創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: aYVQ10wL2024/08/22

短編字書きです。校正、誤字脱字チェックが苦手過ぎて長編が書けませ...

短編字書きです。校正、誤字脱字チェックが苦手過ぎて長編が書けません。同じような方いませんか?

小説書くのは好きだし短編だったらいくらでも書けるんだけどいざ本を作るのに数万字ってなると集中力とか気力が持たず、今までで一番頑張って四万字ほどでした。私が今までいた界隈はどこもやっぱり長編書く人が天井取ったりしてるので長編書きさんに憧れて尊敬するけど自分には絶対真似出来なくてたまに悩んでしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ynfvzscM 2024/08/22

わかります!自分の長文を書くのが苦手で誤字脱字のチェックも苦手です
チェックは最後にまとめてやると集中力がなくなるので書きながらチェックしてます
文章の校正は同じ単語が一つのところによくある、くらいならできますがそれ以外が無理なので理解のある友人に見せ場だけ読んでもらって確認してもらってます

3 ID: KsFWDXTe 2024/08/22

AIにやらせたら?

4 ID: oXOLYuB7 2024/08/22

自分はChatGPTに校正と誤字脱字チェックやってもらってる。後は重複表現の排除とか、文章がくどいところの修正とか。
ただ、おかしな出力してくることもあるから、自分での最終チェックは必須。

5 ID: HXWVp5B0 2024/08/23

有料でお願いしてます…

6 ID: XOm6TIhs 2024/08/23

著者・編集者・校閲と何人もチェックする商業本でも誤字脱字割とあるんだから素人が一人で完璧にチェックするのは無理!
物語が破綻していないか、日本語的な言い回しがおかしくないかの校正だけに力をいれればあとはニュアンスで読めるっしょ

7 ID: s72ITJDp 2024/08/23

校正とか誤字脱字はidraft とGoogleドキュメントに任せて、自分の推敲は言い回しとか流れの矛盾がないかとかに専念するようになってからだいぶ楽になりましたよ。ご参考までに!

8 ID: f5aM9KQD 2024/08/23

・画面上だけでなく紙に印刷して読んでみる→赤ペンで修正箇所を書き入れる
・Wordの校正機能を使う
・一晩置いてからチェックする
・漢字の開き方や送り仮名の付け方など、ルールを設けてExcel表を作っておく→執筆中に表記に迷ったら検索
・Wordの音声読み上げ機能もしくは自分で声に出して読んでみる

仕事でも物書きしてるので、自分の書いた文章はこんな感じで文字校正してます。ご参考までに。

9 ID: b0Ey6PSw 2024/08/23

私も基本短編字書きで、たまに長編書くタイプですが校正などのチェックは書き上げてから必ず日にちを置いて改めて一から読み直してます。
仕上がったハイのままチェックすると誤字脱字やら話の構成が逸れてないか気づかないので……
日にち置いて新鮮な脳みそで見てみるとおかしくね?ってとこにも気づけるのでおすすめです。
それに慣れてくると、短編はすぐ書き終わって楽だな~とか思えてくるので、よかったらぜひ!試してみてください。

10 ID: トピ主 2024/08/23

みなさんたくさんのアドバイスをありがとうございます!とても参考になりました。ぶつぶつ声に出してチェックはしているのですがそれも長編になればなるほど大変だったので、色んな機能を教えて頂いたのでそれを駆使して頑張ってみたいと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...