創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 56QaoOug11ヶ月前

アンソロのノンブルについて教えて下さい 先日別トピで小説・...

アンソロのノンブルについて教えて下さい

先日別トピで小説・漫画混同の場合小説のみ通常のノンブルを振る場合があると知って驚いたのですが、通常どの方法での作成の方法が多いのか気になってトピ立てしました
※②が2個になってたので立て直しました!コメントで教えてくれた方ありがとうございます!!探したんですけど似たようなトピあったらすみません。

①漫画小説区別せず全ページ隠しノンブル
②漫画小説区別せず全ページ通常(見える位置)にノンブル
③漫画のみ隠しノンブル、小説は通常(見える位置)にノンブル
④全ページ隠しノンブル、小説のみ見える位置にもノンブルを追加(1Pに2つノンブルがある状態)

トピ主は漫画描きで、今まで全ページPSD入稿だったこともありノンブル必須で①の方法でしかアンソロを作ったことがなく、読み手の側としてもあまり気にしたことはなかったのですが、皆さんどうですか?
主催、参加者、読み手色々な立場からの意見を知りたいです!
また通常ノンブルの場合どの位置に入ってるのが好みか(ノド側、真ん中、小口側、上下)も教えてほしいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jX2A0gyo 11ヶ月前

③か④で、小口側下に入ってるのが好き。
漫画も可能な限りノンブルあると嬉しいタイプだけど、数字を重ねていい絵か全ページ判断するのはアンソロでやると手間がかかりすぎるなって思うので、小説だけついててくれればいいかなって感じ。

3 ID: ABEkWROL 11ヶ月前

すみません完全に便乗なんですけど④はまだしも③の場合ってノンブル位置って全ページある程度左右とか位置とか揃ってなくても大丈夫なんですか?
途中から隠しノンブルじゃなくなってて乱丁とかでないのか気になっちゃって
自分も絵描きで編集の時は①か②しかやったことないし読むときも小説だけ別になってるとか気にしたことなかったです

5 ID: UDlbrhIY 11ヶ月前

フローは印刷所による(ノンブル不要のとこもあるし)から一概には言えないけど、「明らかに乱丁を誘発するリスク」とまでは言えないと思う。
同じ位置にあった方が分かりやすくはあるけど、普通に上下左右どこの端にあるなら見つけるのもそんなに時間かからないし、そもそもダブルチェック的に見てるだけでそれがないと順番が狂うようなフローにしてる印刷所はそうそうないだろうし。(もちろんトラブルが重なった時に位置が揃ってて助かった、ということも無いとは言わないけど)

4 ID: Dfb03iI7 11ヶ月前

完全に読む側の意見としては③が好き
小説はページ数あって目次あると見やすい
けど編集側として面倒臭いというのは当然だろうから①が多いのはわかる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一時期流行った電動昇降デスクって… 一時期流行った電動昇降デスク、まだ使っている人いますか? 本当に机の高さを...

オールキャラ漫画をBL漫画と思われないかとても心配です。 普段キャラAの夢漫画で活動しています。 Aには相棒キ...

2次創作垢のみなさん、フォロワーに対して何人くらいフォローしてますか? Xのアカウントの話です。 ちなみに自分...

pixivで、同じ人物がアカウントを3つほど作って同じような運用しています。どういう意図なんだと思いますか? ...

ブロマンスや精神的なもののみの繋がりを賞賛し、性愛が絡むものを下に見る風潮はどこから発祥したものでしょうか? 自...

名前変換夢漫画を描きたいのですが、一人称漫画のコツがいまいちわかりません。 何か参考になりそうなサイトや本はあり...

ちょっと仕事が忙しくて低浮上になります、とか、リアルで余裕ないので反応遅くなります〜!申し訳ないです!というツイー...

イベントの差し入れに入れるステッカーが公式に似た絵柄でも問題ないでしょうか?イベントお疲れ様ですと一言添えて名前を...

初めてWebオンリーに既刊+漫画展示で参加予定です せっかくなら色々やってみたいと考えているのですが、ネップリを...

第三者目線で小説を書く時のコツや気をつけてることを教えてください! また、第三者目線で良い小説があったら教えてくだ...