願いします。
(アンソロはいらないといった誹謗中傷はいりません。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mXdOIQS0 2024/06/27

来年の5月が良いと思います。
10月末は今からはあり得ないスケジュールだし、12月も余程筆が速くてイベントに出る予定がない人しか無理。
正直もっと遅くてもいいと思います。

4 ID: トピ主 2024/06/27

コメントありがとうございます。
10月末での発行は流石に考えていません。
12月もイベントに出る方が多いと思ってます。

参考にさせていただきます。

3 ID: 0fSBcH3y 2024/06/27

一人何ページかによる。
4ページくらいなら12月でもいいのでは?

5 ID: トピ主 2024/06/27

コメントありがとうございます。
1人あたり4ページから10ページで考えています。

6 ID: 3Xqm01IB 2024/06/27

そのジャンルの旬にもよる、イベントに合わせたいなら5月でいいんじゃない?
赤ブー基準で意見したら、3月に春コミあるよ

7 ID: トピ主 2024/06/27

旬は少し過ぎたジャンルです。

事情があり春コミは出られないです。
コメントありがとうございました。

8 ID: EyTjogqK 2024/06/27

今月末に出るアンソロの告知去年の8月にあったし、12月に出るやつの告知は3月ごろに出てたかな?一年以内なら早すぎるって印象ないな。むしろアンソロで告知→発行が半年以内だとタイトだなと思う。期間長いと企画中に辞退者が出る確率高まるのはデメリットかな…やろうと思ってたら他の人が…とかもあるし、一年以内なら早すぎるってことはないんじゃないか。ただ、適宜執筆者のお知らせしたり、オフイベでフライヤー配ったりすれば忘れられたりもしないと思う

9 ID: トピ主 2024/06/27

コメントありがとうございます。
アンソロ主催は初めてなのでゆっくりなくらいでちょうど良さそうですね。
オンリーイベで告知はする予定です。

10 ID: kANITZx1 2024/06/27

5月が良いと思います
アンソロは参加の決意を固めたりネームを切ったりするにも時間が必要ですし、告知も早すぎるということはないと思います
アンソロ立ち上げから短い期間で発行して不備だらけになってしまったサークルさんを見てきましたし、
逆に余裕があったにもかかわらず締切を守れない執筆者様もたまにいらっしゃいます
早割使える可能性も高まりますし、むしろ5月でちょうどいいかと思います

11 ID: トピ主 2024/06/27

ありがとうございます。
早すぎて失敗するよりも丁寧に作っていきたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

半年ROMって見ていた界隈が因習村でした。 友人から勧められて見た作品にハマり、色んな二次創作を見て満足して...

私は文ストとBLが大好きです。 でもおかしいと言われていまいました、みんなはどう思いますか? ちなみに私は攻めです。

字書きのノートパソコン購入について教えてください。 今使っているPCがwin10に対応していないため買い替え...

キーワード3つでSS書いて添削・評価してもらうトピ〈2〉 何となく需要がありそうなので立ててみました。 ...

複数ジャンルで継続的にオフ活動(通販含む)をやっている方は、SNSや通販のアカウントをどうしていますか? 現...

X上で起こるモヤモヤの50%くらいってXの運用方法が合わない事で 発生してるのかなって思ったオタクです。 ...

少し前の話です イベントに参加した際、 こっそり応援していた相互以外にも差し入れを渡しました。 ただ、そ...

誕生日プレゼントを贈りたいので住所を教えて欲しいという相互へどう上手に断るか悩んでいます。 絵描きです。 ...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...