創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YrcyUub312ヶ月前

Xで二次創作する上で気をつけた方がいいことを教えてください。 ...

Xで二次創作する上で気をつけた方がいいことを教えてください。
旬ジャンル準覇権CPの絵描きです。長らく支部で活動してきましたが、Xの方が見てもらえること・支部より気軽に投稿出来そうなことからXメインで活動しようかと考えてます。
ただ互助会やネタ被り、オタク同士の人間関係など支部よりか気を遣わないといけない部分がありそうで気後れしてます…。
これはやっとけ!絶対これはするな!等ございましたらぜひ教えて頂きたいです。
今のところ壁打ち垢・匿名ツール等なしで活動する予定です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cO1dwtzG 12ヶ月前

壁打ちなら特に何もないかな…公式タグ使わないのと検索避けくらい?

3 ID: gjv894tY 12ヶ月前

最低でも1ヶ月はROM垢から界隈の現状の把握をしたほうがいいと思う
人間関係(誰と誰がつながってる)とかXだと誰が天井かとか変な挙動をしてる人がいないかどうかとか
最近はフォローフォロワーが全部見られないからぱっと見で把握しづらいけど、壁打ちでもある程度界隈の人間関係を把握しておくにこしたことはないよ
あと単体の生誕祭タグをつけてカプ絵を投稿しないぐらいかなあ……あれ地味に気になる

4 ID: qerDWOV6 12ヶ月前

壁打ちなら人間関係とかは全く気にしなくていい(というか気にしたところで自分の活動に何ら関係ない)

好きな絵を描きたいのか、バズったりフォロワーを増やしたりしたいのか、日常ツイとかもしたいのか、自分のスタンスはある程度決めた方が運営しやすいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xにおいてフォロワーが増えやすいジャンルと増えにくいジャンルの違いって何だと思いますか? ジャンル大きいので身バ...

日本欲望楽園クラブ|東京・大阪LINE:699jp | Telegram:@tyo52JP | Discord:@...

ネカフェ利用について 地方住みで、よくイベントに参加しています。九州住みなので九州のイベントは日帰りで良いの...

好感度が高い絵馬ってどんな人でしょう? 良く、関わらない方がいい絵描きや、毒マロを送りたくなるような絵描きの特徴...

Xに残ってる方、AI(Grok)対策はどうなりましたか? しばらく離れてたんですが出戻りしました。 おすすめ欄...

最初だけ交流して後からほぼ壁打ちに。同じ人いますか?今は厳選フォローで、創作者からフォローが来る事は極少ですが、お...

買い子さんにお願いしていい常識的な量について。 初のサークル参加です。 ひとりで参加するため、買い物とスペース...

今って一次創作はコミケとコミティアどちらがよく捌けますか? そのうち初めての一次創作本を作ろうと思っています ...

推し(男)が全身脱毛してるのって萌えますか? キャラにもよると思います(ホストとかアイドルならしてる解釈高い...

長いです。3年ほど前の話になりますがいつまでも恨みが消えない… ある斜陽ジャンルでマイナー男女カプ(AB)を描い...