初めてプチオンリーに参加するのですが主催者さん(相互だけどあまり...
初めてプチオンリーに参加するのですが主催者さん(相互だけどあまりお話ししたことない)に差し入れを持っていこうと思っています。
その場合の相場っておいくら位が妥当でしょうか?
かなりの数のサークルさんが参加されるようなので嵩張らない物をと思っています。
こんなのもらったよ、送ったよなど教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
主催側です 物体より電子チケットやプリペでお願いします
理由ですが 1、面識があまりない人からの物質系はなんか警戒します
2,主催は大抵サポートメンバーがいます。イベ後にその方々との打上や軽食を召し上がって頂く時に使えるチケ類はありがたいです
額面は3000以下だと私は重く感じませんが人による
主催側のご意見ありがとうございます。
電子チケット等の考えが全くなかったので目から鱗でした。
確かに食べ物はちょっと…という方にも安心ですし使い勝手的には一番ですね。
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
主催側だけど、「主催だから」って理由で用意するならわざわざ差し入れいらないよ。期待とかもしてないし、そういう文化も別にないよ。
その人に差し入れしたいって思うならすればいいし、他に自分が差し入れしたいって思う人がいるなら同じもので良い。
主催者側からのご意見ありがたいです。
私からフォローしていて知らぬ間にフォロバされ、界隈が盛り上がった時に2度ほどリプを飛ばしあった仲なので
主催でなければ差し入れを持って行こうとは思わなかったかもしれません…。
そういう文化は特にない事が知れて助かりました。
参考にさせていただきます。
えっ私は主催に差し入れした事あるけどなぁ…
主催お疲れ様でした!意味な的でしてもいいんじゃない?主催って結構大変だし、相互であまり話した事ないならこれで話すきっかけにもなるじゃん
ちなみにその主催とは相互じゃなかったけどオンリー経ってからやっぱりその人の作品追いたいと思ってフォローしたらフォロバ返ってきたよ。厳選フォローだったしもし差し入れして無かったら状況変わってたかも
すいません、全然回答になってなかった
差し入れ内容は500円以下で買えるような洋菓子店で売ってるお菓子です(日持ちするやつ)
コメントありがとうございます。
特別な物を用意せず、他の方への差し入れと同じ物を用意しようかなぁと思います。
他の方のコメントを見る限り必須ではなさそうですが、推しがたくさん見れる場をありがとうございますの気持ちを込めて
ささやかですが持っていこうと思います!
ありがとうございました!
私は親しい人向けと同じ差し入れ(ピローケース入りの500円ぐらいの焼菓子プチギフト)に、プチ主催してくれたことへのお礼をしたためた手紙(少し長め)をお渡ししました あまり仰々しくするとかえって恐縮なさるかと思ったので
自分は差し入れで電子チケットもらったらありがたいけどちょっと引いちゃうな
そこまでの気遣いは不要だし
他の参加者さんに配る差し入れと同じでいいよ
自分もこれ
特に親しくないとか面識ない人から金額がデーンとわかるものもらうほうがなんか…
他の人と同じお菓子がいいな
警戒するっていう人は食べなきゃいいだけだし
金額は〜500円でいいと思うよ
webイベントだからちょっと違うかもしれないけどFF外の主催さんに500円の電子チケット+お礼の長めのメッセージ送ったら喜んでもらえたよ
企画とか頑張ってカプ盛り上げてくれてとてもありがたかったので…
赤豚のプチオンリーもwebオンリーの主催もしてる。
電子チケット関係、非常に困りました。
webオンリー時にハーゲンダッツなどの引換券いただきましたが、わざわざURLを知らせて配るとか面倒くさかったです。
自分でも忘れてしまうので引換券、ギフト券も個人的には困ります。
最近、プチオンリー主催しましたが、運営スタッフ含めての箱菓子、ペットボトルのお茶のほか、他のサークルさんにもお渡ししているのと多分同じのお菓子もたくさんいただきました。
参加してくださることが嬉しいので、特別なことは考えなくてもいいかなと思います。
コメントをする