創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ezcbsO4K10ヶ月前

企業イラストレーターの方、または経験があるという方に質問です。 ...

企業イラストレーターの方、または経験があるという方に質問です。
企業イラスト業務に関わる業務形態は色々あると思いますが、正社員・契約社員(派遣)・業務委託・バイトってそれぞれどのように業務内容が変わってきますか?
給与や待遇面に違いがあるのは一般企業と同じだと思いますが、イラストレーターとしての業務や扱われ方にどのような違いがあるかお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wkPRvYJC 10ヶ月前

私は企業イラストレーターではないですが、そういう人が集まるサーバーを主催してます。
そこで、違いを議論したりしているので、その話であればお伝え出来ます。

正社員→やる事は様々、安定した給料が今は多いと思う。複数人でグループを組創作したり等が多い。
    小規模の会社だと一人で作品を全部する感じですね。

契約社員(派遣)→短期ではあるので、グループで行っている作品の雑用が多い、背景の線入れとか効果付け等を行う。

業務委託→相手に依頼を送り金額調整をして、丸投げ。 ちなみに自分は個人イラストレーターなので、企業から来るときは大半がこれです。本当に色々な事を頼まれますが、自分...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

過去のトラブルを掘り起こされますか? 今の界隈でアンソロのトラブルを起こした人がいますが周りから叱られても注意さ...

斜陽ジャンルで公式カプのアンソロジー企画を立てたらジャンル創造者クラス(アニメ漫画とかで言えば作画担当、ゲームで言...

彼氏・既婚バレで支援されなくなった人いますか?フェイクありです。 男女カプ描きの一次創作者(非エロ)です。主...

覚えのないパクリ疑惑について 趣味で絵を描いています。 先日匿名メッセージにてパクるのやめればとだけ...

イラストをRPするしないって皆さんどう判断していますか? 私は凄く感銘を受けたものや気まぐれや誕生祭イラスト...

クリスタなどのブラシはサイズや手ブレ補正など初期設定のまま使いますか? それとも自己流にカスタマイズしますか? ...

BL同人誌の表紙イラストで、受けだけ描かれているものなどがありますよね? 二次創作だとぱっと見どのカプか分からな...

同ジャンル内で過去の原作作品や聖地写真の無断転載が流行ってます。誰かが〇〇に行きたかった〜って無断転載すると(行っ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《253》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...