創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rY3pvmod11ヶ月前

愚痴です。 二次創作垢で家庭の話を出す人って、どういう意図なん...

愚痴です。
二次創作垢で家庭の話を出す人って、どういう意図なんでしょうか?
界隈のご家庭トークが苦手すぎて辛いです。

最近ご長寿ジャンルに後期参入した20代後半の字書きです。
元々原作が好きで、たまたまpixivでクオリティの高い二次創作を見たことでドハマり、支部とXに作品を上げるようになりました。
界隈の方皆さんすごくフレンドリーで、たまたまご祝儀評価を多くもらえたこともあり、新参の割に仲良くしていただいてます。
オフ本もそこそこ数が出ますし、CP自体は大好きなので今後も書いていきたいのですが、Xのノリが本当に合わなくて辛いです。

ジャンルはご長寿ゆえに界隈がかなり高齢で、40〜60歳の方がザラにいます。
別に年齢が高いのは全く構わないのですが、皆さんXでずっと旦那さんやお子さんの話をされてて、それがどうしても合わないんです。

攻めと旦那さんを重ね合わせるツイートしたりとか、お子さんの行動を受けにして実録漫画上げられてたりとか。
CPの子持ちネタやエロネタにも実体験がふんだんに盛り込まれてる気分になってきて、今まで好きだった作品もちょっと見方が変わってしまいました。
解像度の高い子育てパロとか見るとかなり気分が悪くなってきます。

私自身既婚なので家庭がありますが、夫の話どころか、結婚していることすら二次創作垢では見せてません。
家庭のツイートが多い方ってどういう意図で発信されてるんでしょうか。ポジティブに働くことってないと思うのですが。
単にジェネレーションギャップですか?

同じ悩みの方がいたらご意見聞きたいです。

新参にも仲良してくださったから今更壁打ち名乗るのも気まずいし、でもよそのご家庭とCPをごっちゃにしたくないしで、X低浮上気味です。
匿名箱で「次のイベントいつ出られますか?」「作品待ってます」と温かいコメントいただいても、どうにも気が進まない……。
やはり垢消し→支部専になるしかないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pxG8isoL 11ヶ月前

年齢層高いジャンルあるあるだな~
プライベートのことを細かく話しちゃうのも、実録しちゃうのもなんも考えていないからだと思う。他人からどう見られてるかっていう意識が低いんじゃないのかな
ただそういうノリの二次創作好きな人がるのも事実だし、肌に合わないのならミュートしてX続けるか支部専になってもいいんじゃない?

3 ID: fZGxmRhH 11ヶ月前

似たようなトピいっぱいあるから探してみな

二次創作専用アカウントのつもりの人と、二次創作「も」やってるプライベートアカウントのつもりの人は分かり合えないよ

4 ID: juSNcwxb 11ヶ月前

アカウントの運用方針の違いだからねー。作品だけ追っかけてX低浮上でいいのではって思ったけど、その作品ももう見れないんだっけ。
匿名箱の返信はしっかりやって壁打ちになれば。

6 ID: iWLXZU7k 11ヶ月前

活動長いと段々プライベートつぶやき始めてどんどん歯止めがきかなくなってく奴ね
でもそういう人が多いジャンルってことなら悪い印象になるだけじゃないんじゃない?
継続的に買いに来てくれるのは互助会にいる人達とかもよくあるし
キモイなって気持ちはわかるけど悪いことしてるわけではないから棲み分けしてくのが一番平和だね

7 ID: ak67Agcp 11ヶ月前

20代後半〜30代でもガンガン子供の話する人たくさんいましたよ。二次創作兼ママ垢みたいな感じなんでしょうね。
私も子育ての話ばかりの相互がわりといてすごく嫌でした。まだ赤ちゃんとかだと排泄関連の話も結構しててそれもきつかったです。
相互同士が多いと別の人がその人の名前を出したりしてミュートしてても存在が消えなくてつらいんですよね。

私は界隈のノリが合わないのもあって、結局垢消しして支部専になりました。かなり気持ちが楽になりましたよ。

8 ID: c7U2r1Fq 11ヶ月前

トピ主が勝手に二次創作垢だと思ってるだけでその人たちは日常垢兼二次創作垢なんだよ
ポジティブに働くことがないって思ってるのもそれはトピ主の主観であって別に気にしないって人もいるし自己開示してくれる方が好きってタイプもいる
合わないなら自分で距離取るなりして自衛するしかない

