創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: QZU5pNrb8ヶ月前

鍵垢運用の方、企画に参加するときの鍵の開け閉めはどうしてますか?...

鍵垢運用の方、企画に参加するときの鍵の開け閉めはどうしてますか?
マイナーな自カプでは自分も含めほとんどの創作者が鍵垢、カプで検索してもあまり作品が出てこない現状です。
そんな自カプにしばらく前から企画垢(オープン垢)が立ち上がりました。お題に沿って作品を投稿するスタイルのものです。
周囲の創作者は鍵の中からRPや投稿してますが、表から見たら企画の拡散や投稿がほとんどなく、なんか寂しい印象です。
主催の方は自我を出してないので、どうお考えなのかわからないのですが、せっかくならばオープン垢からの投稿があったほうが賑やかしになるのではと考えてしまいます。
自分は今回のお題から参加したいと思い、投稿から三日程度鍵を開けてみようかと考えています。
企画を盛り上げたいのはもちろん、自作を見てもらえるのではという下心もちょっとあります…。反面、鍵を開けるとどんな人に見られるかわからないので怖い気持ちも。
鍵垢から企画に参加されてる方、どういう運用されてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ICiv7N9F 8ヶ月前

ワンドロとか参加するときは開けてるよ〜
マイナーなのもあって2,3日でいいねRPおさまるからそこでまた鍵かける
イベントの前後も開けてる

3 ID: ObJYakHz 8ヶ月前

ワンドロとかに参加するなら鍵を1週間くらい開けたりしてる
でも、アンソロに参加する時とかも、基本的に鍵のままでやってるよ
トピ主の言う通り、変な人がいるからね
基本的に鍵を開けたくないんだよね

ジャンルを盛り上げたいっていうトピ主の精神は素晴らしいことだし、そういう気持ちがあるなら、1週間くらい開けてみたらどうかな?
期間限定で開けるくらいなら大丈夫だと思う

4 ID: 8uzWKCEB 8ヶ月前

私の話でなく鍵垢相互さんのやり方なんだけど、その人は推し関連の記念日(記念日作品を載せてる)や、サークル参加するイベントの当日〜前後数週間だけオープンにしているよ。(当日のみ開けたり数週間開けたりと期間は様々です。特定防止に少しフェイク入れてます)
私はその人が鍵を開けてるときにいいねをもらったことで「この人いま鍵開けてるんだ」と知り、いいね通知からホームを見にいってそこでフォローさせてもらったよ。

> 自作を見てもらえるのではという下心もちょっとあります

見てもらえる率は上がると思う!
自分が企画者だったら参加者増えるの嬉しいよ〜。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...