18禁の同人誌を描いていることを周りに打ち明けることはありますか...
18禁の同人誌を描いていることを周りに打ち明けることはありますか?
そこそこ親しくしている職場の先輩(男性)がエロ同人誌を描いていると教えてくれました。
普段プライベートで創作してますか?という話をしたところ、「エロ漫画を描いてるよ」と打ち明けられました。
その先輩は美少女系のものが好きで雑談していると〇〇ってキャラがエロいとか太もものこの部分がエロいとかばかり話しています。
オタクが多い職場なので同人活動をしている人は多いとは思いますが、エロ系の同人を描いているなんて口が裂けても言いたくない人が多いと思います。
みなさんは職場のある程度親しい人にもそのような話はしますか?
単純にこの先輩が特殊なんでしょうか…?
みんなのコメント
一部の人ってエロマウントみたいの好きじゃん 変 態度が高いほどスゲーって言われるみたいな
先輩はそういう人だったんじゃね
あとトピ主の反応見たいみたいなセクハラっぽい意図もあったかも
自分はいくら仲良くても言わないな
転職した職場の同期と同じ匂いがする…と思っていたらあれよあれよと意気投合して同ジャンルにハマり、一緒にイベント出ることになったよ
推しキャラがいる→推しペアがいる→夢女ではない、「推しがぇっちだ…」などの発言でピンと来て同士だな?となりました。
お互いこれまでのジャンルでリアル交流してきたので自然な流れで、R-18書くかどうかは推しカプの萌え語りの延長でしかない感じでした。
知り合って間もない頃は普通のアニメオタクだと思ってたので自分が創作してることは墓場まで持っていくぞと思ってましたがゴリゴリの同志でしたね…。
普通にその先輩が関係ができてない人にもエロ話するキモい人ってだけでは…
相当親しくなってお互い創作してることがわかってたら言うかもだけど、わざわざ詳細に「R18描いてる」とは言わないな
私も話振られたら買いてるよって軽く言ってますよー
相手が描いてても別に全然気にしてないし、マウントでもなんでもないですね
うるさかったらうるさいって言います
仕事柄オタクしかいないしみんな夏冬にはコミケの話してるような職場だから同人誌描いてる人多くてエロ漫画描いてるよーくらいではなんとも思わない。
なんなら仕事で好きじゃなくても18禁描くこともある
カチッとした職種の人がそういう話いきなりし出したら驚くかも
男のオタクならあり得るんじゃないかな
自分なら職場にオタクが多かろうが同人やってることは絶対言わない
職場の人らには仲良くても言いたくない仕事の人とプライベートと絶対分けたい
そういう職場にいたことあるけど、わざわざ「18禁描いてる」とは言わないな
「全年齢向け漫画描いてるよ」と言わないのと同じ
聞かれたら言ってもいいと思える人には言うけど
その先輩はその場ではそういう話しても許されてると思ってる距離無しコミュ障オタクなだけだと思う
コメントをする