同人に便利なプログラミング言語を教えてください。 ・個人サイト...
同人に便利なプログラミング言語を教えてください。
・個人サイトを作る(html, css)
・詳細なアクセス解析の入った匿名箱を置く(javascript)
・Twitterbotを運営する(pytohn->selenium)
・PCソフトを作る(C++)
今ほぼコピペで使ってるのはこのへんの言語で、まあなんか別にちゃんと勉強したわけじゃないので、動いてはいるけど全然意味は分からないな~という感じです。
中学校でhtml、大学ではC言語を習った気がしますが、どっちも忘れました。
仕事ではVBAを使うことが稀にあるぐらいで、プログラミングとは基本無縁です。
みなさんは同人にどんなプログラミング言語を使っていますか。
みんなのコメント
web系の職についてますが全く使ってないです
すでにあるサービスで事足りてるので
昔はTwitterのおすすめ欄をCSSで消すプラグイン?みたいなのを使ってましたが、それくらい?
どんなサービス使ってますか?
現職の方と違って私の検索が下手なだけだと思うんですが、端末の機種とブラウザまでアクセス解析で特定したいとか、Twitter botにユーザーごとの好感度を保存したいとか、全然すでにあるサービス見つけれなくて…。
Twitter botにユーザーごとの好感度 で検索したら
https://tech-camp.in/note/technology/48114/
Botbird というのがヒットしたけどこんなんじゃないの?
Twitterbot系のサービスってTwitterAPIの有料化で死んだと思ってだけどまだ生きてるの?
無料のTwitterbotはもうWebドライバーとブラウザを自動操作するライブラリ使うしか無いのかと思ってた…
世の中に便利なWebサービスが溢れてるから自分でプログラミングすること無い
強いて言うならゲーム開発で使うUnity(C#)とか
簡単に作りたいならこういうの
https://www.simdif.com/ja/
https://webdesign-trends.net/entry/7554
コピペくらいの楽はしたいけど自分で組んでみたいならこの辺を見る
...続きを見る
コメントをする