創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2RKMN5hZ2024/09/29

支部で小説投稿数100以上500未満のジャンルです。イラストは過...

支部で小説投稿数100以上500未満のジャンルです。イラストは過去に描いていた人はいましたがここ5年ほど誰もいません。
現存する書き手は両手で足りるくらい、傾向は攻め駄犬化受けメス化♡汚喘ぎor1000~3000字の(申し訳ないが個人的に)萌えどころがわからない話が9割です。
その人たちをミュートしたら半年に1作ほど書かれる方しか視界に入らなくなったのですが、正直飢えかけてます。(過去に降臨した神の作品は何回も読み返してます。)
こういう時ミュートした人たちの作品を読みますか?自分で書くor描きますか?
公式供給はあるし原作は大好きなのでジャンル移動する気は全くないです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: On6IVTpA 2024/09/29

こういう話が読みたい!って思ったら自分で書きます、描きますね……。年齢指定ものが読めないこともあって、解釈合わないのも駄目なので自分で作り出します。
需要とか気にせず、自分がまた読み直して面白い!って思えるものが出来たらラッキー!って感じで

3 ID: RqkH0zwm 2024/09/29

自分で描くしか無いですよね
気に入ってない人の話を読んでも絶対つまらないの分かりきってるから、そこで妥協しても時間の無駄になると思います(経験済み)

4 ID: 2nZOyNiL 2024/09/29

読みたいものがないなら書く

5 ID: tHbvVgci 2024/09/29

自給自足頑張れ
自分の萌えは自分が一番よくわかってる

6 ID: R6JPMnLh 2024/09/29

割と似た状況ですが、自分で書いてます
多少自萌もできますし、基本は自分が書くこと自体が喜びなので
ミュートとブロックは本当にやばい一人だけしてます(気持ち悪い鉛筆画の自作表紙が大量に目に入って気分が悪いので)
たまーに萌えない作品も読みます、読んだらもっといいのを自分が書こうっていう燃料にできるし
あと性格悪いですが実際投稿したらそういうののブクマ数を一瞬で抜いてくのがちょっと気持ちいいんです

7 ID: ftbyDKgH 2024/09/29

書く。書いたら総数が増えるよ。
増えた作品のどれかが刺さって、自分も書こうと思ってくれる人がいるかもよ!

8 ID: トピ主 2024/09/30

トピ主です
まとめてですみません、コメくれた方ありがとうございます

>気に入ってない人の話を読んでも絶対つまらないの分かりきってるから、そこで妥協しても時間の無駄になると思います
すごく納得しました
読めないからミュートしたんだもんなそうだよな…と

頭の中に妄想はたくさんあるのでこれを機に出力してみようと思います
ありがとうございました!

9 ID: plh8aJ1V 2024/09/30

そんな状況ならトピ主さんの作品をぜひ読みたいです!
自界隈も似たような状況だったのですが上手い人はほぼ全員ピクブラにいたみたいで支部はhtr・ピクブラは絵馬字馬といつの間にか分かれていたことがありました。ピクブラは去年のアレ以降躊躇したのですが、推しカプを見たいあまり藁をもすがる思いでROM垢を作ってよかったです。探す場所を変えてみるのも一つの手かもしれません。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...