創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MSBsafYj7ヶ月前

オフ会のお店選びをしない人ばかりで疲れた。同じく店選び要員になっ...

オフ会のお店選びをしない人ばかりで疲れた。同じく店選び要員になってる人、人任せ派どちらの意見も聞きたいです。
長文すみません。

運悪くなのか歴代オタ友の9割が店選び丸投げタイプです。リア友にもいなくはないけどオタ友での遭遇率が高過ぎる。
自分が人任せにするの悪いなと思ってしまうタイプで、意見が出ない雰囲気だと探していくつか提案、その中で賛成多数の店に行くことが多いです。

最悪どの店がいいかすらも「え〜どうしよう〜どこもステキ〜」しか言わないメンバー達(また議論停滞)→仕方なく私が個人的に一番気になってる店のポイント解説→いいね!そこにしよう!と言われる→以降パターン化されモヤモヤ、が多い

⚫︎丸投げタイプに質問
・よく言われるのが「普段行かないから良いお店知らない・わからない」なんだけど、これ本心ですか?(私も店マジで知らない、毎回結構な時間使って調べてるだけ)
・趣味のことでは高い情報収集能力を持ったオタク達ばかりなのに、何で食事になるとその力が失われてしまうのでしょうか?オタク特有の理由はある?
・候補の中から自分の好みの意思表示もしない人はどういう心理で?
・毎回提案する人への悪感情とかある?(一応好評みたいでお店のことはトピ主に聞きたいみたいな雰囲気出されるけど、内心出しゃばり仕切り屋とか思われてたら悲し過ぎる)

⚫︎店決め要員になる人に質問
・集まりが嫌にならないための心の持ちようは?
・他の人にも候補出してもらうための工夫はある?

私は自分が労力払ってでも楽しく会いたい人達だったらまずは自分が動こうと思うようにしてます。そうじゃないグループは徐々に距離置く。
店決めの話題が出たら、チェーン店もオシャカフェもどっちも好きだよ!とか言ってみたり、前回は私好みのお店にしてもらっちゃったので是非他の人のオススメにも行きましょ!とか誘導してるつもりなんだけど、大体「お店わかんない、どこかある?」て言われちゃう…

※ 東京付近住みアラサー集団とか、居住地年齢が近いグループ前提の愚痴です。
学生さんや遠征組には丸投げされても全然不満無いです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: D79eCFVz 7ヶ月前

長いしいくらなんでも創作関係なさすぎんか

6 ID: トピ主 7ヶ月前

オフ会とかオタク特有の現象?と創作者の集まり前提で書いてます
長いのは本当にゴメンね

3 ID: BWu7OElM 7ヶ月前

集まりが嫌にならないための心の持ちようは?
→ツイッターでバズった店を日頃からリストアップしてる。1人で行きたい店か、大勢で行きたい店か、

ここバズってたんだよね〜って紹介して、まあ失敗してもツイッター民に責任被せられるし、新しく話のネタにできるし

8 ID: トピ主 7ヶ月前

なるほど!日頃からリストアップもいいですね!
毎回わざわざこの会のために探してるという状況になるのが辛いのかもしれないと気付けた

4 ID: 1gIaGu8b 7ヶ月前

一応オフ会のお話なので創作関係ありということにしていただいて、せっかくの機会なので言わせてください
マジ感謝です
申し訳ないんですが丸投げタイプで、
・良いお店知らないというより、みんなが納得し喜びそうな良いお店が判らない、っていう方が強いです。自分に自信がないからためらってしまう
・趣味のことでも情報収集能力低めです。さらに食事となると趣味じゃないので余計に低く…
 実際、できるだけ調べて1つ2つは提案するよう心がけてますが、選び方がダメなのか採用率は非常に低く、また過去に採用された予約の無い店が臨時休業だったトラウマであまり積極的に推せないため、大抵、後続の話題で流れてしまって終...続きを見る

9 ID: トピ主 7ヶ月前

詳しくありがとうございます!
できるだけ提案するしいいねと反応もしてくださってる4さん、トピ主的には丸投げさんではないです!
次回も是非ご一緒したいタイプ

5 ID: 5O9EjTuN 7ヶ月前

店決め要員です
色々調べるの好きだし、集まるのってオタクとだけじゃないから別の趣味の集まりでも使えたりするし
丸投げ派には「なんでも良いよー」じゃなくて色々わがまま言ってほしい、好き嫌いとかアレルギーとかあるし
でも多数決とかは効率悪いからしてないよ!
店選びの労力は自分がとるんだから決定も自分、「ここにしたよー」って連絡するだけ
ただハズレだったときは文句言ってもらってもちろんOK
どうしても多数決したいなら2択で投票アプリとか使って、少数派は問答無用で従うルールとかにした方がいいんじゃない?

