創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: levKCEz212ヶ月前

論拠カプってなんですか? 検索しまくってこんな時刻になってしま...

論拠カプってなんですか?
検索しまくってこんな時刻になってしまいましたがどうしてもわからなかったので教えてください。
根拠→論拠→主張なので、たとえば
このコマで顔が近い→この顔の近さは一般的に非常に親密な距離感→二人は恋人だと思う
などとなるわけですがこういう論法でいくと、本当にまったく接点の無いカプ以外は、皆どこかしらに根拠を持っているので、ほとんどのカプが論拠カプですよね?
しかしどうも用法を見ていると多数派が少数派との区別のために用いているように見えます。もの申すでも、萌えポイントを大多数が理解できるから論拠、という方がおられました。
しかし人数ならば「覇権カプ」ではないのでしょうか?
もしかして接点のないカプを否定するためだけの用語だったりしますか?
私はカプに対して個人的な主義主張はありませんので、肯定も否定もしませんので、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ogR2rXU0 12ヶ月前

私も世間の平均的な感覚はわからんけど、物申すに「萌えポイントを大多数が理解できるから論拠」(かなりトピ主に意訳されてるけど)って書いたのは自分なのでコメしておくね。

>しかし人数ならば「覇権カプ」ではないのでしょうか?
→覇権カプは萌えてる人の数が多いことで、顔カプかつ覇権という状態はあり得るよ。端的に言うと「誰がどう見ても顔カプではない」みたいな意味を噛み砕いたつもりだった。

>皆どこかしらに根拠を持っているので、ほとんどのカプが論拠カプですよね?
→これはグラデーションだと思ってる。「良い人」って言われる人は存在するけど、善性が全くない人間なんてそうそういないのと一緒。...続きを見る

3 ID: ogR2rXU0 12ヶ月前

多分「(自分は持たないけど)その2人に萌えるのは凄く納得できるってよく言われる」が伝わらなかったから「萌えどころを多くの人が理解できる」みたいな要約の仕方になったんだと思う。

萌え方も十人十色だから一概には言えないけど、「萌えないけど、くっつくならこの2人だろうな」という想像をできる人が一定数いるんだよね。
たとえばBL好きだから女同士には萌えないけど、Aが一番大事にしてるのはBだなと思う。(別にAとBの百合恋愛は全然見たくない)みたいな状態ね。
そういのもあるんだな、ってことだけ理解してくれたら嬉しい。

4 ID: JVj3sC1e 12ヶ月前

腐女子が考えた謎の造語なんかで時間無駄にしてないで早く寝なさい
腐の考えを理解しようとするのはマジで時間と人生の無駄だから

5 ID: lTe6opVs 12ヶ月前

顔カプに対抗しマウント取るための対義語だと思ってた

8 ID: puoK8QE2 12ヶ月前

それ。結局のところこの認識だな~。大真面目に真摯に受け止める人ほど簡単に騙されやすそう。

6 ID: RFDiKt82 12ヶ月前

自分もいまいち意味がわからず、×の意味かと思って悲しんでいましたが、いろいろ調べると違うようです。多分◯の意味かと。

×主張→論拠→根拠の末に、「萌えました」という感想にいきついた経緯を、作中の表現を使って説明できるカプのこと

◯二人は公式カプと言っても過言では無い。という主張をするために、原作から論拠と根拠を探すことができるカプのこと。そもそも主張が間違っているため、crmu内のあちこちで叩かれている。

7 ID: B8jJXuf5 12ヶ月前

私もこの言葉引っかかるなぁ
二次創作で公式でないのならそれは一律捏造カプに当たると思うから、その中で差をつけるのはおかしいと思うし、なんでこんな言葉を使ってるのか理解不能だよ

15 ID: 35lnyo9i 12ヶ月前

>公式でないのならそれは一律捏造カプに当たると思う
そうかな?
実際に結婚したり付き合ったりまではいかなかったけど、作中で両片思い描写がある…とか、公式ではないが完全捏造ではない組み合わせって存在すると思う

