創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YmogAhkP9ヶ月前

今まで数年、同じジャンルで活動していたXのフォロワー(友人)2人...

今まで数年、同じジャンルで活動していたXのフォロワー(友人)2人がジャンル移動してしまい、孤独になってしまいました。

かくいう私もジャンル移動したのですが、私がハマってるアニメを見て貰っても全然ハマってもらえず、私も2人のハマってるアニメを観たのですが推しができなそうなので序盤で切ってしまいました。

私はずっと壁サーで、自ジャンルで自分より考察が鋭かったり、上手い人を見ると嫉妬してしまうためか、あまり自ジャンルの人と仲良くできません。
そのため、他ジャンルの人に自分の萌えを一方的に聞いてもらう方があっています。

今まで仲良くしていた2人は、活動も緩く島中でほのぼのやっていたので、私が唯一嫉妬しない自ジャンルの友人でした。

でも2人はジャンル移動した途端、あんなにぼんやり活動していたのに壁サーまで一瞬で登り詰めていきました。
今は完全に2人だけの世界です。

本当はジャンル関係なく、お互いの萌え語りを聞いたり話したりしたいのですが、2人はどんどん自ジャンルのコミュニティを拡げて私の事はどんどん忘れて行ってる感じです。

数年仲良くしといて、旅行やイベント参加も一緒だったのに、ひどくないですか?
また3人で仲良くできる方法はないでしょうか?とても寂しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GS9tezaB 9ヶ月前

自分勝手な人だなあ…

3 ID: Y9zhuES6 9ヶ月前

ほんと自分勝手な人だなあ……
まあジャンルの切れ目が縁の切れ目だと思って諦めたら〜
あとほんのり2人のこと見下してたのも薄々気づかれてたんじゃない?
相手にしてみれば良いタイミングで縁が切れたと思ってそうだよ

4 ID: pdmAZJ3a 9ヶ月前

ジャンル変わるとそうなるよね…あと旬ジャンルってやっぱすごいんだなーて思った

6 ID: 2IGRHOBT 9ヶ月前

ジャンル変わるとそうなるですね
前にどれほど仲が良くても、大好きだと言ってくれても…

5 ID: A0rmhVC2 9ヶ月前

え?釣り?言ってること全て自分勝手すぎてドン引き
多分ジャンル移動関係なくお二人はずっとトピ主と離れたいって思ってたんじゃない

7 ID: xW9gPQLI 9ヶ月前

釣りじゃなかったらドン引きなんだけど友人が壁サーになったことを祝えない人間性なら友人たちはトピ主と縁が切れてよかったねとしか

8 ID: トピ主 9ヶ月前

自分より上手い絵描きに嫉妬するってここで結構目にしてたので、共感して貰えると思ったんですが…
それに、自分がいくら自分勝手とはいえ、2人には「自分より上手くないから仲良くしてる」なんて直接言ってないので多分分からないですし、傷付けてもいません。
誰しも多かれ少なかれ言わないだけでそう言った一面ってあると思うんですが…
その上で、ジャンル関係なく仲良くしたいと思ってます。
たくさん思い出もあるのに、こんなにバッサリ離れるの冷たいと思うんですよね。

ちなみに、2人が行ったのは古い作品で、旬ジャンルではありません。
あと、自分をハブった人が壁サーになるの、素直に喜べますか?

9 ID: fjIGxwJ6 9ヶ月前

仲良くしたいならトピ主が同じジャンルに嵌まればいいだけじゃね?
ハブったんじゃなくてトピ主が脱落しただけだし、せっかく楽しそうに活動してるのに水差しちゃダメ
まぁ釣りだと思うけど

10 ID: A0rmhVC2 9ヶ月前

なんでそこで相手を冷たいって思うんだろ?切られた自分に原因があるとは思わないの?
自分もジャンル移動してシャッターとか壁になったりしたけどどちらが上下とか考えたこともないし前ジャンルの友人とは今でも仲良く出来てるよ

11 ID: w5pSkY61 9ヶ月前

友人が壁サー全然喜べる、なんなら売り子とか手伝うよ〜!!
その友人が壁サーマウントとかとってきたらちょっとム…てなるけど無いみたいだし友達大事にしな〜!!

12 ID: xXU63ZTV 9ヶ月前

>ひどくないですか?
にワロタ、断言できるトピ主は釣りじゃなければ二人に嫌われてるよw

小中は仲良し三人組だったけど高校から別れて段々と疎遠になるパターンって普通にあるあるだと思うんだよね。それでも繋がりが消えない場合もあるだろうけどよっぽど絆が強くないとでしょ。今回は前者だったってだけかと
また新しい取り巻き見つけなよ

13 ID: Yuakih8r 9ヶ月前

3人組が1:2になった時点で疎外感を感じるのはすごくわかるけどトピ文を見る限りその2人を舐めきってるトピ主と離れられてよかったねと思っちゃったわ
2人も見下してるのに気づいてたんじゃない?残念だけどジャンルの切れ目が縁の切れ目だね

14 ID: d8YCXTnZ 9ヶ月前

ジャンル大手とは嫉妬で仲良くできない
萌え語りは他ジャンル友としたい
友人たちの新ジャンルにはハマれなかった
ここまでは自由として、友人たちが自分がハマれるジャンルにハマって仲良くし続けてくれないなんて!壁とは仲良くできないのに壁になるなんて!自分の萌え語り聞いてくれないなんて!は違うよね
よく考えてみてはどうかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イベントかいじょうにおいくさい

AIトレスした漫画で担当が複数つきました。本業は別なのでこれ以上進むつもりはないのですが、趣味で描いたAIトレスし...

オフイベに合わせてワンドロライ企画をしたいと思っています。 ご意見いただけたらと思いトピ立てします。 オフ...

次の物申すトピのフォーマットどうするか会議する用のトピ 物申すトピ250で出てたトピ文どうするかの相談について改...

ガチガチ左右相手絶対固定強固解釈厨を卒業するか悩んでます きっかけは、自分の解釈と公式の供給内容に相違があったこ...

メディバンでオフ本作ってる人~ いいところ、お気に入りのブラシやスタンプ、小技を聞かせてください! トピ主は他...

一次創作のDL販売と紙同人紙について。 はじめまして。 成人向け創作男女漫画(女性向けを想定してます)でD...

どうしても『一言物申す』トピ《251》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

支部で夢小説の掌編を書いています。 各話1000字以下でページ分けをして1投稿にまとめているのですが、皆さんはこ...

長編漫画描きの方、オンでの自作の宣伝どうしてますか? 一次でも二次創作でも長編漫画を描いてるとSNSに頻繁に浮上...