創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZaogW2Yy7ヶ月前

他CPの人に自CP界隈が叩かれてて辛いです……気にしないようにす...

他CPの人に自CP界隈が叩かれてて辛いです……気にしないようにする方法ってなにかあるでしょうか?

自分の界隈が無罪ということもなくて、一部の人たちが公式の物語展開に不満を持ったり、攻めのキャラブレについて滅茶苦茶騒いだりしてるんです。
その中にはけっこう強めの言葉を使っている人もいたりして……。
それが他CPの人たちの目に入ってしまったようで、AB(私の界隈のことです)は公式叩きや攻めキャラ叩きが酷い!とか言われてしまっている様相です(といってもそう言ってるのはごく一部ですが)。それが全くの邪推であるならまだしも、事実をもとにしているので、そうだよな……とすごく落ち込んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fLn3F04v 7ヶ月前

自カプ全体がそういう騒ぎを起こしてるわけではないんだよね??
そして自カプに対して主語デカ苦言で叩いてくる他カプ界隈の人たちも他カプ全体ってわけではないんだよね???

そういう時は騒いでいる人を片っ端からミュートするなりして、視界に入れないようにするのが1番だよ
まともな人だけ見る・まともな人とだけ絡むようにしよう
一部の変な人たちをいちいち見て落ち込んだりショック受ける必要なんてないよ。トピ主さん自身が変なこと言った当事者なわけでもないんだからさあ

3 ID: ma0tFfQb 7ヶ月前

一応確認なんだけど、ROMじゃなくて創作アカ同士の話だよね……?笑

トピ主は自カプが叩かれてて辛いって書いてるけど、私なら自カプに暴れる奴がいる方が辛いなぁ

他カプの叩き行為ももちろん良くないんだけど、そもそも自カプに火種作りまくる人がいなければ起こらなかったことだし、二次創作しといて公式に文句言うってどうなのと思ってしまう。(ちょっとくらい文句言うとかならまだしも、トピ主から見て「無茶苦茶騒い」でるレベルなんだもんね?)

他カプならブロックしちゃえば終わりだけど自カプにいる暴れるタイプはブロックして無傷で終わりってわけにはいかないだろうし…(そういうタイプってブロックしたら...続きを見る

4 ID: 7HDJQoAa 7ヶ月前

自カプでもあったわ…公式のキャラの扱いがヒドイ!みたいな
ウチは大手が騒いでた。大手の絵馬漫画馬で時々騒いでるんだけど、
そうなったらタイムラインに自分はいないものとして、落ち着くのを待つしかない

5 ID: 1DxOdpuR 7ヶ月前

スレ主さんと近しい界隈見てるけれど、スレ主さんみたいに純粋に二次創作として楽しんでる人は可哀想に思う
古いジャンルだから、たぶんそれなりにやばい人も居たりして、大変そうだなあって見てる
自分もそのジャンルが好きだけど、自分の好きなCPが叩かれたり、キャラが批判されるの見るのも辛いし、
公式は公式、二次創作は二次創作として割り切って楽しまない人が公式に凸してたり批判したりキャラ下げしてるのを
見るのも辛くて参入しないでいる。
同じCP仲間なら、止めてやれとか自浄作用ないの?みたいな論調も辛いよね。
だってキチ〇イとめろって、無理じゃんね…心中お察しします

6 ID: nZz1bsHg 7ヶ月前

気の毒すぎる
身内からしてもめちゃくちゃ騒いでるって思うなら相当なんだろうなとは思うんだけどほんの一部なら荒れそうに無いっていうかどこの界隈でもそういう奴って1〜2人はいるイメージあるからそれが見つかって荒れるって大手とかなのかな?
大手だとそのカプの総意だと思われたりするよねー
あとその文句に結構数いいね付いてるとか
二次創作してて公式叩くのって1番嫌がられるし二次アンチからも1番叩かれる要素だからその人が黙ってくれる事を見守るしかないかも
狭い界隈なら自浄きくけど大きいとどうしようもないもんね
できる事といえば公式あっての二次だと思ってます。とかポストしてせめて自分のスタンスは...続きを見る

7 ID: e187ikr0 7ヶ月前

おれおまってくらい自ジャンルとトピ主さんと状況が似ています。自CPにも声デカくて公式や原作者にヘイト流す一部の人がいて本当に迷惑してます。その一部以外は穏やかな方が多いので表立って注意されたりもなく完全に野放しです。
ただ、どうも自cpの方々がその界隈をブロックやミュートし始めたみたいで、どんどん反応が減っていってるみたいで、「自cpの人にブロックされた💢反応薄い」と文句を言っていたので、じわじわ距離をおかれてるようです。
わかる人にはちゃんとわかります。ミュートなり、ブロックして距離を置くのが一番いいです。

8 ID: a6pA37Ej 7ヶ月前

ミュートすればよし
同カプというだけで別に共同体ではないんだから、自分がしてないことを言われてても「知らん」で済まそう

9 ID: N3TlLbie 7ヶ月前

事実は変わらないし、それによって嫌な気持ちが生じるのも抑えることは出来ない
でもその自分も含めて傍観することなら出来るのではない?
気持ちが巻き込まれて自分が無駄に当事者になってどうにかしたい、しなきゃと思ってしまうとイライラしたり無力感で、エネルギーや注目が悪い方に向かってしまうと思う
別に自分がどうにかする責任なんてない、無責任な傍観者になれば好きなことやっていて良いんだよ
止めないなら同罪とか言い出す奴もいるかもしれないけど、そんなの親しいわけでもないのに止めようがないってまともな人なら分かるよ
気にしちゃいけないのはそこのとこだけだと思う

責任を押っ被せようとしてくる人...続きを見る

10 ID: lbpUsP2G 7ヶ月前

自分もほぼ似たような覚えある治安クソ悪ジャンルだから横だけどトピ主にもこのトピにも励まされた
SNSで二次やる負の面だよね
私は好きなキャラやカプにマイナス感情の記憶が紐づくのが辛くてSNSはもう公式情報追うくるいで二次創作垢は低浮上で距離おいて休んでる
今は個人サイト作りをちまちまやってみてるとこだよ~

11 ID: TBVrNZFA 7ヶ月前

同じ経験ある!
嵐が過ぎるのを待つべし

予言しますが今騒いでいる人達はいずれいなくなり、今騒がずに耐えている本当に愛のある人が残ります
そういうものです

12 ID: q4aJSCAM 7ヶ月前

1日前のトピだけど推しが同じ人の胸糞投稿見ちゃってこのトピ見て少し救われた
自cpの癌ってほんっっっとうに迷惑だよね
いっつもなんかに怒って文句垂れてるけど、妄想で難癖つけて怒るから似たような対岸の人種に火をつけて、そのめんどい人たちに自cpが嫌われて悪く言われるループなのに…てかせめてその内容をSNSに流すな鍵でやれせめて伏せ字にしろやと思うわ
黙って関わらないを貫き通すしかないけど頑張って耐えよう…

13 ID: psMA1Ibz 7ヶ月前

自分もそう…
自界隈、なんだったら公式のタグ使ったりわざと公式が盛り上がってるときに酷いこと言ったりして自分のお気持ち拡散しようとする人いるから…
耐えて自分は自分をするしかないんですよね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...