愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《171》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《171》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《08月28日19:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
伸びたポスト(ちょっと普段と毛色が違う)をいいねした後、ホームに来て直近の過去作もいいねくれるアカウントにフォローされると安心感ぱない
ありがとうありがとう…
特典目当てで映画に引きずられるのが嫌。
映画自体を観るのも行きたがるのもいいけど誘ってくる相手が腐女子で推しカプ見たいだけ&某キャラアンチでいつも「〇〇嫌いなんだよねー」って延々言われるのが嫌。そのキャラ別に自分は好きでも嫌いでもない、むしろ相手の推しキャラが苦手。
こちらが同人として見てない作品だからかいつも〇〇嫌い、邪魔、うざいと言われたり〇〇が写らないようにポスターとかpop撮影して見せてくるんだけどやんわり言って控えてもらうようにするかな…
イベントの残りは通販しますねー!って言ってから半年以上たってるじゃん
もう通販やらないのかな
他ジャンルの話を始めたからもう諦めるしかないか……
フォローも外すわ
さようなら
創作者が少ないジャンルだなーって気づきながらも、ハマりたてで熱意が高いうちに小説を投稿しまくってたらいつの間にか自分が天井だった
みたいな経験ある人結構いるような気がする
人が多いジャンルにはもっとすごい人いっぱいいってわかってるから、ふとタグ一覧見てる時に気づいて、なんで自分が!?って戸惑う
贅沢な悩みって言われるかもしれないから人に言えない
新ジャンルで初めて書いた小説、フォローもされてない&お伺いもされてない&リプされたこともない完全初対面の方に、ワンシーン勝手に描きましたと引リプされてそれが自小説よりいいねされてるの見たらやる気なくなってしまったよ…心狭くてごめん
心狭くないと言ってもらえて救われました、ありがとう
そのあとにTL遡ったのかこちらのRPにいいねしていったけど、結局フォローされなかったからミュートしちゃった
正直ブロックでもいいレベルに感じるけどなあ
普通リツイート引リツいいね感想くらいして交流またはお伺いしてからじゃない?人の作品に関わろうとするにはさ…
昔いたジャンルで仲良くしてくれてた神、今や商業作家で⚪︎万人フォロワー持ちなんだけど、ふとメディア欄見たら昔プレゼントしたぬいぐるみまだ持っていてくれてるみたいでうるってしまった。がんばろ
非公式カプ多いジャンルで自カプも相手違いが複数あるけど人によって好きなのは色々だし住み分けできてたらいいやと思ってるんだけど、1つだけどうしてもあり得ないやめてくれってなるカプがある
その組み合わせは物語の根幹ひっくり返してるよね!?
原作好きならそうはならんやろってモヤモヤする
表では言えないから吐き出し
人気がある人に本当は嫉妬してるのに解釈が合わないから反応しないということにする
下手だから評価もらえない事実から目を逸らすために界隈の主流解釈から外れてるということにする
解釈って便利だけど怖い言葉だよね…
マウントといえば元友人に推しのこと話したら「普通だね〜!うちの推しなんて(某骨)だよ」って推しが変わってるというマウントをされた
それ以外にも問題はあったけど一番印象に覚えてるのがこれ
私が見たい自カプは左右どっちかわかんないようなエモ1枚絵じゃなくて圧倒的に漫画なんだよな〜〜〜〜描いてる人自分以外まじで居ないが……人の漫画がみたいよ〜〜
通販やらないんですか?って言われたけどフォロワー1桁だからそもそも数用意してないし、イベントで10部完売したからどれだけ刷ればいいか分からないよ。現地だから買ってもらえただけだよ。
筆早だけど中身がないって書き込み、自分のことのように刺さった
ハマりたてはこういうカプが見たい!っていう場面SS(3000〜6000字ぐらい)ばっかり書きがちだから中身ない自覚はある
シリアスめの長い話も並行して書いてるけどそっちはなかなか筆が進まない
自分の嫌いな人と仲良くしてる相互と関わるの、本気で無理になってきたけど、こういう考え自体が女子小学生みたいだなって思って自分が嫌になる
別に私を優先して!私だけと仲良くして!とは全く思っておらず、単に人格や立ち振る舞いがやばい人と仲良くできてるの見るとそいつと類友だろうし合わないの明白ってだけなんだけど側から見たら変わらないよね…こんなくだらんことで悩むのも嫌だー!
