創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MrLQ8GVT2024/08/11

公式関係者に自分の作品がバレた事ありますか? ちょっと前、全く...

公式関係者に自分の作品がバレた事ありますか?
ちょっと前、全く想像しないルートで私の作品を公式関係者に認識されていたことがわかりました。
本当に偶然に偶然が重なった結果なのでもう避けようがなかったと思います。

しかし、こうして色んな人や場所を介して広まっているのなら際どいやつも含めてアップしているので、それもバレたかもと思うとちょっと気まずいような。
顔とハンドルネームが一致したはずですので、この先イベントでお会いした時に「この人だ!」と思われると思います。
うまい、かわいいと言ってくださったようなので有り難いですが複雑になっています。

皆さんは公式関係者にバレた事ありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: QU31mB8z 2024/08/11

原作者に同人作品を読まれたようで、原作者からメールで感想を貰えた。同性愛とかではなく普通に敵キャラと主人公が友達になる感動話。絶対に原作では仲良くならないキャラ同士だからせめて同人誌では仲良くさせたかった。
原作者からは、そういう話もあるのか楽しませて貰ったと言われて嬉しかったな。当時のメールサービス終了したから今はもうプリントした奴を大事にしまってるよ。

4 ID: IdDLUMtl 2024/08/11

めちゃくちゃわかります。自分の界隈でも原作者、公式関係者がエゴサしていらっしゃるようです。普通に二次創作者をフォローされていることもあったり、寛容な方々なのだなと思うと同時にめちゃくちゃ恥ずかしくなりましたね……

5 ID: k09QtE6p 2024/08/11

ソシャゲのFAでイラストレーターさんが喜んでくれたよ~

7 ID: k09QtE6p 2024/08/11

補足
健全垢で健全絵&ちょっとマイナーな低レアキャラだからあまりFA多くないから目にとまったのかなと思う

6 ID: 1WoGrOvU 2024/08/11

原作者さんとチャットで話せる企画があったジャンルで、作品の人間キャラについてしか感想話してなかったのに原作者さんから「(私)さんすごいケモナーなのに(人間キャラ)も好きになってくれて嬉しいです!よかったらこの子も描いてくださいね!」と言われて固まった
この子「も」って何 なんでバレてるの どこからバレたの

8 ID: LTeshlB7 2024/08/11

あるよ〜!
公式のコミカライズの先生から、先生のアカウントフォローしてくれた人ほぼ全員にお礼のDMが飛んできて界隈民全員フリーズ!!ってことがあったw
最初はみんなどうしようどうしよう!?てパニックなってたけど、フォロバまでされたわけではないし、腐っぽい感想や呟きする時はちゃんと伏せ字にしておけばいっか〜ぐらいの感じに落ち着いた。
でも当然そういうつぶやきや作品も見られてると思うw
RT企画とかやってる時もみんな普通にいつものアカウントからRTしてるし、先生からも「いつも応援ありがとうございます」って相変わらずDM返ってくるよw

9 ID: Zw3a1DN5 2024/08/11

バレるも何もリプくれる

10 ID: Zw3a1DN5 2024/08/11

鳥時代にRTされたこともある

12 ID: Goph8ZbS 2024/08/11

映画プロデューサーが拾ったファンアートまとめて監督と俳優に送った事案があったじゃない
でも鍵なしSNSに投稿してたら当たり前に公式関係者の目に触れる物と思った方が良い
回避する方法は無いよね

13 ID: 1B9EQHFX 2024/08/11

あるある、超絶ドマイナーなゲームジャンルだった頃、同人誌公式スタッフに買いに来られたことある
ただ同人イベントでは公式関係者だって知らなくて、気がついたのは買われた後の週に公式イベントがあってそれに行った時
幸か不幸かイベント時に前から2番目の席で見通しが良くて、何気なくスタッフ席を見たら先週開場一番に自スペに買いに来た人が…
正直その場で泡吹いて倒れたかったし、顔が見える所に座ってるのあまりにも心臓に悪くて泣きたかった…
バレるどころか、完全に今後の運営のための参考資料でお求めいただいてましたよ
ネット投稿なしの同人イベだけの活動でも来るんだもん、マジで回避なんて無理だよ

15 ID: dAWlqrnh 2024/08/11

あるある、公式のオフ会に行ったら写真撮影時にホーム画面たまたま見られて(自分の描いた推し)みて〇〇さんですよね?いつもありがとうございますって運営スタッフにお礼いわれたわ

16 ID: 1cZG6DuR 2024/08/11

元BL創作者の作者が描いてる一般漫画で明らかにペアとして扱われてる男男でBL創作してるんだけど
時々CP作品に作者がいいねしてきた通知が来て、いいね欄見に行くと消えてるんだよね(取り消されてる)
フォロイーの鍵垢のどれかが作者なんだろうな〜と思ってる、絶対に言わないけど

17 ID: ktolxEdf 2024/08/11

自分の絵だけじゃないんだけど数年前の旬ジャンルで、海外ROMが他人の二次創作を無断転載して公式にリプ送りまくってたの見つけた時は本当にキツかった
腐向けイラスト(キスとかしてる)を転載した上で「この二人はこういう関係ですよね?」みたいなメッセージ込みだったのがまた地獄だったよ

