創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RyYSw38011ヶ月前

アナログ→デジタルに移行して驚くほど劣化する人っていますよね。 ...

アナログ→デジタルに移行して驚くほど劣化する人っていますよね。
連載を持ってるプロの方でも、デジタルに移行したら急激に絵が劣化してしまったり…。

これってどうしてなんでしょうか?
板タブだと画面を見ながら手元で描くって感じになるので慣れないのはまだ分かるのですが、液タブでもなりますか?

私自身早めにデジタルに触れたのもあり、そういう経験がなく…。
ただの純粋な疑問になるのですが、教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: XmuDEeOs 11ヶ月前

矢吹神はどっちも上手いから凄い

4 ID: 2UKiGXlT 11ヶ月前

アナログは縮小の世界、デジタルは拡大の世界だから。あとは発色の違い。で、単にツール(デジタル絵)に慣れてるかどうか
ないとは思うけど、もし今デジタルからアナログが主流になったら逆のパターンに陥る人は沢山いると思うよ

今時はデジタルネイティブの人が増えてるからそういう現象自体目にする事あまりない気がする。もう十年前とかの話じゃない?
アナログから移行して今でも生き残ってる人は上手く移行なり併用なり出来てる人だし
そうでなければ最初からデジタルって人しかいない

5 ID: qZxeic0h 11ヶ月前

慣れてないなりに色んなツールを使おうとするから自分の持ち味が消えるのはある気がする
例えば吹き出しでもアナログの時は手書きの味が出るけどデフォルトの吹き出しツール使うと凄いhtr感が出るし

6 ID: b1VDnOqd 11ヶ月前

今は最初からデジタル補正ありきで描いててアナログ描けない人のほうが断然多い気がするが…

7 ID: UkoZDs9h 11ヶ月前

大好きなアナログ絵師の方がデジタル移行したときにやっぱ最初は色彩ギラギラしがちで初心者色使い〜みたいになってたけど3ヶ月でめちゃくちゃうまくなって単話を雑誌掲載してたから用は慣れなんじゃないか

自分はアナログすごく苦手で紙を斜めにしないとかけないしずっと拡大鏡みたいな視野になって全体でみれないからデジタルしか無理……
この前アナログでかいたら戻るボタンを探して右手が彷徨ってしまった

8 ID: HQxWvq8S 11ヶ月前

漫画はそんなことないんだけど、デジタルカラー絵がぬぺっとした量産型っぽくなってしまってめちゃくちゃ残念に感じる漫画家さんが何人かいる。やまもりみか先生とか。アナログカラーが神がかって美しかったんだよなあ。

9 ID: OE8bGwtP 11ヶ月前

水彩絵と油絵で同じタッチの絵描こうと思った時、最初はどうしたらいいかわからないけど、繰り返し何度も画材に触れて実験していくと描けるようになったりする
元の画材の根本的な違いはあるから完全一致はしないけど、極力近づけることは出来る
ってことと同じだと思う。アナログ→デジタル

10 ID: 5Wv06fQt 11ヶ月前

プロの方の場合は年齢もあるかもって思ってる。これから後の年代はあまりなさそうだけど。
体力、筋力、集中力が衰えてきた年代でデジタル移行して劣化が目立つみたいな。

自分の周りはアナログ→デジタルでツールに慣れなくて劣化した人がいたよ。デジタルでどうやったらアナログ時代の描き心地に近づけられるか分からなかったみたい。自分が納得できるやり方を見つけたら上手くなってたよ。

11 ID: H8ORD4Yi 11ヶ月前

某王者など40年程前から漫画家やってる方が「アナログの漫画家は、デジタルのカラー絵は普段使うのが難しい・時間のかかるツールを使いたがる。理由はデジタルなら週刊連載という時間の限られた中、簡単に新しい描画方法が出来るから」って言ってた

よくhtrやオバ絵御用達エアブラシも、昔はコピックでやるエアブラシみたいな手軽なのは無いし
アナログカラー絵でやろうとするとかなり手間がかかる(らしい)けど、デジタルならペンで選ぶだけで出来るしね

あとは上にもあるようにデジタル特有のひっかかりとか、ペンの強弱、筆圧感知、ペンの引き方もあると思う

12 ID: XVrHIeY5 11ヶ月前

アナログ特有の筆跡とか色ムラの表現とかをデジタルで再現できずにのっぺりする人はよくいる。
デジタルでも設定とか調整すれば再現はできるんだけど、そのやり方を知らんのやなって感じ。
結局はツールへの習熟度なんだよね。
逆にデジタルでCtrl+Zとか多用しすぎてる人はアナログがダメな印象

13 ID: QWPgXcZe 11ヶ月前

純粋な疑問ちゃんじゃん
また釣りしてるの?
相変わらず想像力なくて頭悪いんだね、可哀想(頭が)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...

友人と同担がこちらの嗜好と基準を謎に気にしすぎている 先ずトピ主は別に絵が上手い人ではありません。 つい先...

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...