創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QCBEWf672021/05/19

通話で二度目の方が同人愚痴スレの話題をされた件について。 上記...

通話で二度目の方が同人愚痴スレの話題をされた件について。
上記の内容の相談となります。
とある相互フォロワーさんとお話することになりました。
一度目は楽しくお話できたのですが、二度目の通話の際、ちょっとしたことからジャンルというよりは同人全般の話となり、そこで「同人愚痴スレ」を見ているとその方に告白されました。多分あの人書き込まれてるんですよねといったお話も聞いてしまい、どう反応したらよいかわからなくなりました。
正直に言いますと、私は同人スレによい思い出がありません。過去ジャンルにて相互が炎上してしまい、その芋蔓式で晒されたことがある為です(スレの存在を知りとても後悔しました)。むしろスレを見ているということは書きこんでいるのでは……と警戒しており、なぜこんなことを話すのだろうと疑問に思いました。
ただ、自分が潔癖すぎるだけかもと思い、ここに失礼しました。

皆さんはフォロワーの方と同人スレの話などはされますか?
また、するにしてもどのぐらいの関係を築いたかたでしょうか?
よろしければご参考にお聞かせ願えれば幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8GOcWNi0 2021/05/19

私にとっては話題の1つです。
愚痴スレ、愚痴アカ、学級会など。
ただ、「人間観察や炎上観察をする」という、自分の内面的なカミングアウトにもなるので、話す相手は付き合いの長い友人、同じ内面性があると分かっているフォロワーだけです。

少なくとも通話2回目の相手にはしないかな。

今回のお相手の方は、あんまり気にせず、思いついたことをどんどん話題に出すタイプの方なのかもしれませんね。
感覚は人それぞれなので。
大事なのはトピ主様がそれをどう感じるかです。

ID: v0Gop4FA 2021/05/19

見ないので話題にもしません。
見ている、書き込んでる人とは関わりたくないです。
というのも、過去、自分が見ていて、書き込んだこともあり、書き込むような人間がどういう動機でどんな汚い感情とずるさで書き込むか知ってるからです。
とても恥ずかしい過去です。
過去の反省から、あの場所には近づかないし、あの場所を好むような人とは距離を置くことにしています。

ID: unLNFc5S 2021/05/19

愚痴垢も学級会もヲチスレも見ませんし見たり書き込んだりしてるような人と関わりたいと思いません
そういう場所は底辺の便所の落書きです
近年はツイッターの愚痴垢がフォロワー数いいね数を伸ばしていて市民権を獲得しているかのようで、若い人を中心に愚痴垢に表立って関わることが増えているように感じます
でも話題に上がることはまず普通ではありません
よっぽど信頼のおける仲の友人だったら話すことはあるかもしれませんが。

ID: p8bS9hkC 2021/05/19

愚痴スレを使うこともありますし、ジャンルのヲチスレものぞいてはいますが、自分は特殊な状況を除いては、5chを見ているとは同ジャンルの人は絶対に言いません。
「そういう存在は知っているが見たことはない、自ジャンルのスレがあるかどうかも知らない」という体を貫いています。

特殊な状況は、ジャンル内の炎上に巻き込まれてしまい、関係者と対策について話し合った時でした。
さすがにその時は「一応見ている」として話しましたが、それでもあまり詳しくないふりをしていました。
実際は、動向を見るためにスレもそこそこ見ていましたし、あまりにもひどい書き込みに対しては注意レスを書いたりしていましたが……。
...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

みんなどんな画面の漫画描いてる?少女漫画っぽい?少年漫画っぽい?青年誌?女性向け?成人向け?きらら?ハイテンション...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...

人いないマイナーカプや逆王道カプなのに治安が悪い界隈ってありますか? クレムとか見てると王道カプや覇権カプは...

他のことは全然出来ないけど絵や漫画が描ける/文章が書けるからそれが収入源・生業になってしまった人っています? イ...

好きなキャラが不眠になる二次創作する人って? 好きなキャラ(推しキャラ)不眠になる創作する人に質問です。 ...

漫画の説得力を上げる方法 ストーリーではなく画面的な説得力についてなんですが、ちゃんと漫画っぽいと思わせるために...