私の好きなABは攻めのポテンシャルも内包したBがAに対しては全て受け入れたい、受けでありたい関係性であって断じてリバじゃない!!逆カプもリバも決して否定するつもりはないのに中々理解してもらえないんだよなあ…ただでさえマイナーなのに同志がいないの寂しい 同志求む
承認欲求に振り回されたくないから二次創作を辞めたいのに推しカプを描く手が止まらねぇとか中二病みたいなこと考えちゃう
でも本気で辞めたい…次に絵をあげたら辞める辞める辞める!!!
ACの人が描くAとCとBが出てくる漫画(しかもほんのりACっぽい雰囲気)をRPしてくるAB派はなんなんだよ…リストから外すわ
小説の書き方タグを見ていたらプロのプロットの立て方が緻密で、私は全然ダメだなと思った
パンツァー型と言えば聞こえはいいけどプロットを立てないデメリットがデカすぎることに改めて気づいた
自分が好きなものは特別であってほしいという気持ちは分かるが、行き過ぎた神格化はファンというより盲目の信者にしか見えない
メンシ開設嬉しいけど二重会員になるメリットある?
「〇〇民です!」って二重会員であることがファンの証みたいになったらめちゃくちゃ嫌なんだけど
私は固定ですって騒いでる相互黙ってブロックなりすればいいのに
うるさいからミュート送りにした
こっちからブロ解すると騒ぎそうなガイジだから鬱陶しい
もう安易にフォロバするのやめよ
わかる
固定ってうるさいし嫌いなもんの話ばっかりするし他人のこといろいろ気にしすぎてピリついてるやつ多くてまじ面倒
ブルスカに移動します!X諸々不穏だから残すけどメインはあっち!
の宣言する人大体向こうで思うように反応得られないからかしばらくしたらまたこっちメインになるんだよな
移動するならすっぱり移動しろ
グチグチXの悪口言いながらこっちにも未練残すな
Xの仕様変更云々よりそれに対するグチグチの方が目障りだなと最近特に思う
CPのアンチがあまりにもウザすぎるしキモすぎる
わざわざCP者の鍵垢や日常垢にROMを装ってフォローして呟きを都度確認してアンチ掲示板に書き込んでる
CP者のディスコサーバーにも入り込んでた
CP者の動向も同CPの自分よりも熱心に全員チェックしていちいち難癖つけてる
なんの執念があってそんなにアンチ活動に力を入れるのかも意味不明だし、何より一日中そんなことして過ごしてるとかどう考えてもまともじゃない
不快を超えて不気味で恐怖
今までずっと絵に反応くれていた相互1が急になーんにも反応くれなくなった。
相互2は日常ポストには反応してくるけど絵だけガン無視
2人共他の人のはガンガンRP感想してる
自分何かしたのかなってモヤモヤしてるのが嫌すぎて気にしないようにしてるけど気になってしまう、、、何なんだよお前らマジでよ
私とまっっっったく同じ状況で私が書き込んだのかと思った
XのせいでTLに自分の絵だけ表示されてないんだと思うようにしてる………
絶対間引かれてるだけだから大丈夫だよ
私もよく絡んでる人の絵が間引かれてて共通相互のRPから気付いたことあった(その2人の方が仲良いしRPの後に間引かれてることもぼやいてた)
私のポスト絶対間引かれてる………………
いつも必ず私の作品に反応してくれる相互さんたちが2作品連続で完全スルーだったり
前まではらくがきでも100いいねは行ってたのに最近はどんなに力作でも20いいね行くか行かないか……ひどい…………………
私の方もTL全部遡った後に何気なく相互さんのホーム飛んだらTLには載ってなかったイラストがあがっててびっくりしたし
X終わってるわ。今さらか………
ブルスカ百万人来たってよろこんでたけどあれブラジル政府がエックスを敵認定して国民にエックスつかったら罰金刑だぞと言ったから一斉移住してきたってことか
陰謀論放置ゆるせないとしてブラジルの裁判所が決めたんだっけよく知らんけど
ブラジルミク好きだったな
ブルスカで好きな創作者さんとのんびりしてたのに
普段Xで活動してる苦手な創作者さんが一気に入ってきて嫌だ
フォロバしたくない
イベント後特有の楽しそうなポストの数に惨めになってしまう。
参加してないんだからと思っても羨ましさが止まらない〜!