9 ID: 5pmiWAE2 12ヶ月前

一昔前なら「公式が最大手」なんて言われてたようなカプだよね
お互いの存在が人格形成に影響してて、巨大感情ゴリゴリに向けあってて、場合によっては公式から分かりやすいBL萌え的サービスシーンすら与えられてるような、これを顔カプと呼ぶのは無理あるわって二人
ただ、論拠カプって言葉は2が想定したような「ABは刺さらないし寧ろ苦手だけど絡みは凄いしまあ論拠カプだよね」みたいなシチュエーションで使われることってまず無くて、残念ながら十中八九自カプage他カプsageの文脈で使われることが多い
だから、論拠カプというワードを頻繁に用いるような人はマウント気質で攻撃的な人が多いから一律で警戒しましょうね...続きを見る

10 ID: empLh5xX 12ヶ月前

そもそも論拠って、議論の時に主張を論理として成り立たせるために使うものであって、決して正当性を確約するためのものでは無いんだが……。論拠に万能性を求めすぎてないか?

11 ID: f7rTtI6N 12ヶ月前

私の周りでは「別に好きではないけど論拠ではあるよね」「私は友情として見てるけどこの作品で2次CPを組むならここになるのは妥当だろうね」ってな主旨で論拠って呼ぶから、単純に公式で圧倒的に濃い絡みがある組み合わせ(だいたいニコイチ)のことを論拠カプだと認識してる。もちろん違う使い方をしてる人や界隈も存在するだろうけど一例として……。

だから必ずしも論拠カプ=自分の推しカプ好きカプをageたいだけとも限らないんじゃないかな。論拠カプ好きなのも顔カプ好きなのも人の自由だしどっちも二次創作だけど、あえて区切るなら原作に強い絡みがあるか否かの違いはあると思う。

12 ID: xmUpzMl3 12ヶ月前

設定上特大論拠あるけどシリーズが違うせいで絡み少なすぎて顔カプ扱いされてるカプにいるから論拠ってなんなんだよって思ってる。
片方が片方に公式で特大矢印向けてる場合って論拠になる?
友情でもないが作中で絡みが多いだけで、最終的に片方が片方に興味を失うとか突き放すような関係にある、特に強い絆を生むような論拠が少ないカプと人気があれば論拠カプになるの?
絡みが多いことを論拠というのか、ブロマンスに近いような強い絆が設定や作中に現れてることを論拠というのかどっちなん?

13 ID: KUPOCxgF 12ヶ月前

ABは作中で濃い絡みあるから論拠カプでACは接点ないから顔カプ、みたいな話ならまだいいよ
作中の矢印がA→BだからABは論拠カプでBAはバカカプとか言われることもあるわけで
結局のところ接点のないカプに限らず特定のカプを否定するためだけの用語だと思ってる

14 ID: l5hPZci9 12ヶ月前

あるカップリングのみが正統であるとしたい人々の世迷い言です。
二次創作は全て想像で妄想です。
寝言は寝て言え。または、ばかも休み休み言えと思ってブロックするのが早いです。

17 ID: vgcL7Iye 12ヶ月前

あまりに端的に書かれてて笑っちゃったw本当それ
自分の妄想が正しいと思いたいだけの人なんだろうと心の中で思うだけにして、黙ってブロック一択だよねw

16 ID: Ta2qhfXk 12ヶ月前

トピ主です
まとめてのお返事で失礼します
皆様とても丁寧な回答をありがとうございました
たいへん参考になりました
今までにあった色んな用語や意味を複合しているもののようですね
自分が使うことはなさそうな言葉でしたが、これ以降、見かけた際には、実際に使っている方と周囲から見た場合の齟齬など注意しながら読ませていただこうと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《250》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

初めて虎の通販委託を使用しました。 自宅から50部発送し、いつの間にか予約が始まっていつの間にか締め切られていま...

今度逆カプのオンリーが開催されます。私は普段A×Bを書いてるのですが、B×Aのオンリーが開催されることになり...

※エロ描写についての質問です。 BLでも男女でもいいのですが、攻めが受けを愛撫するターンのあと攻めを勃たせるため...

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...