11 ID: トピ主 7ヶ月前

調べるの好きなの羨ましい!自分はそんなに好きじゃないからモヤついてるんだろうな
多数決しないのは目から鱗でした
投票アプリも含め、音頭取るなら取るで割り切った方がいいね

7 ID: gjDfsQPz 7ヶ月前

・集まりが嫌にならないための心の持ちようは?
→無理しない、できるときだけやる
 自分の好きなお店に行けるのはメリット

・他の人にも候補出してもらうための工夫はある?
→遠慮して様子見合戦にならないように、ひとり一案出して!とか言っちゃうのもあり

12 ID: トピ主 7ヶ月前

自分の好きなお店に行けるのはメリット

↑コレ考えたことなかったかも
自分の好みを押し付けてないかなって気持ちが強かった
良い考え方ですね

10 ID: O4jaWvXZ 7ヶ月前

ほぼ常に店決め要員です
見てる感じだと、みんなあまりお店は気にしない(一定レベル以上なら気にしない、集まってお喋りできればいい)人が多い気がする
どこか行きたいところあるー?って聞いて特に出なければ、自分に都合のいい(行きやすい、行ってみたい、ポイントためられる、などなど)店に誘導する
あんまりたくさん候補が出るとかえってお互い遠慮して決まらなくなるので、出過ぎるのも困るんだよね…
ある程度店に詳しい、食べ物にうるさい、仲の良い人あたりをもうひとりぐらい誘って「じゃあ私と○○さんで良さそうな店探して連絡するね!」で一任してもらうのが一番楽かな
お金も時間もさいて行くんだから、自分の好...続きを見る

14 ID: トピ主 7ヶ月前

段取り、メンタル共にすごく仕事できる人で憧れます
7コメさんもだけど、自分の好きな店を選べることがメリットだと思えたら気持ち変わりそう

実はお店気にしない人が多いってのも安心しました
過去好評だった会、本当に喜んでくれてたんだろうなと素直に思うことにします!

13 ID: 1nYeAWlu 7ヶ月前

店決め要員、というかこの店1人じゃいけないからみんな付き合ってくれ!!!のノリで探してしまうタイプなのでちょっと参考にならないかもだけど

◾️他の人にも候補出してもらうための工夫
これ、やる気のある無しに関わらずマジで出てこない人っているから希望持たない方が良い!!
そういう人に出させると、申し訳ないがワタミレベルのとこが候補に上がり「候補出して!」って言った手前「いやここはないでしょwww」とは言えねぇ…と頭抱えるパターンになることが多いです、オタ会でもリア友でも会社でも…
なら選ぶ能力があると自負している自分が選んだ方がマシ…

ただ自分が挙げた候補に「え〜どうしよ〜(一生...続きを見る

16 ID: トピ主 7ヶ月前

ここにもしごできさんが!!参考になります!

「え〜どうしよ〜(一生決めない)」
↑コレコレコレ!と膝を打ってしまった

イラっとくる前に(もしや皆そんなに乗り気じゃ無い…?集まりたいねって社交辞令なん…?)と不安になってたんですが、なんか無駄に気遣い過ぎですね
自分が勝手に疲れてるだけな気がしてきた

私が仕切ると割り切って楽しくやってみます!