やっぱりネットで断定的な言葉使うと自分の考えを強く否定されたと思ったのか棘のある返答する人がいるから、やめといた方がいいんだな そんなつもりはないのに
イチャラブもだけど、ギャグって年齢出るんだな
界隈の40代前後の人達のギャグ漫画がやたらキャラに合わないテンションで下品で痛々しい…もはやアンチなんじゃないかと思うレベル。
ジャンルに友達いないから台風欠席者の分の代行とか取り置きとかし合ってるのみていいな〜ってなってる
でも普段から継続的に付き合うのは自分の性格的に無理だから壁打ちから離れられない
ずっと書きたいと思って2週間前から空いてる時間にちまちま書き進めてる推しA絡みの3Pの話、まだ当分書き上がりそうにないけど勝手に最大手の書き手だと思ってる人が「A絡みの3P書きたいし読みたい」って言ってるの見つけてしまった。
これネタ被りだしその人筆早いから私が書くより早くてクオリティも高いだろうし、下位互換になるの目に見えてるから書く気力なくなってきた。
同じA受好き同士だけど、その人は割と王道カプメインで私はマイナーカプだからそういう意味でも余計に需要が………はぁ………見なきゃよかった。
その人にもネタパクられたとか思われそうでやだなぁ。
まあ3Pなんてありふれた設定だけどさ。
わかる〜相手筆早いのしんどいね〜
今の時点で描きたいネタあとちょっとだ〜とか言っておくとか…?
そういうのが嫌で低浮上になってるとこあるし、アンソロの為に(まだ参加者も未発表の時)こっそり描いてるネタを呟いてる垢を見た時は冷や汗かいた…
題材が多少被っても見てるほうはそこまできにしてないんだろうけどね
841さん
ありがとう〜〜!
ちょっとだけ私も呟いておこうかな……って思う……
早く自分が書きたいから書くだけって割り切れたらもうちょっと気が楽になるんだろうなぁ。
確かにアンソロとか同人誌のために進めてるネタ被ったらめっちゃ焦りそうだ………。
少しでも早く書き上げられるように頑張る!ありがとう!!
初めてスケブで推し描いてもらってすごく喜んでたんだけど、よく見たら服間違えてる…
でも知らないジャンルだから仕方ないのかな…
私だったら参考にもらったキャラ紹介ページ以外にもキャラで検索して調べたりするんだけど、うーん…まぁ仕方ないのかな…
というか、メッセージで説明したりなんならGoogle画像検索のURLとか貼っとけば良かったんだろうな、好きな部分だったから間違ってるのすごく残念に思えて悲しい
次リクエストする時は気を付けよう
でもおまけのイラストとかも添えてもらえて嬉しいし差分も頂けたし間違いは目立たないし、描いてあるイラストもあるから忘れただけだろうし
ヨシ!
ブースト感謝しとこ
めちゃくちゃ上手い方の再録本の再販をやっと手に入れてその上手さに涙して過去の本も買いたいなと探してみたけれど、全部中古でプレミア価格がついてたわ…その方の新刊はもう別ジャンルだから、自ジャンルでは再録本と再販ぐらいしか望みがない。いま新規も増えてるしなんとか再録本だけでも再販してくださらないかなあ…手間もお金もかかるのもわかるから心の中で願うしかできない、ほんとに絵も話も上手くて良かったんだよ〜〜〜〜
絵を描いたり年齢を重ねて攻撃的になる人って前からそういう性質があったの…?
