創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CbkraVFN2024/06/28

ポージングを考えるのが苦手な方はトレスフリーのポーズ素材やポーズ...

ポージングを考えるのが苦手な方はトレスフリーのポーズ素材やポーズ教本などをそのままトレスして使うことってありますか?
その際必ず素材元を明記しますか?
私はそのまま使ったこともありますが、ポーズを考えるための手助けというかアイディア出しにパラパラ見る感じです。
いいポーズって思ってもそのまま使うことに少し楽しちゃってる感を感じます。
普段3Dや自撮りを下地にしてるので同じといえば同じでも自分で考える過程があるので、少し違う気もします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Sk1nEqVo 2024/06/28

クリスタの3Dも、買ったトレスOKの素材集もよく使うけど素材元書いた事ないよ
趣味だし楽しい部分だけ味わいたいから楽しても良いかなって
自分が気になるなら出典書いても変ではないと思うよ

3 ID: トピ主 2024/06/28

私は書く時もあるし描かない時もあるといった感じです。

4 ID: vMyUYFHG 2024/06/28

そのまま使うけど書いてない
でも新しいポーズ集買った!とか3D便利すぎみたいな呟きしたことはあるし特に隠してる訳でもない感じ

5 ID: ZjVtCrwW 2024/06/28

基本、ロイヤリティフリーの素材や画像は出典元を記載しなくても大丈夫だよ

6 ID: tbHPMkSY 2024/06/28

フリー素材なら使うし上げる時も特に記載しない。
もし誰かに聞かれたら普通に答えるし、隠してるわけではない。聞かれたことは無いけどね。

7 ID: zZKBaxTU 2024/06/28

ジャンルの神絵師と買った素材集かぶったらおわり

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

めちゃくちゃ面白いし有名なのに二次創作がしにくい原作ってありますか? ファンアートくらいまでが限界かな……み...

愛が重過ぎて萌えるを通り越して怖かった(と思ったor言われた)描写を教えて下さい 私はあるカプで攻めが受けを...

あなたがROMだとして、二次創作を見てるのと見てないの、どちらの方がジャンルを推してる期間が長くなりますか? ...

自ジャンルの界隈にいる絵描きたち、漫画家とかアニメーターとか絵を生業にしてるプロがとにかく多くて、本の売上や数字の...

字書きです 話を考えるのが下手くそで嫌になってきました 推しカプの面白い小説を読みたくて書いているのに産まれる...

どうしても『一言物申す』トピ《282》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

「上手くなったね」と言われたらムカつく?それとも嬉しい? 結構二分されるのを見ますが皆さんムカつくなら何故ム...

かわいい絵柄ってそもそもどういう絵柄の事を言ってるんですか? 色々なトピで「かわいい絵柄」という表現を見かけるん...

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...