創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: dqWSf3zI2019/03/14

同人イベントでの差し入れについて質問です。 私は正直差し入れ文...

同人イベントでの差し入れについて質問です。
私は正直差し入れ文化は要らないと思っています。頂ければもちろん嬉しいです。
ですが、あまりお菓子類が好きではないのと、みなさんご用意されているのなら自分も差し入れを持っていかないといけなくなるのが、はっきり言ってめんどうに感じてしまいます。
あげる人あげない人ができたり、お返しが無いと角が立つのではないかと思います。
みなさんは、イベントでの差し入れはあった方がいいか、無い方がいいかどちらですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: b3vgLQFl 2019/03/15

差し入れ文化、というより声をかけるきっかけがほしくて、私は必ず持っていきます。一言二言話すだけでも、口下手の私にとってはとても難しいことなので。トピ主さんのような考えの方がいらっしゃるのも存じておりますが、結論、どちらでもいいかと。菓子類が苦手であれば、とりあえず頂いておいて、後で身内にあげるなり何なりすればいいと思います。貰った側がどうするかまで干渉されることは無いですし。

ID: FXWs16Pf 2019/03/19

ちょっとしたメモなどに感想や応援のメッセージを書いていただくことがあるので、差し入れという媒体があると買ってくださる方も渡しやすいのかなと感じました。
少し話が逸れますが、個包装お菓子の詰め合わせは本当にいらないですね…パッケージごといただけるのであれば嬉しいなぁと思いますが、これを分けてたくさんの人に配るのはなんだかなぁと感じますし、それなら自分はいらないなと思ってしまうことは多々あります。

ID: 5yF9EDw0 2019/03/19

個人的な意見ですが、イベントの朝はバタバタすることが多くて、朝飯も昼飯も食べれないことがままあります。
そんな時に、差し入れでお菓子や飲み物を持ってきてくれると、とても助かりますしありがたいことが多々あります。

地方からやっくてる参加者は、お土産を下さることもあるので、そこで世間話も出来たりというのもあって、
差し入れはなんだかんだありがたいなぁ、と思ってます。

稀に、ギャグで良く分からないものを差し入れられることはありますが、まぁそれはそれで…w

ID: vL1UEpw5 2019/03/22

他の方も書かれているように、お話するきっかけになることがあるので自分も持っていきます。
人の家に遊びに行くときに手ぶらで行くと何か失礼かもな・・という感じです(自分は)
もらう側としてはあってもなくても気になりません。いただけたらとても嬉しいですが、貰えなかったからといって常識がないな、とかケチとかは思いません。

とは言いながらも自分も差し入れ文化は正直疲れます。
自分は遠方から東京に行くことが多いので、差し入れで大荷物になったり、
準備だけでお金と時間が飛んでしまうのが辛くてやめてしまいました。

本当に憧れのサークルさんや、特に絡みが多いフォロワーさん10人まで絞って...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Tiktokとかの外国のSNSで海外のユーザーに自分の絵を勝手に使われた挙句何故かA×Bの絵として描いたのにC×A...

フォロワーが減らないように…と思って作品をマメに投稿したり毎日何かしらネタを探して投稿しても減るときは減りますよね...

外国人オタク多いジャンルって年末年始の反応どうですか? クリスマスは企画があるのでみんなそれ消化で忙しいと思うん...

逆CPとして消費するのなら、せめて隠して欲しいな…と思っています。 そこそこ有名なジャンルのマイナーCPを二...

ゲゲなんであんな商業作家が殺到してるの?!不景気で仕事ないの?!

ポイピクのXフォロワー限定ってどれくらいで連携されますか? フォローしてから丸2日経ちましたが連携されません…最...

字書きです。今度出す本の表紙をデザイナーさんにお願いしようと思っています。現在探し中なのですが今までデザイン表紙を...

リバ好きさん!助けて〜!"リバならではの"ネタ、何か良いのありませんか...!? ・日常、下ネタ、ギャグ問いませ...

現時点で、同人誌の買取を頼むならどこがいいでしょうか?情報や、最近利用した方のお話などもお聞きしたいです。 初め...

原稿中ですがジャンルの熱が冷めた+仕事やプライベートで疲れてしまい原稿がまったく手につきません。今度イベントで二次...