創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9ep3APCB7ヶ月前

日常ツイートを執拗に鍵引用されるようになって半年以上経ちます。悪...

日常ツイートを執拗に鍵引用されるようになって半年以上経ちます。悪口を書かれているとしたら、何が原因なのでしょうか…。
今のSNS運用に隙がありすぎるのかもしれないと悩んでいます。

初めて書き込むのでうまくまとめられていなかったらすみません…!
私は現在中堅〜小規模程度の版権ジャンル(オンリーカプ)と、一次創作(カプなし)で活動しています。

以前は小規模なアカウントでのんびりやっていました。ただあるとき一次創作がバズったことでフォロワーが4桁に増え、一次創作でついたフォロワーの方が多い状態になりました。
日常系のツイートに頻繁に鍵引用がつくようになったのはこのあたりからです。

鍵引用がつくツイートにはある程度の法則性があり、だいたい該当のツイートを行って5分以内に1RTだけ鍵引用がつきます。1つ付くと前後の関連ツイートにもすべて鍵引用が1つずつつき、特に内容に隙のあるツイート(必ずしもネガティブな内容でなく、私だったら無理矢理にでもこういう悪口が言えるだろうなと想像できるようなツイート)には必ず引用がつきます。
例えばですが「今日はお昼食べすぎちゃった(予想される悪口:太ればいいのにwww)」みたいな感じです。
正直該当のツイートは中身がこれくらいしかなく、好意的な引用RTをするにしても、これ…?という印象で、多分悪口なんだろうなあ…と。
鍵引用は作品ツイートを除けば常に1つなので、おそらく同一人物だと思います。

正直しばらくはあまり気にしていませんでした。しかし長期間、それもかなり高頻度での鍵引用が続いているのもあり、内容が悪意によるものでないにせよ粘着質すぎて流石に怖くなってきました。
リアルイベントにも参加していますし、フォロワーさんとの交流も好きで通話や対面での交流も楽しんでいきたいと思っています。
ただもし他人にものすごく嫌われるような言動をしてしまっているとしたらあまり表に出過ぎるのも良くなかったり、危険なのかなと悩んでいます。

ひとまずはなるべく波風を立てず、相手の神経を逆撫でたくないのですが、どういった言動が鍵引用や嫌われ(と仮定する)に繋がりそうかなどを一般論で構わないので教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Ec1DHKUO 7ヶ月前

バズってからとのことなので嫌われたというより嫉妬だと思います
日常ツイは仲がいい人と鍵垢でやって今の垢は自我を出さないようにしては?

3 ID: PRvk9a6U 7ヶ月前

特にヘイト集めるツイートしてるんじゃなかったら、相手にとって脅威になるとか嫉妬の対象であれば鍵引用とかつけたくなるんじゃない?
どんなツイートしてても目立つ人は遅かれ早かれアンチできるし、ヘイト集めてる人はヲチアンチ顕著だけど、一人くらいなら単なる嫉妬か過激な地雷カプアンチかキャラアンチか
ブロ解やブロックで別れた元相互の可能性とかもあるかも
結局意味ない言葉の羅列の可能性もあって、嫌がらせのために手動で鍵引用つけてる場合もあるからツイートの内容はあんま関係ないのかも
そのキャラやカプアンチだったら萌え語りしただけでも鍵引用つけてきたりするし、自慢とかプライドを逆撫でするようなことは確...続きを見る

4 ID: トピ主 7ヶ月前

こちら投稿したものです。お二方ともありがとうございます…
たしかに嫉妬とかの気持ちを解消するための嫌がらせ?として鍵引用をつけることが目的であって、内容は関係ない&引用の内容にも意味がないのかもしれないですね。すこし気持ちが軽くなりました。

