創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: rehxyKUF8ヶ月前

自宅に印刷機が無い場合、コンビニプリントで漫画の刷り具合を確認す...

自宅に印刷機が無い場合、コンビニプリントで漫画の刷り具合を確認するのはアリでしょうか?
同人誌を作っている最中なのですが、確認の為だけに印刷所に一冊分依頼して刷るのはちょっともったいないなと思ってしまいました
漫画を描いているみなさんは描き始めの頃はどう確認されましたか?一発本番でそのまま刷ったのか気になります…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZsUdkX7J 8ヶ月前

コンビニで印刷して確認するのおすすめです!
締め切りに余裕がある時は必ずコンビニ印刷で確認してます。誤字にも気づけるし、意外とこのセリフ見えないなとかわかることが多いので良いと思います。

4 ID: トピ主 8ヶ月前

トピ主です
おすすめありがとうございます、コンビニで良いよと言って頂けてホッとしました…!
作業途中でもコンビニプリントなら修正ポイントを気軽に確認できる点も良いですね…!

3 ID: ADQja3oe 8ヶ月前

セブンの冊子プリントでいつも確認してるよー
紙にしてから修正箇所に気づいたりするし

6 ID: トピ主 8ヶ月前

トピ主です
コンビニプリントで大丈夫なんですね…!不安だったので後押し頂けて、確認して良かった~!となっています
ネットでも投稿してから修正箇所に気が付くことがちょくちょくあるタイプなので紙でも確認絶対した方がいいですね…!

5 ID: QL3HgOiB 8ヶ月前

コピーするわけじゃなさそうだから問題ないと思うけど
原稿コンビニに忘れて行かないように気を付けてね
私はミスプリした分を忘れました

8 ID: トピ主 8ヶ月前

学生の頃にアナログで描いてて一度それをやらかしました笑
本当に恥ずかしかったのでもう細心の注意を払ってやってきます…!
ありがとうございます

7 ID: hLJZaVw5 8ヶ月前

何年も同人やってるけど毎回コピー機で何度も確認するしした方がいい
画面で見るのとは全然違うからミスやダメなところも気づきやすいよ

10 ID: トピ主 8ヶ月前

たとえ慣れて来たとしても毎回した方が安心感が違いますよね…!
漫画描くのが7、8年振りで最近のコンビニプリント利用状況がわからず、ここでコメント頂けてホッとできました
適宜確認して細かくチェックしていこうと思います~!

9 ID: hJAMVzya 8ヶ月前

私も同人誌入稿前にコンビニで試し印刷、ネップリしてるよ
USBや絵取り忘れなければ大丈夫だし、人少ない時間帯に行ってる

11 ID: トピ主 8ヶ月前

ゆったりした時間帯なら周りの人を気にする事も少なそうですね…!
アドバイス参考にさせて頂きます、ありがとうございます!

12 ID: wsKe7CQU 8ヶ月前

自分はネップリに登録して印刷してるよ〜
パスワードつけとけばID間違いで見られる心配もないし、原稿やUSBの置き忘れもないし

14 ID: トピ主 8ヶ月前

みなさんコンビニプリントで確認されてて安心しました…!
ID間違いは自分の知らないところでトラブルになりそうで想像してヒェっとなりました
そういう可能性考えるとパスつきの方がより安全ですね、ありがとうございます…!

17 ID: UFeJVlkI 8ヶ月前

横だけどネップリいいよね!私も自分用にコピ本をそれぞれローソンとセブンで一冊ずつ刷ったことある
絵は正直どっちも同じくらいで違いよくわからなかったけど、字はセブンの方が確実に綺麗なのでセブンおすすめ

13 ID: トピ主 8ヶ月前

コンビニプリント、バリバリの現役で安心しました…!
みなさんコメントありがとうございました、〆させて頂きます…!

15 ID: gquehV3O 8ヶ月前

締めたあとですが
プリントの取り忘れにご注意ください
コピーしに行ったら残ってるの何回か遭遇した

16 ID: HzbcMh3F 8ヶ月前

締めたあとですが
コピー代もったいない私はPDFデータ作ってスマホ(漫画を描くのとは別の媒体)で確認やってます!いつでも読み返せるしラクですよ〜!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...