創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: UZJDF8Rp2019/04/03

次回参加予定のイベントで、友人Aと、嫌いな人が合同サークルで参加...

次回参加予定のイベントで、友人Aと、嫌いな人が合同サークルで参加するようです。
Aには差し入れを持って挨拶に行きたいと思っているのですが…どうするのが不自然じゃないでしょうか?
嫌いとはいえ、ガン無視するのは感じ悪いですよね?
Aはその人の絵に心底惚れ込んでいるようなので、出来ればあまり水を差すようなことは言いたくありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zX6BqZ5y 2019/04/03

たまたまを装って、ご友人だけがスペースにいるときを見計らうとか。二人スペースなら、トイレや買い物で席を外すタイミングはそれなりにあるかなと思います。

あとは、もしがんばれそうであれば、差し入れはご友人だけに渡して軽く会釈+挨拶するくらいでも悪くはないとおもいます。

ID: 5yF9EDw0 2019/04/03

二人共がTwitterをやってるなら、当日は捨て垢でも良いので、
嫌いな人と友人Aの両方をフォローしてモバイル通知をONにして
トイレ休憩で席を外すツイートなどを即知れるようにしておけば
タイミングも計りやすくなると思います。

自分の場合だったら、結局サークル内に複数人居たとしても、
自分が誰の友人として挨拶に来たのかが明確なら、
それ以外の人に挨拶や差し入れは不要だと思ってるので、
嫌いな人には挨拶も差し入れもせず、友人とだけちょっと話して帰ってきますかね。

ID: aoBz1LOx 2019/04/04

その嫌いな人と相互認識している関係じゃないなら友達の知り合いでしかないです。
Aさんと主さんが喋ってる間、普通ならその人は売り子に徹するでしょうし
もしも目が合ったら無言で会釈する程度でも礼儀には外れません、大丈夫です。
(Aさんのみに差し入れだとAさんが気しちゃうかも、と気になるのであれば、
スペ内でつまめる小分け包装のお菓子類を選ぶといいです)
ただ、スペに2人揃っていた場合はあまり長居しない方がいいと思います。
これは似た経験からの話ですが、お友達さんが善意でその人を紹介してきた場合、
下手に好感を得てしまうと後々の繋がりを求められてすっごく面倒な事になるので…。
もし今...続きを見る

ID: MOp4Vfwn 2019/04/04

トピ主です。
みなさまありがとうございます。

やはり相手が席を離れた隙に…が無難そうですね…。
捨て垢でフォローして通知設定という手は思いつきませんでした。
出来そうなら視野に入れてみます。

相手とは数年前に一度だけ会ったことがあります。
といっても、一言ふたこと交わしただけなのでおそらくもう顔は覚えていないと思うのですが…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

明らかに自分と違う嗜好を持っている方に創作物を「いいね」されたりすると、大げさに言えばビビリませんか?(例えば、男...

自分で描いた絵(ファンアート)でグッズを作りたいのですが、自分用に1つだけ作って楽しむ分には大丈夫ですか? 同人...

版権作品のキャラクター名や固有名詞をアカウント名にするのはどういう意図があるのでしょうか? 更新された作品の感想...

漫画の途中で視点が変になります。 R18シーンで心情を描写しようとして、Aの心の中のモノローグを入れてA視点にな...

冤罪で嫌がらせを受けてたトラウマで、それ以降人間不信になり壁打ちで創作していますが、孤独が辛いです。 元々交...

これからどういう気持ちで行けば良いか、アドバイスいただけたらと思いトピ立て致します。長文になります。 ソシャ...

クレムで嫌われるような自我を出してしまったことはありますか リアルがあまり上手く行ってない時に盛大に病んだ発言を...

創作百合で活動しているのですが女性から「女に対して差別的な描写をやめろ」と言われ困惑しています 今取り組んでいる...

界隈にガチガチの村ができました。 ジャンル名を冠したグループ名をつけてSNS上で盛り上がっているのを見るとなんで...

あおかんの旬スタダにのった下手な人のフォロワーが4000くらいだったけど、やっぱりど旬だったんじゃん なんで最近...