短編字書きです。校正、誤字脱字チェックが苦手過ぎて長編が書けませ...
短編字書きです。校正、誤字脱字チェックが苦手過ぎて長編が書けません。同じような方いませんか?
小説書くのは好きだし短編だったらいくらでも書けるんだけどいざ本を作るのに数万字ってなると集中力とか気力が持たず、今までで一番頑張って四万字ほどでした。私が今までいた界隈はどこもやっぱり長編書く人が天井取ったりしてるので長編書きさんに憧れて尊敬するけど自分には絶対真似出来なくてたまに悩んでしまいます。
みんなのコメント
わかります!自分の長文を書くのが苦手で誤字脱字のチェックも苦手です
チェックは最後にまとめてやると集中力がなくなるので書きながらチェックしてます
文章の校正は同じ単語が一つのところによくある、くらいならできますがそれ以外が無理なので理解のある友人に見せ場だけ読んでもらって確認してもらってます
自分はChatGPTに校正と誤字脱字チェックやってもらってる。後は重複表現の排除とか、文章がくどいところの修正とか。
ただ、おかしな出力してくることもあるから、自分での最終チェックは必須。
著者・編集者・校閲と何人もチェックする商業本でも誤字脱字割とあるんだから素人が一人で完璧にチェックするのは無理!
物語が破綻していないか、日本語的な言い回しがおかしくないかの校正だけに力をいれればあとはニュアンスで読めるっしょ
校正とか誤字脱字はidraft とGoogleドキュメントに任せて、自分の推敲は言い回しとか流れの矛盾がないかとかに専念するようになってからだいぶ楽になりましたよ。ご参考までに!
・画面上だけでなく紙に印刷して読んでみる→赤ペンで修正箇所を書き入れる
・Wordの校正機能を使う
・一晩置いてからチェックする
・漢字の開き方や送り仮名の付け方など、ルールを設けてExcel表を作っておく→執筆中に表記に迷ったら検索
・Wordの音声読み上げ機能もしくは自分で声に出して読んでみる
仕事でも物書きしてるので、自分の書いた文章はこんな感じで文字校正してます。ご参考までに。
私も基本短編字書きで、たまに長編書くタイプですが校正などのチェックは書き上げてから必ず日にちを置いて改めて一から読み直してます。
仕上がったハイのままチェックすると誤字脱字やら話の構成が逸れてないか気づかないので……
日にち置いて新鮮な脳みそで見てみるとおかしくね?ってとこにも気づけるのでおすすめです。
それに慣れてくると、短編はすぐ書き終わって楽だな~とか思えてくるので、よかったらぜひ!試してみてください。
みなさんたくさんのアドバイスをありがとうございます!とても参考になりました。ぶつぶつ声に出してチェックはしているのですがそれも長編になればなるほど大変だったので、色んな機能を教えて頂いたのでそれを駆使して頑張ってみたいと思います!
コメントをする