創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FBG3Px2y2024/07/28

原作への愛があると思う順に並べてください ・本編でしっかり...

原作への愛があると思う順に並べてください

・本編でしっかり掘り下げられている関係性だがオタク目線を抜きにすればBLには見えない。その上で
①キャラの性格は本編よりだがはっきりと恋愛(キスや結婚)をしている二次創作
②受けの様子にドキっとしたり受けからのプレゼントを欲しがる描写(本編ではそんな様子はない)があるが、恋愛と断言できることはしていない

それとは別に
③かけがえのない恩人などの設定があるが本編で掘り下げられなかった。その上で恋愛はしておらず、関係性の掘り下げにとどまった二次創作

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: eIof609N 2024/07/28

愛を語る人間は面倒くさい

3 ID: トピ主 2024/07/28

書き方悪かったですね。あくまでそう思う理由を知りたかっただけで製作者本人に愛が無いとは言ってません。

4 ID: FPM8OXV3 2024/07/28

①=②=③
全部同じ
エアプとかじゃなく、原作が好きで作った二次創作は全部同じ

そもそも愛は比べるものじゃないけどね

5 ID: トピ主 2024/07/28

原作愛があれば全部同じっていうのめちゃくちゃいいと思います!素敵です!

6 ID: hilrGEBK 2024/07/28

二次創作しない人間が一番原作愛あります
二次創作する奴は全人類少なからず「アタシを見て!チヤホヤして!」っていう気持ちが存在するから、その時点で原作への愛がない
原作愛<自分の承認欲求だから

7 ID: トピ主 2024/07/28

SNSで簡単に承認欲求を満たせるのでそういう考え方もありますよね。原作を買ってない人も結構見ます。

9 ID: OSsBCxwY 2024/07/28

私もそう思う
原作史上主義なら創作はそもそもできない

8 ID: naJ4PUdW 2024/07/28

キャラクターについてちゃんと掘り下げることを愛だとするなら3>1>2
本編の描写を大切にすることを愛だとするなら1>3>2
ただ3の捏造が激しい場合には1>2>3

10 ID: トピ主 2024/07/28

うおーすごい!確かに愛の定義によっても変わってきますよね!
きちんと掘り下げることと本編の描写を優先することについては切り分けて考えたことがなかったので意外な視点で驚きました!
捏造の可否も問題になりえますよね。ただ結構捏造してても愛があると感想をもらう人もいるのでそこも気になりますね。
詳しく答えてくれてありがとうございます!

11 ID: NO5qQbgA 2024/07/28

同じ人が書いてるなら全部同じ

12 ID: Q7kCnbcg 2024/07/28

愛があるだのないだのはたいてい村長が気分で決めるので村長に聞いてください

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

父水がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去には鬼...

短い漫画が完成させられない オン用の1〜4ページ程度の漫画が描けないことに悩んでいます。 SNSに載せるの...

カプ大手が対抗カプのイラストに反応する意図がわかりません。 トピ主は某ジャンルでABというカプで活動しています。...

一からイラストの受注を始める場合、どのように認知度を高めるのが効果的でしょうか? skebの利用を考えている...

ポイピクのリンクを貼ってポストすると必ずポストバンされてしまいます。 添付した画像が全年齢向けでもそのポストのみ...

公式カプの二次創作が苦手です。そのカップル自体が嫌いというわけではありません。 そういう人は他にいますか? こ...

今のXのインプレってどういう風になっているんでしょうか?よく見られる人がおすすめによく回ってきて、そうじゃない人は...

推しカプから離れたいんですが、離れることができなくて辛いです。 私には好きな男女カプがあるんですが、その作品は更...

新規絵馬の行動についてどう思うか意見をもらいたいです。 最近自カプに参入してきた絵馬がいるのですが、出すもの出す...

同カプ創作者のキャラへの自己投影が強すぎる件について…後からそれを知った時はどうすればいいでしょうか 感情移入は...