創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: h6LoBJWt2024/10/07

X(Twitter)への二次創作漫画の投稿についてです。 ...

X(Twitter)への二次創作漫画の投稿についてです。

① 一ページずつコンスタントに投稿される(週一ぐらい)
② 一気にまとめ読み(早くて月に一回投稿されるかどうか)

どちらが良いと思いますか?

漫画を描くことに慣れていないのと遅筆なのとで、漫画を一気に投稿しようとするとすごく時間がかかってしまいます。
なので更新頻度を考えると 一枚一枚載せた方がいいのかなと思いつつ、一気に読めるに越したことはないし、と悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JdknoGHg 2024/10/07

1ページずつでも楽しめるシリーズものとかではなく完全な続きものということですよね?
続き物なら1更新につき2〜3ページはほしい気がします
ひと月だと空きすぎて気になるというなら少しページを増やして2〜3週に1回くらいはどうですか?
私は続きが気になる作品なら数ヶ月間が空いても気長に待ってますよ
その分更新が来たときの喜びは大きいです

3 ID: 2OJWd0Ia 2024/10/07

内容次第かと思います1ページで小ネタオチが付くなり展開や次の引きを作れたらいいけど2コマだけとかただの会話で終わるとか細切れすぎると一週間も覚えていられない
でも支部の漫画ランキングで展開の遅い1ページ連載形式の連載作品がよく上位にいるので更新頻度を上げればいけるのかなぁ…自分は追うの面倒くさくて切ってしまうけど…
最初は練習期間と割り切って自分のモチベーション優先で選んでいいと思います、慣れてきたら速度も上がるし数ページまとめて投稿も出来るようになると思う

4 ID: NfTukc50 2024/10/08

トピ主です!コメントありがとうございます。
やはりまとめてのほうが読みやすいですよね〜
1ページでまとめられる&更新頻度次第では1ページ連載はありな気がしてしました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...