創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZHcVtdRG2024/07/10

字書きです。今月末にwebオンリーイベントに参加予定です。 w...

字書きです。今月末にwebオンリーイベントに参加予定です。
webオンリーは2回目のサークル参加なのですが、前回は展示のみだったので今回初めて頒布物を用意しようと思っています。
しかし、そもそも同人誌を使った経験が浅く、納期などガバガバでやりたい特殊加工をしようとするとイベント当日に納品することが難しくなってしまいました。
そこで質問なのですが、イベント前ギリギリに入稿して、イベントから数日後に納品されたものを後日頒布するというのはアリなのでしょうか?
つまり当日に物は手元にないけど数日後には確実に届くようにしていれば、イベントで店舗から購入していただくのは可能でしょうか?
我ながらひどい質問だとは思うのですが、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dDnYa2uq 2024/07/10

読み違えてたらごめんなさい、WEBイベントでとらとかの通販予約ページを案内するってことで合っていますか?
そうであれば、イベント規約に反してなければ問題ないと思います。リアルイベと違って買ったその場で読めない(後日届く)のは当たり前だし…

うちのジャンルのWEBイベントは展示が主流なので、本が頒布されるなんて豪華で羨ましいな

3 ID: トピ主 2024/07/10

文章が下手ですみません。
そうです!物が手元にないのに通販予約ページに案内するのっていいのかな?と思っていたのですが、確かに後日届くものですもんね。
自ジャンルも狭いのですが本を出される方が多くて、影響されて出してみよう!となりました。
ありがとうございました!

4 ID: srPNR6EC 2024/07/10

サンプルの展示と通販予約ページの案内ってことになるんだろうから、別に問題ないんじゃないかな
自ジャンルだとよく見かけるよ

5 ID: トピ主 2024/07/10

よく見かけるんですね。
てっきり手元にないとダメなのかと思い込んでました。
教えてくださってありがとうございます。

6 ID: yFhsCU2a 2024/07/10

可能
Webイベント当日=手元に届く同人誌なんてまずないし、悪天候で3日遅れて発送、boothに気づかなくて1週間遅れて発送した人とかいる
「当日出します」と言いながら空売りじゃなければ大丈夫

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...

関西での女性向け二次創作即売会(赤ブー)って必要ですか?ざっと見た感じ 男しか出てこないソシャゲ及びネットタレン...

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?

SNS(特にX)でのコミュ障?を直したい 話すことが好きで対面であれば誰とでも交流できるのですが、相手の顔が...