18 ID: Dr3lZ8WQ 2024/08/11

年齢制限絵ではないけど、エゴマでRPいいねしてくる公式あるよ

19 ID: n8gVNJID 2024/08/11

芸能人のファンクラブ会報に「同人誌買いました!」って写真載ったって話は知ってる

20 ID: GX94giyb 2024/08/12

PCゲームのファンアートをXで描きまくっていたらそのゲームの原画さんにリプされたことがある
まあ普通にクリエイターさんたち個人でXにいるもん、そりゃ見るよね

21 ID: lCc7JBwX 2024/08/12

普段見ないアカウントにRTされたなーと思って飛んだら原作の担当編集さんだったことはある

22 ID: qyon4WPb 2024/08/12

公式の人がすげー二次創作に理解ある人なんだけど、アンソロの主催がアンソロの存在伝えったっぽくて多分バレた。主催マジ無理

23 ID: 51VW9U8y 2024/08/12

購入者が無断で上げた戦利品写真を公式にRPされたことがある
全年齢公式カプものだったとはいえ一般ファンが多いジャンルだったし、それが原因で界隈が荒れたので数年間筆を折った

25 ID: XbDkEaZz 2024/08/12

某ゲーム界隈に居るけど、むしろ公式から定期的に来るアンケートに「二次創作してる?イラスト?小説?コスプレ?アカウント教えてよ」という質問が載ってた事があるし、大手絵馬は公式から依頼が来る…公式公認二次創作イベントもある…

26 ID: 9AnD1qZV 2024/08/17

公式も公式関係者も大喜びで二次を見にくるしそれを公言するジャンルなので諦めて隠さず活動してる
普通に絡んでくるし……。なんならコミケに参加してくるし……。

27 ID: nN6Aoixf 2024/08/17

検索に引っ掛かりそうにない単語つけて身内だけでリプして見せ合ってたら何故か見つかってRTされたな…めちゃくちゃビビった

28 ID: vRhLf156 2024/08/17

全年齢だけど非公式BLCPのSSに公式関係者からいいね来たことはある
通知に驚いてアカウントのいいね欄確認しに行ったら一覧になかったから誤爆かもしれないけど確認はされてるのかなと思った

29 ID: emlGd6HA 約1ヶ月前

女性向けソシャゲジャンルにいるんだけど、よくストーリーにオタクが好きそうな展開を取り入れるから絶対見てるんだろうなと思う。公式アンケートでもどの二人の関係性が好きですか?って項目があるし。

30 ID: 9RSx5sHA 約1ヶ月前

いやトピズレすぎる

31 ID: UeF0GBjZ 約1ヶ月前

イベントではないけど、二次かファンアート絵を描く→公式関係者がエゴサしたのかいいねRPしてくる

別ジャンルだと、作者がオンイベやオフイベ既に把握、オフイベだとサークルに来て1万おつり無でローラー買いで普通に巡回してる

32 ID: OT21uErq 約1ヶ月前

あるある。どちらかというとマイナーなゲームジャンルにいるんだけど、当時は公式アカウントが二次創作者を片っ端からフォローするような運営で自分も過去にフォローされたけどびっくりして思わずブロ解した。今でもその公式アカウントは動いてるけど変わらずフォローされたまま普通に二次創作作品をアップしてる古参オタクのこと軽蔑してる。公式に認知されて喜んでんのかな〜キモいな〜って思う

34 ID: qzDyh1Xr 3日前

運営のメインスタッフが本を買いに来たことがある
お金のやり取りも終わってから名刺渡されたので返せとも言えず真っ白になった
非公式カプやR18のない健全ギャグだったのが救い

35 ID: b10MPINt 3日前

小さいジャンル
来月オンリーイベントやります→公式作者もサークル参加して他サークルの本買います!がある
SNSでも作者巡回済が当たり前

37 ID: bUt7pm4F 3日前

ファンも公式関係者も距離間がバグってるジャンル
連日公式関係者が二次創作者をフォローいいねしまくってた時期があったよ
昔作者が本人垢でRPかいいねして騒ぎになったことがあったし悪い意味で緩いんだよね…多分閲覧用の垢もあると思う
他の公式関係者がセンシティブな作風の作家さんフォローしてボヤになったこともある
自分も登場キャラと縁ある施設の代表から絵をいいねRP後「皆さんと仲良くなりたいです」みたいなコメントされてブロックした…

38 ID: FLcxjhOt 2日前

ゲームジャンルだけどキャラクターのモーションアクター(顔グラもそのまま使われてる)の海外の俳優さんに反応されたことあるよ
好意的なリプも貰えたけど、キャラ名も作品名もつけてなかったからびっくりした

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーCP創作に後から参入する場合における交流について ジャンル歴的には古参でずっと好きなBLCPがあるん...

東京・大阪高級出張|厳選美女がホテルへ即日お伺いLINE:699jp 日本欲望楽園俱樂部 LINE:699...

アンソロジーの参加作品について 相談させてください Webアンソロジーを作ることになり、参加者の方から作品...

一次創作漫画でシリーズ連載してます。 ブクマが回を追うごとに減ってきて面白いのか自信が無くなってきました。エタり...

攻めに自己投影している人と受けに自己投影している人の分かりやすい特徴があったら教えて下さい。 自分が自己投影...

私はつい最近復活の夢小説を書こうと思い立ち、書き始めたのですが💍争奪戦以降、未来編に突入すると武器の主体が匣兵器に...

仲の良かったオタク友達が二言目には彼氏です。これってその彼氏と別れるまで続くんですか? 私は中学からネットで...

主催が不安なオンリーへの参加 息の長いジャンルの大手カプAB(非公式BL) 古参もいるけど活動は控えめ ...

シリアス恋愛モノの漫画(二次BL)を描いているが、原稿を見返す度に恥ずかしくてしょうがないです。 オフで今ま...

液タブにモニターアーム付けてる方がいたら使用感教えてください。 液タブのサイズは23.8inchです。 現...