自分の作品が誰かのパクになってそうで怖い この間のオンリーで初...
自分の作品が誰かのパクになってそうで怖い
この間のオンリーで初めて小説を出した小規模サークル主です。一週間ほど経ち落ち着いたので自宅にある同CPの本を改めて読み返していると、何となく大手のマンガと似ているような展開がありました。
(セッする→風呂のあと戻ってきたら攻めが居なくなってる→バスに乗り攻めを探しに行く、見つける)←フェイク入り
よくあると言えばそれまでなのですが似ていると言われれば確かに…となり、とても不安です。こういう場合は指摘とかをされたら本を回収、界隈追放とかになるのでしょうか。
原稿期間は他作品を読んでいなかったのですが、たぶん過去に読んでいた内容を覚えていたので寄ってしまったのかなと青ざめております。
セッまでの過程と、攻めを見つけた後の展開は全然違います。ただ、一部分が似ていると言われればそうかも…と思い…
ロム歴が長すぎて、他作品も誰かが昔書いた/描いたものかと思うと作品を作るのが怖いです。
みんなのコメント
意図的にパクったんじゃないなら、堂々としていれば良いと思います!
わたしもトピ主と同じように「同じようなもの描いちゃった…」という時は「○○さんと同じ電波を受信しちゃった!」と思うことにしています笑
そのキャラクター達らしい言動を追求したらそうなりますよね〜!と自分に言い聞かせます。
もし周りにパクリでは?と指摘された場合も、「もしかしたら影響されていたかも…」とは言い訳せずに、堂々としていたら良いんじゃないでしょうか?あれこれ言い訳するとより疑惑を深めてしまうんじゃないかなと思います。
同人界隈でパクリ騒動はたまに見かけますが、そのほとんどが絵のトレースや文章丸パクリ指摘でス...続きを見る
フェイクの度合いが分からないからなんとも言えないけど、エッセンスがそっくりで大手の本だと同カプなら買ってる人多いだろうし、中にはあれ?と思うかもしれないね
その展開が物語の核になる部分なら目立つし、長い話のごく一部、たとえば数万字の話のうち主題ではない5000字分くらいなら目立ちにくそう
真似したつもりがないならそこまで気にしなくてもいい気もするけど
フェイク内容だとバスに乗っていくっていうのは割と珍しい気がしたからそのあたりが一般的にどのくらいよくあるものかっていうのと、攻めがいなくなった理由が被ってるかにもよりそう
なにかしらの理由で受けのためを思って姿を消したとか(その理由も類似...続きを見る
大丈夫。「パクった」と「影響を受けて自作に採り入れた」と「似てしまった」の3つは全く別ですから。
というのもこの3パターンすべて他カプの人にされた経験ありますが、パクリだけは悪い意味で別格です。見れば明らかにそうとわかりますから。
トピ主さんは罪悪感持たなくていいですよ。同じような萌え方しちゃった〜ぐらいに捉えましょう。
著作権関係の裁判の判例を見ると良いよ
相当あくどい事をしないと黒にならないから
トレパクとか丸パクレベルじゃないと無理
まともな大人ならその辺は分かってるからあまり気にしなくて良いのでは
ネタ被りはよくあることだから、気にしなくていいと思いますよ。
基本イロモノサークルなので、自分で「あちゃー被っちゃったな」と感じたことはないですが、
以前イベント前に「罰ゲーム告白」系ネタの同人サンプルをpixivに上げたとき、
わざわざ「私も今回のイベントで罰ゲーム告白ネタの本出すんです、決して真似したわけじゃありません、すみません!」とメッセージくださった方がいましたが、
まったく気になりませんでしたよ。そもそもそんなネタ昔から五万と使われてきたものだし、
それをどう料理するか当人次第ですから。
とても律儀な方だなぁと、逆にこっちが恐縮してしまいました。
それを機に相互になっ...続きを見る
どの程度似てるかにもよるから作品を見てみないと分からないけど、
・故意にやった訳じゃない
・毎回・毎回似せている
訳じゃないなら、大丈夫だと思うよ
色んなトレパク事件を色んな界隈で目撃するけど、証拠の画像はほぼ完全に一致してるし、これはパクラーだなって分かる証拠を出してる
それに、パクラーっていうのは自覚症状がない人が多い
主さんはその点、似てるかもしれない、って気付けていて、自覚できているし、今後気を付けていけばいい
毎回毎回、誰かと似ている訳じゃないなら大丈夫だよ
コメントをする