5 ID: トピ主 7ヶ月前

追加ですが、アンチがつくのはこれが初めてではなく、フォロワー2桁のころから今に至るまでだいたい誰かには嫌われていまして…。たぶん二次創作において解釈がマジョリティとちょっとズレているんですよね。そのズレが一次創作ではウケているのだと思います。
どの界隈に行ってもいわゆる界隈の神とは仲良くさせてもらってきたので、空リプで解釈違いによる喧嘩を売ってくるようになった人を界隈全体でなんとなーく追い出してもらえたり、みんなでふわっと無視して向こうが筆を折ったりって感じで大事には至らなかったのですが…。そういう積み重ねがこういう事態を引き起こしている気がして憂鬱です。
自分みたいなのは解釈萌えツイート...続きを見る

9 ID: UnvmZjY9 7ヶ月前

トピ文では気にならなかったけど、5の投稿は結構鼻につく
上手く言えないけど直感的に不快になった
解釈ズレてる自覚あるみたいだけど、その他にも物事の認知の仕方がちょっと変
うまく言えないけど「そうじゃねえよ…」と内心ツッコミたくなる文だと感じた

でも仮にトピ主が人から嫌われたとしても、そっとトピ主から離れるのが通常の反応なので、チクチク嫌がらせする人はヤバい

10 ID: UnvmZjY9 7ヶ月前

上手く言えないを連呼しちゃってスマン

11 ID: V9b7WLhG 7ヶ月前

9の言いたいことめちゃくちゃ分かる
物凄く文章化が上手い

12 ID: jd1ZeiK6 7ヶ月前

>追い出してもらえたり
>無視して向こうが筆を折ったり

で突然物騒になって怖くて一瞬スクロール止まった

14 ID: uBEHKe5h 7ヶ月前

>そういう積み重ねがこういう事態を引き起こしている気がして憂鬱です。

いや原因本当それなんじゃないの?
解釈がマジョリティと違くて〜とかそっちじゃないでしょ感がすごいよ
ふわっと無視して筆を折るとかなんとなく追い出してもらえたりとかを悪気もなく言ってそうなその言動や行動が怖いし恨みを買うような気が…

だからといって鍵引用嫌がらせをしていい理由にはならないけどちょっと身の振り方は見直した方がいいのでは?

16 ID: 8tHJBE2K 7ヶ月前

12私もそこが気になった
(自分は何もしてないけど)界隈の他の人が追い出してくれた
(自分は何もしてないけど)界隈のみんなで無視したら向こうが筆を折った
自分から相手に何かしたわけじゃないから全然悪くないけど、
周囲がなぜか相手を攻撃してくれて私に都合よく動いてくれるんです~みたいな状況って普通に怖い
自覚なく周囲をコントロールするような発言して気に入らない人を周囲の人に追い出させてそう…

21 ID: SJqvRlrm 7ヶ月前

フォロワーたった2桁でアンチつくって相当やばいな
個性的なもの描いてても普通に喋ってたら嫌われなくない?
普段から私はみんなとは違うんだよねえ、みんなが私のために動いてくれてえ〜みたいな日常ツイートしてて普通に反感かいつづけてるタイプっぽい
トピ主にされたことを鍵垢で言いふらしてないこと、同調する人間が増えないことを祈るしかないね

26 ID: jd1ZeiK6 7ヶ月前

16
12だけど言語化めっっっっっっちゃ上手いね!?文も読みやすいし好き
>自覚なく周囲をコントロール
そこが怖かった
それまでは普通に不憫だな〜と思って読んでたけど、本人の自認識ではか弱い自分なんだろうけど、やってる事は中々強かというか

6 ID: NgwvWiLt 7ヶ月前

とりあえず気になる鍵アカブロックしたら?

