創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MzdyHG3o2024/07/16

大手ジャンルのマイナーカプで活動しています。ジャンルでは受け固定...

大手ジャンルのマイナーカプで活動しています。ジャンルでは受け固定雑食が多く、自分のカプは描く人は少ないが見る人は一定数いる状態でタグの更新はほとんどありません。
自分はそのカプで20〜30ページほどの漫画をいくつか描いていて、布教も兼ねてpixivに載せようと思っています。
漫画同士に繋がりがないので1作品ごとに分けて投稿したいのですが、そうすると自分でタグを埋め尽くしてしまいます。この場合はどちらで投稿するのがベストでしょうか。見る側、投稿側両方の意見が聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UNOrpPco 2024/07/16

超個人的な意見だけど、多すぎると「この話は好きだけどこっちの話は地雷だからブクマできない…」となるので別々に投稿してほしいです!そのほうが好きな作品をすぐに見返せますし。
pixivのタグも毎日何件も一枚絵を連投するわけではないのだから、それも仕方ない精神で突き進んでほしいです。
私もマイナーカプで1年半更新がないカプタグに投稿し始めてしばらくは自分の作品が新着数件を埋めたけど、3年ほど経って今では他の人もたまに投稿してくれるようになったので!

3 ID: Ge30LfQx 2024/07/16

>20〜30ページほどの漫画をいくつか

この時点で分割おすすめです。ボリュームあるので。読者の好みも千差万別だし、混ざってない方が拡散もしてもらいやすいと思います。
複数並んじゃうのは、状況的に仕方ないんじゃないのかな…。少し間を空けるぐらいで大丈夫だと思うんですが。

4 ID: 7qezMgbZ 2024/07/16

分けて投稿された方が読みやすいので分けて欲しい派
支部はいまタグ検索後に同じ投稿者をまとめる事が出来るから同じ人で埋まって嫌だなぁと思ったら自分ならそのまとめ機能使うなり作者ミュートで対応すると思う 

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...

アンソロってなぜ豪華で分厚いけど中身薄いhtrが8割くらいで個人誌爆売れ神1.5割くらいの中身なのでしょうか? ...

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...