まとまりのない吐き出しと質問、フェイクあり 私は弱小字書きです...
まとまりのない吐き出しと質問、フェイクあり
私は弱小字書きです
現ジャンルで数ヶ月ほどB受け雑食で主にABを推していたのですが、公式イベの影響でここ最近はCBを書いています
私の作品含めてABの支部件数が10程度でCBの支部件数が30程度という感じです
ABの頃は他カプメインの人が感想をくれたりしましたが創作・ROMともにAB完全固定の人はいませんでした
CBはABより人口が多いのでフォロワーさんも増え、大手の絵描きさんが感想をくれて、その絵描きさんと相互になりました
私はCBメインになったとはいえ他の人のABにも反応はしていて、でもAB語りはしなくなったし、ABにいた頃より今の方がカプ語りも書いた小説数も多い状態です
キャラ被りのカプ移動は砂かけと思われると聞きましたが、他の人から見て私って感じ悪いですか?
また、大手さんへの擦り寄りに見えたりしますか?
周りの人に嫌な奴と思われていないか不安です……。
同じような状態になったことのある方いらっしゃいますか?
ちなみに公式イベの影響と書きましたが、そのイベでCBに参入したのは私だけです
みんなのコメント
思う人もいるだろうし思わない人もいるでしょう
何やってても人間嫌われる時は嫌われるし、好かれる時は好かれます
どうせ誰かから嫌われるならせめて自分の好きなように活動したくないですか?
それに嫌われたってそれはSNS上の出来事ですし、ブロック1つで縁は切れます、気にしすぎだと思います
個人的にはCBに移行したんだ、残念だなくらいの感想です
トピ主のABが好きだった人はABの更新が止まって残念に思うかもしれないけど、その後のリアクションはせいぜいフォローを外すくらいでしょう
作品が残ってればありがたく読みます
支部がフェイクでなければ、感想のやり取りや誰と誰が相互フォローかも他人は把握しにくい(普通気にしない)ので、感じが悪いとは思われにくいかと
自分は雑食なのもあるし似たような経験もあるから別に感じ悪いとかはないなあ
もちろん「CBはABみたいに○○じゃなくて良い」とか比べてたら嫌だけど…
トピ主のABが好きだったら残念だな〜とは思う
最初にAB固定です!って言ってたなら悲しくなるけどそれさえも仕方のないことだし(嗜好は変わるものだから)トピ主のケースならまず問題ないと思う。AB完全固定の人がいないなら尚更気にしなくていいんじゃないかな。
砂かけ発言(ABよりCBの方が書いてて楽しい、界隈が素敵、とか)さえしなければいいと思うよ。
よくあることじゃ…?
ABファンの人は最近書かないなって思うかもしれないけどそれだけだと思います。大丈夫ですよー。
ありがとうございます
今まで気にしていなかったのですが、相手違いカプへの移動は感じが悪いというような意見を見かけて、みんなそう思ってるのかな?と不安になってしまいました
擦り寄り関連の相談を目にしたこともあって余計に……
考えすぎだったようで安心しました
変にネガティブな想像はしないようにします
コメントをする