創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Hy1JqOMs11ヶ月前

リバが当たり前で多い界隈に居るAB左右固定民です。 ABだけR...

リバが当たり前で多い界隈に居るAB左右固定民です。
ABだけRPしてたら影で新作の告知を無視されたと言われそうで怖いです。

左右固定民の方
今までABだった相互がABAなどのリバ本を出したときの告知など
どのように対応されてるのかお教え下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DGWx2QVn 11ヶ月前

固定だったらAB以外見られないのは仕方ないねって感じだけど、主さんの界隈は違うのかな?
bioやツイフィなんかで「固定なのでAB以外は読めません、自衛してます」など書いてあれば、大抵の人は納得すると思うよ。
ごく親しい相手なら直接AB以外読めないって伝えてもいいけど、そこまでじゃない人は別に伝えなくてもいいのでは。

3 ID: a643gQiV 11ヶ月前

よっぽどキッズでもないかぎり普通に固定なんだって察するんじゃないでしょうか
察せないならそもそもヤバい人なので、なんにせよどうしようもないと思う
ABオンリーの企画とかやったらどうでしょうか
ABがBAの10倍規模のときの話なので参考にならないと思うけどAB固定オンリーやったよ、流石に固定の人で認知されたと思う
別に悪いことじゃないからそんな気にしなくていいよ
攻められたら接客でクレーマー引いたと思うしかない

4 ID: OxytMir7 11ヶ月前

bioに「固定で読むのはABだけです」とだけ書いときゃ大丈夫でしょう
それで何か言ってくる人がおかしい
多分リバの相互からトラブル防止に距離置かれると思うけどそれで良いと思う
たまに作品にいいね押すくらいの関係になれれば御の字

5 ID: OjCo7kaq 11ヶ月前

似たような界隈にいるけど、無視してる〜 それでトラブったことはないし、3の方が仰っているように、それで察せないならそもそもヤバい人だよ。無視したとか騒がれたとしてもほっとけば良いと思う。相互だからって全てに反応しなきゃいけない訳じゃないし。

6 ID: VeKon9MI 11ヶ月前

固定ですと言っておけば大丈夫では?

7 ID: Mwvo9qUm 11ヶ月前

ABだった相互がABAなどのリバ本を出したら普通にリムーブでしょう

固定を貫くか、相互におもねってリバOK派に転向するか、それはトピ主次第

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...

カカイルがキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に...

インスタ経由での創作インプットについてお聞きしたいです。 一次創作でファッション・サブカル系寄りのイラストを描い...

推しキャラ以外を適当に描いたらいけないんでしょうか? 自カプと他のキャラを絡ませる時、自カプはちゃんと描きますが...

同人誌のウェブ再録は、発行から1年だと早いでしょうか。 今年発行した同人誌が完売しており、増刷の予定はありま...

「体重増えた受けが攻めに体を見られたくなくてスキンシップ拒否する」みたいなシチュってBLでも男女でもよく見るんです...