元友人二人がかなり神経質になってきてもう縁が切れてしまったのだけど自分もいつかそうなるんじゃないかって怖くなってきた
楽しめないと思ったらいったん辞めれば大丈夫だよ、また戻ってくればいいだけ
攻撃的な人は他人軸で生きてて自分で不満貯めるクセがもとからある
その二人と今はジャンル違いだしそれにさらさら辞める気はないよ
ただ絵描いてるだけでこんなにも揉めたり攻撃的になるものなの?って怖くなってきて…神経質な人はなりやすいのかもしれないね
skebはスパチャお題箱って認識だったんだけど、仕事として頼む人も多いの?
クライアントから渡された資料以外にも自分で検索かけてキャラの細かい資料をインプットしたりするの結構当たり前なのかな
私も同じタイプ。クライアントも絵を描くタイプなら大体資料揃ってるけど、絵描かないタイプだと資料がイマイチな事多いから自分で調べ直すよ
何日か前にここで吐き出させてもらった、自解釈の煮こごりを錬成してた字書きです。
無事完成したので支部に投げてきました。
あの時コメントで「いけいけー!」と背中を押してくださった方、ありがとうございました。
どうしてもお礼が言いたかったので、こちらに書き込ませていただきました。
今ジャンルの人には全然フォロバされないのにフォロワー増えたと思うといつも前ジャンルの人でもう嫌
フォローしてきたくせに今の絵には無反応だし虚無のフォロワー数ばかりが増えていく
界隈の固定の人たちってだいたい「見る(聞く)のは大丈夫」って言うけどあれは本当なのかな
大丈夫だよ!と言いつつ私固定だからAモブや別カプの話すんなよっていう牽制?
ダチョウ倶楽部的なこと?
自分は固定で「見るのは大丈夫」は言うけど、その人と交流する気はあるから言うかな。正確には「TLでたまたま見てしまうのは仕方ないから大丈夫」
ただし、直接見せられるのはツライ。感想は求められても困るから聞かないで欲しい。耐えられないと自衛のためにミュートとか何かしら対策するけど、対策なので気を悪くしないで欲しい。不快に思ってもサイレントで離れるので気にしないで欲しい。くらいの意味は含ませている。
つらくて寂しくて苦しくて泣きながらそれでも描いてる
描くことはやめたくない
描けば描くほど孤独になる
苦しい
どこにも言えない
吐き出してごめん
描くのはやめないけど苦しいよ
支部にアップするのやめよやめよ、って毎回思うんだけど何故かアップしてしまう。評価されるのがもう嫌で嫌で仕方ない。今回こそ爆死かもって気持ちで精神的にヤバくなる。でも生産者三人しかいないジャンルだからさ、賑いになればって気持ち。…あわよくばメインにしてる個人サイトまできてくれっていう宣伝も兼ねてるから、尚の事止めれない。支部こええ…評価こええ…
気持ちめちゃくちゃ分かる
私も評価とか要らね〜!見たくね〜!って思ってるしROM垢では自分見たくないからブロってる
ていうか個人サイトやってるの凄い…!
ROM感情としては作品増えるの本当に嬉しいと思う
837さんありがとー
そうなんだよ評価見えるのほっっんとにこわいよねーー……閲覧数しか増えてないの見ると凹む…
そういうのが嫌で壁打ちに籠もってるんだけど、たまに作品にあっつい長文感想くれたりするのが嬉しくてさ…がんばろうね…
垢消ししたいしたいって半年ぐらい前から思ってるのに踏み切れてなくて我ながらアホらしくなってきた
でもまだ描きたいネタはあって、「あれ描いたらやめよう」とか「あのイベント絵描いたらやめよう」とかになってるうちひ先延ばしになるんだよ~~
てことは、無理に消しても後悔することになるんだろうな、、
最初から壁打ちやってりゃ良かったほんと