9 ID: zheESDCr 11ヶ月前

20代が多いジャンルでも取引先がどうだとか繁忙期がどうだとか仕事の愚痴をしょっちゅう見るし、同人垢として完全に切り分けず日常の日記も兼ねて運用してる人はそれなりに多い
そのジャンルで語られる日常のスタンダードが家族や子育てなだけで、仕事を愚痴る20代と本質的には同じ行動だと思う
日常の延長に同人がある人と、日常は同人と切り離して活動する人のスタンスの違いだからどうしようもないね。スタンスが違うのに無理して合わせても疲れるし、居心地があまりにも悪かったら支部専や壁打ちになるしかない。相手は別に悪い事をしてるわけじゃないからね

10 ID: JiM6Nn2X 11ヶ月前

友達とお茶したのも旦那とショッピングしたのも家族でディズニー行ったのも今ハマってるジャンルもフォロワーとコラボカフェ行ったのも全部同じアカウントでしてるよ~全部リアルだし
見たくない人はフォローしなければいい話じゃない?

11 ID: OQ4p7x1r 11ヶ月前

似たようなジャンルにいる中堅だけど40代〜↑は日常垢と創作垢の垣根が曖昧な人多い気がする
実録漫画とかも昔の同人誌や個人サイトのノリなんだな〜って感じだし
イベントで合うと会社の先輩みたいで常識的な人が多い

あとこれは仕方ないけど、二次創作垢は他の趣味垢と比べて特に家庭やプライベートな話題嫌う人が多いから、それに慣れてないと何も考えずにしゃべっちゃう人多そう

13 ID: wrEUeHcq 11ヶ月前

40overだけどトピ主と同じく家庭の話を見るの嫌だし自分も話に出さない。

>二次創作垢で家庭の話を出す人って、どういう意図なんでしょうか?

これに関しては何の意図もない。何にも考えてないんだと思う。 
既出のようにアカウント運営の方針はそれぞれなのでフォロー自体しなかったりミュート駆使してやってくしかないねー

14 ID: t7iCfMcb 11ヶ月前

繊細さんはブロックしよう!それで平和になるよ!
私は創作者さんの日常見るの好きだからわざわざXにROM垢作ってる。自我なしは創作者垢で十分だけど、色んな人の垣間見える日常は見てて楽しいから好き。
トピ主さん壁打ちオンリーの人だけフォローしてフォロー欄見てればいいのに。もしくは支部。あそこ作品だけしかないよ!

15 ID: CLOimtfh 11ヶ月前

頭からっぽなだけだよ
自分はプライベートは専用の身内垢にしか出さない
このご時世どんな人間に見られて理不尽な目にあうかわからんからね

18 ID: IYbmpJxC 11ヶ月前

これ
創作垢だと思ってたのに、頭空っぽ何も考えてないのが驚く程に多い(鍵界隈だから繋がらないとわからない)
作品もレベル知れてる、見る価値なくてめんどくさくて浮上しなくなった

16 ID: z40tilNe 11ヶ月前

作品、萌え語り、作品にまつわる写真(コラボカフェやグッズ)しか上げないストイックな二次創作アカやってると違和感はわかる
でも上にも散々出てるように何かと兼任のアカって結構あるよ
よく見るのはペットやゲーム、着物やネイル、ディズニー、子育てかな
仕事や家庭の愚痴アカ兼もよく見るし、自分も二次創作兼ペットアカなのでペットの方で繋がってる人や非オタのペット写真もRTしまくってる
それで離れる人もいるけど、同じペット飼ってる同カプの人とはより仲良くなれるって感じだから気にしてない

17 ID: トピ主 11ヶ月前

トピ主です。
みなさんコメントありがとうございます!

日常ツイ多めでも旅行や仕事、ペット、他の趣味の話は全然気にならないので、多分私は夫婦・子育ての話題に過敏なんだと気付きました……。
BLを書いてる以上作品に恋愛要素を含むと思うのですが、そこにリアルの事情を匂わされるとどうしても気持ち悪くなっちゃいます。
キャラと作者さんの恋愛を読んでる気持ちになってしまう。

でも、ご家庭ツイート好きという方もいらっしゃるのですね。
現状がストレスすぎて視野が狭くなってました……!

界隈のみなさんイベントなどで挨拶するととっても親切で、作品も大好きなのでぜひ仲良くできたらいいなと思...続きを見る

19 ID: fZGxmRhH 11ヶ月前

>旅行や仕事、ペット、他の趣味の話は全然気にならないので、多分私は夫婦・子育ての話題に過敏なんだと気付きました……。

気付けてよかったね!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただ...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただ...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...