7 ID: トピ主 7ヶ月前

正直見分け方もわかんなくて…全然管理できてないです

8 ID: トピ主 7ヶ月前

相手の異様に粘着質なところをみるに、毎日即座に反応できるくらいこまめに私のツイートを見てはいるけど頑なに私をフォローしてない可能性すらある、かもです(特定人物のツイートに対する通知とかありますよね…?それですかね…?)
できれば相手にそうとはバレず、それとなく興味を失ってもらいたいのですが良い案ないですかね…。

13 ID: 7EzSqxsV 7ヶ月前

最初から揚げ足取りに来てる相手だから何を配慮しようと難癖付けてくるもんだよ
気になるなら波風とか言ってないでブロミュ一択
鍵垢でしか文句言えない臆病者なんだから炎上させてくるだけの根性なんて無いだろうし
ていうか他に穏便な手段があったらもっと周知されてるんじゃないかな
無いからみんな同じこと相談してる
つまり回答も結局ブロミュになる

15 ID: 7BOEuDxf 7ヶ月前

「今日はお昼食べすぎちゃった」→かわいい♡

だよきっと。よかったね。

マジレスするとブロミュしたところで新垢作るだろうしファンなんだなって思い込むしか穏やかにならない。トピ主どこいっても粘着つきそうだし

17 ID: 7mBHVRGt 7ヶ月前

まじで無視するしかない
嫉妬されてる気持ち良い〜くらいに開き直る
大丈夫、あなたが勝ってるし上だから

18 ID: ky39MsjG 7ヶ月前

どこにいっても一定数反感買いそうなトピ主だし、慣れるしかないんじゃない?
そのうち慣れるでしょ

19 ID: H2xhCIlU 7ヶ月前

ツイート通知はフォローしてる相手にしか設定できないので、フォローはされてると思います
もしくは極度のツイ廃か…
相手にバレずに興味を失ってもらいたいのであれば、鍵引用されてることにすら気づいてませんよ、というていで完全に無反応を貫くしかないと思います

20 ID: wT8kpYhf 7ヶ月前

5コメでの印象的にオタサーの姫ムーブが上手そうだなって
全員に嫌われたくない>

22 ID: pyroudfU 7ヶ月前

4桁いるならしらみつぶしに見るのも大変だろうな
とりあえず鍵かけてみてフォロワーかそれ以外か見てみたら?

24 ID: ORprUDmJ 7ヶ月前

鍵かけたら引用できなくない?
鍵引用されなくなるだけで、フォロワーかどうかわからなくなると思うんだけど、できるようになったっけ?

25 ID: rfDt5uYg 7ヶ月前

鍵かけたら意味ないね
誰も引用できなくなるから

23 ID: PtDbegwo 7ヶ月前

トピ主の図太さなら大丈夫でしょ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今って大手で4桁コンスタントに出るようなところor人って本当にあったりいたりするんですか? 175したいとかジャ...

今度出るイベントで界隈の苦手なカプを描かれる方と隣の配置になってしまいました しかし本の作成も順調に進んでおり、...

記号的じゃない描き方で美少女キャラを描くのが上手い漫画家って誰がいるでしょうか? 記号的な描き方ならたくさんいる...

あるキャラで夢小説を書いています。 そのキャラというのが、公式からはいじりキャラというか作者から厳しめな扱いを受...

よくトレパク問題で炎上、というのを見かけますが、私は絵描き歴が浅いのかパッと見でその絵がトレスかが分かりません ...

他の人のはRTするけど私のにはいいねだけ、というのはどういう意味なんでしょうか?嫌われている…? 狭めの界隈で3...

好きジャンルで絵を描いて3年くらいになります、当方今まで絵を描いた事がなく色々模索しているのですがあまり上達を感じ...

数字見えなくするツール入れてる方どれくらいいますか?入れてからどう変わったかとか、その後やっぱり数字見にいったりし...

pixivで漫画とイラストをまとめて投稿する際、画像の順番ってどうしてますか? 皆さん何かこだわりなどあるんでし...

仲のいいフォロワーさん(彼女も私も成人済み)とお出かけしたのですが、えっ…と困惑する事を言われてしまいました 創...