創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: TgZqJ0Ms3日前

アンソロの発行日について。 現在、アンソロの主催、企画を考...

アンソロの発行日について。

現在、アンソロの主催、企画を考えているところです。
企画から発行まで半年は欲しいと思っていますが、10月末と12月頭にオンリーイベントがあります。
色々調べているところですがアンソロの原稿締切は入稿日の1ヶ月前が大半だと思いますが、そうすると執筆者の個人誌へ影響があるかなと思ってます。(自分も10月は個人誌を出す予定です)

その次のイベントとなると来年の5月になりますが、そのイベント併せの発行で7月に企画案内をした場合早すぎるでしょうか?

回答の程、よろしくお願いします。
(アンソロはいらないといった誹謗中傷はいりません。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mXdOIQS0 3日前

来年の5月が良いと思います。
10月末は今からはあり得ないスケジュールだし、12月も余程筆が速くてイベントに出る予定がない人しか無理。
正直もっと遅くてもいいと思います。

4 ID: トピ主 3日前

コメントありがとうございます。
10月末での発行は流石に考えていません。
12月もイベントに出る方が多いと思ってます。

参考にさせていただきます。

3 ID: 0fSBcH3y 3日前

一人何ページかによる。
4ページくらいなら12月でもいいのでは?

5 ID: トピ主 3日前

コメントありがとうございます。
1人あたり4ページから10ページで考えています。

6 ID: 3Xqm01IB 3日前

そのジャンルの旬にもよる、イベントに合わせたいなら5月でいいんじゃない?
赤ブー基準で意見したら、3月に春コミあるよ

7 ID: トピ主 3日前

旬は少し過ぎたジャンルです。

事情があり春コミは出られないです。
コメントありがとうございました。

8 ID: EyTjogqK 3日前

今月末に出るアンソロの告知去年の8月にあったし、12月に出るやつの告知は3月ごろに出てたかな?一年以内なら早すぎるって印象ないな。むしろアンソロで告知→発行が半年以内だとタイトだなと思う。期間長いと企画中に辞退者が出る確率高まるのはデメリットかな…やろうと思ってたら他の人が…とかもあるし、一年以内なら早すぎるってことはないんじゃないか。ただ、適宜執筆者のお知らせしたり、オフイベでフライヤー配ったりすれば忘れられたりもしないと思う

9 ID: トピ主 3日前

コメントありがとうございます。
アンソロ主催は初めてなのでゆっくりなくらいでちょうど良さそうですね。
オンリーイベで告知はする予定です。

10 ID: kANITZx1 3日前

5月が良いと思います
アンソロは参加の決意を固めたりネームを切ったりするにも時間が必要ですし、告知も早すぎるということはないと思います
アンソロ立ち上げから短い期間で発行して不備だらけになってしまったサークルさんを見てきましたし、
逆に余裕があったにもかかわらず締切を守れない執筆者様もたまにいらっしゃいます
早割使える可能性も高まりますし、むしろ5月でちょうどいいかと思います

11 ID: トピ主 3日前

ありがとうございます。
早すぎて失敗するよりも丁寧に作っていきたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Androidスマホのみで同人誌を作りました。その過程で困ったことがあったので解決方法があれば教えていただきたいで...

Xのことで質問です。 最近ジャンルに新規の方が参入された(まだFF外です)んですが、その人の投稿がROMの鍵垢か...

子持ちで二次創作されてる方(オンオフどちらでも)、子どもが何歳くらいになったら活動しやすくなったというのはあります...

R-18でX垢運用されている絵師に質問です X(Twitter)で未成年のフォロワーを弾く場合、未成年からのフォ...

二次BL小説をpixivに投稿する際のタグ付けで悩んでいます。 内容はA×BのR18で恋愛感情はお互いに無い...

赤豚のイベントで、サーチケで会場内に入ってから、開場前に一度外に出ることは可能でしょうか? 今日、売り子さんが遅...

ネタパクされ泣き寝入りした上にパクリ主が周りに私の事をキ○ガ○だとか言いふらしている上にパクリが中心になり別の気に...

文章について 私はあまり気にしてなかったのですが友人の小説で気になることがあって投稿しました。 友人は所謂三人...

ファンレターの返事の書き方について。 商業作家です。出版社を通してファンの方から手紙を頂いたので、初めてお返事を...

コピー本の表紙のみ印刷を印刷所さんにお願いしようと思っています。 自分の話を本にするのは初めてなので、調べ方もよ...