創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 6fQsjdyi2024/08/09

支部専壁打ち文字書きです。作品を投稿する度にゆるぱくされてしまい...

支部専壁打ち文字書きです。作品を投稿する度にゆるぱくされてしまいます。ゆるぱくするのは互助会民なので、Xをして互助会に入れば、されにくくなりますか?
顔見知りの互助会民はパクりにくいけど、支部専ならしやすい等あると思ったのですが、あまり関係ないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LlAu5XnG 2024/08/09

私は相互にパクられたので関係ないです
気分悪いけど法律上問題ないし、別の相互に愚痴るくらいしかできないですね

3 ID: F9aBGtvb 2024/08/09

気弱な相手なら支部のブロックとかも効いたりするけどねえ
気付いてるよの意思表示になる
でもゆるはトレスやコピペと違ってどうしようもないのモヤるよね
お疲れさま

4 ID: vROco5bk 2024/08/09

わかるー
雑魚ほど真似したがるよね
フォロワー多く見える・一見交流上手いようにけどひっくり返すと常に誰かに依存してて自分がないキョロ充の雑魚が多い
本当きしょい〜

5 ID: vsQARNSW 2024/08/09

関係ないです。
互助会だとむしろ好意からやってる感が出て、余計に言うに言えない状態になります。シェアして楽しむもの、という感覚でもっとカジュアルに真似されるかもしれないです。
壁打ちのまま壁打ちのSNSを増やして、そこでたまに嫌だと溢す方がマシだと思います。
私は創作物だけでなく相互にオフ本のあとがきに書いた創作に関する語りすらオンライン上にゆるパクされたこともあって、他にも色々と界隈の人たちとの方向性の違いに嫌気がさしたので壁打ちです。

6 ID: PVLvJjkZ 2024/08/09

自分の解釈を他人に浸透出来たと思って自分は逆に喜ばしいと思ってしまう。
あと、以前似たようなことがあって、普段は壁打ちだけど、あえてその作品に「すごい良かったです!」的なコメントした。別に悪意はなく、自分と同じ解釈なの嬉しくて。
本文そのままパクられたら気分悪いけど…。

7 ID: WhCGS4bU 2024/08/09

パクられて喜ぶ人って不快だからやめてほしい人のトピでこうやってわざわざ自語りするから嫌い
切り替えられる程度ならトピ立てなくても流せるでしょ
無理で困ってるからトピが立ってるんだよ
解決案すら書いてないんだし物申す行きなよ

8 ID: PVLvJjkZ 2024/08/09

ごめん、質問に答えてなかった。関係ないと思います。
相互間でもパクリ合ってるのは何度か観測してます。
むしろ、相互の方が多い印象。好きな傾向を書き合ってる感じなのかも。

9 ID: Lvmq2l8U 2024/08/09

パクる人の読者も元ネタとなった作品をおそらく知っている、という前提になりますから、確かにパクられにくくなるとは思います。
パクる人は巧妙で、ネタを別カプに焼き直して使ったり、支部ではなく自サイトで公開してたりしますからね。
まあ鍵垢でもない限り、雑食でジャンルの作品をいろいろ見て回る人ならパクってるのに気づくとは思いますが…
でもパクられ防止のために自分の心地よい創作スタンスを変えてやるのって、なんか悔しい。私ならグッとこらえてパクラーをシカトしておきます。だいたいパクる人って実力ないし。

10 ID: KB9gMLmG 2024/08/09

ゆるパクとかほざいてる奴、特に女なんかはただの思い込みで発狂してるだけだし、互助会民はトピ主如きの雑魚なんか相手にしてる暇ないよ
はい解散

11 ID: dUqMDlxc 2024/08/09

トピ主でもないのに勝手にトピ解散してるの草

12 ID: ZT2P3zIU 2024/08/09

ぶっちゃけゆるぱくが本当なのかも互助がどんな人たちなのかもなんにもわからんので解散でいいと思うが、互助会入ってみて、それでダメだったらマイピク制にして厳選公開にするとか?
とりあえず実験だと思って行動してみればいいんじゃない

13 ID: gNq6br9z 2024/08/09

個人サイトの時に支部の人にネタの後追いされまくってた
偶然かどうか判定するためにネタかぶりの作品を支部に移動したらその人は全作品をマイピク限定にしてXに移動していった

14 ID: RNE2IhLG 2024/08/09

相手次第だと思うけど、互助内でパクってないようなら勝算あるかも
一度出来るところでチェックしてみるといいかも
私だったらそんな人と表面上でも仲良くは出来ないだろうけど…

15 ID: KnRPsABI 2024/08/09

互助会入ってその人がやましい気持ちがあるなら動揺して何かしらのアクションはありそう
無意識の人なら何も変わらないかも

16 ID: 9jWulPwh 2024/08/09

支部でブロックしたらちょっとは「バレてるぞ」って意思表示になってパクも止むかも
ブロックされると読めるけどブクマやいいねできないんだよね確か

17 ID: hkU2MWNT 2024/08/10

ゆるパクするような奴がXやったところで辞めるとは思えない
クレムでゆるパクするやつのコメ見たことある?感覚がおかしいからそんなの気にしないと思う

18 ID: fP95KAsh 2024/08/10

関係ないです。壁打ちの大手からぼんやりゆるぱくされました。する人はする。

19 ID: fDxcwHKU 2024/08/14

関係ないよ
パクラー、マジで腹立つよね
消えて欲しいわ

支部で投稿するのを一旦やめてみて
投稿するのはべったーとかに変えて、フォロワーで限られた人にしか見えないようにする
もしかしたらROMでフォロワーにパクラーが潜んでいる可能性もあるから、怪しいROMもブロックしていこう

20 ID: c3tQAh5m 2024/08/14

支部専はパクられやすいー。Xで多少交流するとか数字取ると違うと思う。
Xで一気に認知度上がった人が、最初いつものパクラーにパクられてたのに大手さんに拡散されたり数字とった瞬間にそのパクラーはゆるパクやめたのを見たことがある。
これでパクラーってわかっててやるんだなって思ったので、交流や互助会すると抑止になるかも。

21 ID: UZuXjxC2 2024/08/14

自カプは天井がパクラーだよ
支部専でブクマ取ってる作品からも、Xやってる古参からもパクる
参入初期はブクマ取ってる支部専の焼き直しから始まって、徐々にパクり方が大胆になって、今は古参の作品の文章数行丸写し
トピ主さんの方がフォロワーやブクマいいね取れるならX垢作って圧かけるのいいかもだけど、そうじゃないなら既存の互助会が嫌がらせしてくるかもしれない
パクラーに常識や良心は通じないから、慎重に
悔しい気持ちは痛いほど分かる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...