創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GSJ0lyiu10ヶ月前

Boothの匿名配送について 買い手として利用しましたが、送り...

Boothの匿名配送について
買い手として利用しましたが、送り主の荷物貼付レシートが入ったままで届きました。
通常のオペレーションなら破棄されるべきかと思います。
最近同人をはじめ、売り手としてブースを使用したいと思ったのですが、こういったことが起こると考えると恐ろしくて使用をためらっております。

Boothを利用されている方で、私と同じように送り主のレシートが入ったまま届いた方などいらっしゃいますでしょうか?
Booth中心に利用していましたが、とらのあななどの匿名配送も同じシステムなのでしょうか……?

Small 8f30a2fa41bc0b13
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Nh8Enskf 10ヶ月前

私自身は経験ないけど聞く話ではある
通常のオペレーションといえばそうだけど、結局、人がやることなのでヒューマンエラーはなくならないよ
とらに委託したら絶対にサークル主の住所等は知られないからとらに委託したらいいんじゃない

3 ID: XzUQ01Jh 10ヶ月前

匿名配送でレシート入ってた事あるわ
てか通常は廃棄されるものって事も知らないでよく見ずに捨ててた…そういえば発送されたコンビニ名が載ってたっけ
本当に嫌ならとらしか無いんじゃない

4 ID: PfnrgsBX 10ヶ月前

頒布側だけど発送作業の数日後に宅配業者から着信があって、匿名配送で本来は個人情報上抜くべきレシートを抜いていなかった旨お届け先からご指摘いただき……とわざわざ電話で謝罪を受けたことある
で、自分でもたまにboothやメルカリの匿名配送で購入してもまあまあレシート残ったままになってる
大まかな居住地(発送にコンビニを使ったらそのコンビニの支店名等)はわかってしまう可能性がそれなりにあると思いつつ、利便性や手数料と天秤にかけて使うのがいいと思います
自分は書店委託があまり好きじゃないのと、住所氏名での自家通販文化を通ってきたクチなのであまり気にならずその後もbooth使ってるよ

5 ID: TcFwiogN 10ヶ月前

たまにあるって聞きますね。知ってるけど使ってる。
自宅や職場の近くは避けた方がまぁ無難かな。
書店委託ならそういうことはないですよ。

6 ID: A1g5ibJw 10ヶ月前

Boothで何回か買ったことあるけど、来た荷物ほぼ全部レシート入ってたからそういう仕様だと思ってた。

7 ID: UBqrkiGg 10ヶ月前

Boothの匿名、某フリマアプリも匿名発送を利用してるけど自分&相手の情報もそこに登録した時点で何かしら漏れる万が一の可能性は考慮してるよ
普段のネット通販もだけどネットに個人情報載せるって事は漏れる可能性もある程度は踏まえてる
自分が1から100管理できない全然知らない他人の作ったシステムを利用するんだからね

8 ID: 4lpHWuwt 10ヶ月前

そもそも荷物追跡でお互いの駅名くらいまでは分かるから、気にするならブースやめて虎だね。

9 ID: q43ztZ19 10ヶ月前

これだよね
追跡したらあーこの人ここに住んでるんだなーってお互いわかっちゃうからね
個人的には外国の人(明らかにキャラのセリフが不自然なところあるし本人も日本人じゃないと明言してる)の同カプ者が追跡で外国じゃなくて日本在住でなんか安心したことあるから、追跡で都道府県判明する仕様で良かった〜って思ってるけど
ちなみに自分は買い専のオン専だけど色々ゲスパーされるの大嫌いなので、買う時は必ず幼馴染みに了承を得て彼女の家に送ってもらうようにしてる
まあこれは一人暮らしで荷物受け取れる可能性高くない自分よりかは、家に必ず誰かしらいる幼馴染みの家に届くようにした方が確実だからって理由の方が大きいん...続きを見る

10 ID: 7zTUjOHg 10ヶ月前

レシート入っていたことないです
コンビニではなくヤマトの営業所から発送すればそういう心配はないけど、荷物の追跡をかけるとどこの営業所から送られたものかはわかってしまいます
心配なとらを利用する方がよいかと

15 ID: v5C6OiPB 10ヶ月前

私もこれだなぁ
駅からそんな離れてない営業所だから最寄り駅はバレてるけど、ド田舎とかじゃないからバレたところで問題ないので使ってます
🐯も使ってるけどね

11 ID: qJnv6ZTg 10ヶ月前

BOOTHでレシートを取り除くようになったのって最近だと思う
最近だと匿名配送用の伝票袋に明確に「レシートは取り除いてください」って書かれるようになったけど、以前の伝票袋には書いてなかった
オペレーションとして定着してないからレシートそのままになってる場合があるんじゃないのかなあ。何回もレシート入りの匿名配送に当たったことはある

あと匿名配送は営業所までは追跡できるから、どこ住みか生活圏はどのあたりかはある程度わかるっていうのは以前から言われてたことだよね

12 ID: bsZnOjp8 10ヶ月前

レシート事故はよくあるね散々既出だけどブースは匿名でも居住地域わかるから嫌だよね

13 ID: c0zMLGlk 10ヶ月前

利用者としてはレシート付きで届いたこと一度もないな
私の周りはヤマトの営業所に直接持ち込んで発送してる。営業所だとネコピットで専用の送り状が出てきてそれを貼るからレシート問題は起こらない
送った営業所と届いた営業所までは追跡できるから用心深い相互は家や職場から離れた営業所で発送してる

14 ID: GfVm5uBj 10ヶ月前

6コメさんと同じく、自分もコンビニで出したと思われる荷物は大体レシート入ってたのでそういうもんかと思ってました。
なので自分が発送する時はクロネコで出してます。それでも多少の地区は分かってしまうけど繁華街とかオフィス街だったらある程度誤魔化せる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

X(Twitter)で壁打ち垢の考察ポストについ長文リプしてしまいました…… その人は私が好きなゲームのポストや...

お絵描きタブレット、クリスタを使う前提で皆さんのオススメを教えて貰えませんか?新しく買う予定でSurfaceかip...

iPadでお絵描きしてたけど液タブ/板タブに変えた方、または液タブ/板タブでお絵描きしていたけど、iPadに変えた...

好きな絵師さんにブロックされてしまいました。客観的な意見を伺いたくて投稿します。フェイクがあります。 好きな絵師...

アンソロジーの巻末コメント、どのように書きますか? 現在執筆者としてアンソロに参加しています。 別ジャンル...

私は長年、絵を描きたいのに絵を描く気分になれずに悩んできました 最近、それを瞑想することによって解決できました ...

初めての同人誌制作、以下の点について経験のある方からの意見を参考にさせてください。 ・初歩的なことだけどこれ...

感想返しの文化が苦手です。「感想お返ししますね!」と言われないためにはどうすれば良いでしょうか? 私は字書き...

X(旧Twitter)のアカウントをブロックされました 「ファンになりました、追いかけます!」の後にいろいろあっ...

次のイベントで初めての誕生日席をいただきました 密かに憧れていたので嬉しい反面、何かしでかさないか不安もあります...