創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sZvpqtUP12ヶ月前

Xで二次小説を投稿してます。 少し前まで、作品を投稿する度に熱...

Xで二次小説を投稿してます。
少し前まで、作品を投稿する度に熱心にリプ・RTしてくれてた絵描き&字書きの方がいました。
ただ、リプが最終的にその人の自分語りになるので、あまり絡まないようにしてました。
最近、その方のイラストか1000いいねされる出来事があり、そこからぴたっとリプ・RTが無くなりました。
本当に皆無です。
なんていうか…極端というか、人気が出たら反応しなくなるって、要するに私は単に利用されたのかな、という印象で
す。
字書きの方ではライバル視されてたこともあったので。
あまり界隈の人間トラブルを起こしたくないんですが、もうブロックしていいですかね?
こういう人って何考えてるんでしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: J8DYokcm 12ヶ月前

全てでは無いにしてもそういう人はいると思います。なので、ご自分が不快ならブロックしても良いと思いますよ

3 ID: apMcofXl 12ヶ月前

利用というのがよくわからん…トピ主にリプするとその人にとって何かうまみがあったってこと?
ブロックしてもいいかなんて他人に聞くことじゃないですよ
あと「字書きの方ではライバル視されてたこともあったので。」の意味がわからない

4 ID: yTeAZ5rP 12ヶ月前

何も知らん他人が「ブロックしない方がいいですよ!」って言ったらやめるんか…?
迷惑なリプが減ってむしろ良かったじゃん

5 ID: LxWgeimH 12ヶ月前

その人も見られるようになって「自分語りリプされるのって迷惑なんだな」って気づいてやめたとかもあるんじゃない?
利用されてたと感じるのがよくわからないけど、リプくれるからRPしてあげてたとかそういうこと?
トピ主が大手で拡散力を利用されてたってことなのかな

6 ID: kQMIc632 12ヶ月前

考えすぎじゃん、創作頑張って〜

7 ID: x3iZq6Ej 12ヶ月前

トピ主に絡まないようにされていることに気づいて(嫌われてると感じて)距離置いたのでは

8 ID: 2rzjR9oO 12ヶ月前

トピ主が距離置いているのに気がついて、相手も距離置こうと思っただけでは?ジャンルにもよるけど、たった1回の1000いいね位(10000でも)で人気になったなんて思わないでしょ

9 ID: krZp1Bhy 12ヶ月前

他人のことを自分本位で考えすぎだし、もしトピ主が思った通りだったとしてもブロックするかどうかなんて自分で決めなよ
仮に思った通りならその人にとってトピ主は用無しなんだからブロックしたところで何も思わんでしょ

12 ID: WsqbJHaE 12ヶ月前

これ過ぎる 他人をなんだと思っているのだ……

10 ID: Cy5mnpcY 12ヶ月前

二回文章読み返してようやく相手が両刀だってことを理解した
考えすぎだし、相手のこと快く思ってなさそうなのにいいねの数把握してるの怖いしそれが原因だと決めつけてるのも謎すぎる

11 ID: GtT5INv6 12ヶ月前

相手の投稿が伸びた時からなら、Xのアルゴリズムのせいで相手のTLからトピ主の投稿が間引きされやすくなっちゃった(投稿に気付きにくくなった)可能性も…

13 ID: n3dA5GNc 12ヶ月前

私なら単にトピ主な作品に飽きただけの可能性が高いって思っちゃうけど、本当のところはその人にしか分からないし、まぁトピ主はトピ主の思いたいように思えばいいんじゃない?

14 ID: UdYO9gvE 12ヶ月前

先に絡まないようにしてたのトピ主なのに何言ってんの

15 ID: mBuDztIG 12ヶ月前

熱心にRT&リプしてたけど、コメ主からはあまり反応が返ってこなかった=ああ、迷惑がられてるのかな、じゃあもう反応するのはやめようか…となるのは別におかしくないと思う
その時たまたま自分の作品が受け入れられて、「迷惑がられてる相手に自分から絡みに行くより、自分の作品を認めてくれる人と絡もうかな」となるのも分かるし全く悪いことじゃなくない?
コメ主と仲良くリプやりとりもしていて散々付き合ったのに、バズった途端全く絡んでくれなくなったっていうなら「利用された」と言いたくなるのも分かるけど、邪険に扱ってたのに向こうが反応やめたからって文句言うのはおかしいよ

16 ID: 4PdmsZ5t 12ヶ月前

絡みたくないけどいいね&RTは必須って思ってるってこと、相手にもちゃんと伝わってると思うよ
上の方では1000くらいで人気になったなんて思わないってコメントもあるけどさ、1000いりゃトピ主に代わる同志もいるんじゃないかな
いいじゃん、絡みたくない人から反応無くなったからスッキリするじゃん

17 ID: VmjYKkyN 12ヶ月前

私に興味なくなったんだな、はわかるけど、「利用された」の意味が全くわからないんだが……まさか「私の作品をRTしたり私にリプしたおかげで向こうは人気になっていいねが増えた」って思ってるの?(文章をそのまま解読するとそうとしか読めなかった)そう思ってるならかなり頭おかしい思い込みなので冷静になってくれ。

18 ID: YxRQyMJG 12ヶ月前

トピ主が万垢の大手で、リプやRPのお礼に(?)拡散してあげてたなら「利用されてた」もわかるけど…
普通に嫌われてるなと察して離れただけでは
自分からは絡みたくないほど苦手な人なのにRPとリプしてほしいの…?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp52...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...