創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 5dXEZp9c9ヶ月前

おすすめのネタ•アィディア出しのハウツー本があったら教えて下さい...

おすすめのネタ•アィディア出しのハウツー本があったら教えて下さい。
字書きなのですが、ネタ出しでつまることが多く、ネタ出しのハウツー情報を探しています。
おすすめの出し方やハウツー本について知っていたら、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ORrmLsd3 9ヶ月前

10万字以上の長編か、それより短いものかで回答も変わってくるかもしれない

10万字程度の長編なら、「ストーリーメーカー 創作のための物語論」がおすすめ

3 ID: トピ主 9ヶ月前

普段は1万字の短編から10万字くらいの長編まで思いつくまま書いています。
ネタが思いつく頻度が低いため、なんとか上げたくて質問をしました。

おすすめいただいてありがとうございます。
こちらまだ試し読み程度なのですが、質問に回答していくことで物語を作っていくというのがとても面白いですね!
読むのではなく使うマニュアルというキャッチコピーもとても面白く、こちら知らなかった本なのでありがたいです。
回答ありがとうございます!

4 ID: PyLnhzgi 9ヶ月前

一時期流行った推しカプすごろくをこないだお友達とやったんだけど無限にネタ出ししてたからおすすめ。一人でやるのもありだと思う!

5 ID: トピ主 9ヶ月前

推しカプすごろく知らなかったのでコメントありがたいです!
推しカプすごろくにも色んな種類があって、調べていて驚きました。
ネタ出しから、書きたい話に合わせてすごろく選んで一人で話を深めていくのにも使えそうですね。
すごろく色々眺めてるだけでわくわくしてきました!
回答ありがとうございます!

6 ID: 4ylHtqej 9ヶ月前

「今日は何の日」で検索すると出てくる今日がなんの日か一覧でまとまってるサイトよく覗く
山の日、海の日とかの一般的な祝日はもちろんファミコンの日や眼鏡の日、教師の日とか自カプに当てはめられそうな記念日がいくつもある

8 ID: トピ主 9ヶ月前

今日は何の日なるほど!
早速覗いてみたらジェットコースター記念日やゼリーの日など知らない色んな記念日があって、説明も面白かったです。
過去どんな事が起こったかなどの記載もあり、普段目にしない情報も見やすくとても参考になりました!
時期に合わせたネタも浮かびやすそうですね。
回答ありがとうございます!

7 ID: eogJPTc9 9ヶ月前

自分が面白いと思ったことをメモする習慣つけるのが一番の近道だと思う
いいアイデア思いつかない時はchatGPTに叩き台出させて、アイデア出しの刺激に使ってる

9 ID: トピ主 9ヶ月前

確かにメモ大事ですね。
何か思いついたら小さな事でもメモするようにします。
またchatGPTに叩き台!
最近はいかにAIに卑猥なようで卑猥じゃない言葉を言わせるかというろくでもない遊びにしか使ってなかったのですが、叩き台なるほど!
chatGPTでアホな遊びをするのではなく、アイディア出しの刺激など創作への有効活用したいと思います!
回答ありがとうございます!

10 ID: cyOHUnDR 9ヶ月前

感情から書くナントカって本が無かったっけ?

あと、推しカプの馴れ初めとか初夜とかは何度書いても良いそうなので、複数パターン考えて全部書くのとか
季節イベントネタ、今の時期ならゲリラ豪雨に見舞われた推しカプとか、これも色んなパターンが考えられるよね
その中から特に書きたくなったものを書く

12 ID: トピ主 9ヶ月前

「感情」から書く脚本術か、感情を引き出す小説の技巧のどちらかでしょうか。
どちらの本も小説を書く上でとても参考になった良書ではあったのですが、ネタ出しの時点ではなく、ネタを出した上でそれをどう面白くしていくかという点に焦点が当たった本でした。
お恥ずかしいのですが、ネタ出しという観点では私の力不足によりあまり参考になりませんでした。

確かに同じネタでも複数のパターンを考えるのとてもいいですね!
また先日ゲリラ豪雨にも合いましたし、日常に体験したこともいかに落とし込むかも重要ですね。
回答ありがとうございます!

11 ID: pbESWres 9ヶ月前

そんなもんねえよ
…って言おうと思ったけどあったわ
昔懐かしのカップリング100の質問ってやつを攻めと受けになりきって答えてみ
少なくともカプ観は固まる

13 ID: トピ主 9ヶ月前

カップリング100の質問知らなかったのでググってみたのですが、なりきりで答えるのですね!
確かにこちらですと同じ質問でも複数のパターンが思い浮かんだり、書く事で様々なアイディアが浮かびそうです。
雑誌のインタビュー記事みたいに自分用にまとめても面白そうですね。
小説で展開が行き詰まったときにも応用できそうです。
回答ありがとうございます!

14 ID: bD3uXBhO 9ヶ月前

おすすめのトピック貼っておきますね
https://cremu.jp/topics/33759

16 ID: CpRVUEwX 9ヶ月前

その辺のテーブルに置いてる物(食べ物でもなんでも)から連想式に広げていってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...