15 ID: C1I6Mwsn 7ヶ月前

丸投げ側
・マジで仕事以外は引きこもり(リア友いない+飲み会も全部蹴る)なので人に決めてもらった方が絶対良い
・食に興味があんまりないから今何食べたいとか何が好きっていうのがある人に決めてほしい
・候補挙げられたら相手がどっちがいいのかを聞いて合わせる返事をする、どっちでもって言われたら意思表示はする
・毎回提案してくれる人のこと神だと思ってる、頭上がんねぇいつもありがとうございます

食事じゃなくて相手と話すことが目的なので店は本当にこだわりがない
エロトークしたいならカラオケでいいし酒飲みたいなら居酒屋でいいし相手が金欠ならサイゼでいい

18 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとう心軽くなりました
こだわりない派の意見あまり聞いたことなかったから助かる

17 ID: ioSl4gUp 7ヶ月前

丸投げ側
オタ語りオフ会でオシャレカフェもオシャレ飯もくわんで良い(店知らない)から、食に拘りもないし悩むのめんどくて3人以上のときはカラオケでええやんて候補にだしたことは初オフ相手にはある。
けど、チェーン店やカラオケ飯は嫌だったグルメ(?)な人にそっと全否定されたから食やご飯屋に拘りめっちゃある人いるなら相手に任せて多数決に従う
拘りなさすぎる自分が好み口出ししても話まとまらないし飯に拘りある人の決定に合わせた方がカラオケはないわ~wって感覚の相手的にも結局都合良いんだろうし
自分以外内心「カラオケ飯やだなあそこでその値段出すなら美味しいものたべたいのにセンスないなあ」って思われて...続きを見る

20 ID: トピ主 7ヶ月前

グルメ派からの否定はへこむ…
個人的にはカラオケでもいいけどって言ってくれる人は意見出してるし全然丸投げじゃない

「えーどうする?」「どこがいいかな〜」みたいな会話だけ延々続くのがモヤポイントみたいです

19 ID: FXjKRaI4 7ヶ月前

丸投げ側
・よく言われるのが「普段行かないから良いお店知らない・わからない」なんだけど、これ本心ですか?
→本心。食事に興味がなくて胃に入ればなんでもいいから、味の良し悪しがわからない。会話できる場所ならどこでもいいと思っている。

・趣味のことでは高い情報収集能力を持ったオタク達ばかりなのに、何で食事になるとその力が失われてしまうのでしょうか?オタク特有の理由はある?
→美味しい店や雰囲気の良い店に興味がないから。提案するように言われて調べてきても、値段や立地しか見てないから、だいたい食事にこだわりがある他の人の候補になる。

・候補の中から自分の好みの意思表示もしない人はどう...続きを見る

21 ID: ZRmgMsbk 7ヶ月前

店決め要因。既に行きたい店は何件か決まってるから意見ガン無視で決めた場所にいつも行くつもりでいる。
けど一応大人なんで伺いは立てる。私か決めてた店提示してOKならそのまま、ちょっと…。って言われたら「ならどんな店がいい?」と聞く。ストレス溜まったことないし、私のお店外れないから私さんのチョイスで!ってそのうち皆に言われるんで嬉々として自分の好きな店行ったり開拓してる。

22 ID: 1FqNrBVC 7ヶ月前

店決めたい派
好き嫌いがなく外食好きでいろいろ行く、飲食バイト経験豊富、何より自分が食べたいものを食べたいから決めるのは苦じゃない
飲める人の割合や懐具合で定額のコース+酒別の方がいいか適当に食べて割り勘かなど考えて2~3店候補上げてる
決めるのは苦じゃないし、他の人にやって欲しいとは思わないけどここ行ってみたいとか肉がいいとかの提案は嬉しい
おたくじゃない友達と2人でも駅集合で適当…ではなく、前々からお店チェックして食べるべきメニューを見まくるタイプの食いしん坊なので嫌にならない気の持ちようはわかりません…食への執着心を増やすとか?

23 ID: Ow1NViKs 7ヶ月前

複数人だと大変ですよね
自分の場合メンツ決まってたので公平を期すために順番制幹事にしてました
上のコメントから勝手にまとめみたのですが、3日後までなど期日設けてひとり1案提出、決まらなかったらカラオケ店やファーストフード店というのはどうでしょう
トピ主さんのモヤモヤなくなって心から楽しめるようになるといいですね

24 ID: pq8kdQ4R 7ヶ月前

たまに店決め要員。
店選び好きだと思われないように、前回自分が提案したから今回は他の人の番で頼むってはっきり言う。
最初からおしゃれな店を選びすぎるとこだわりのある人間だと思われて誰も決めたがらなくなるので最初の方に居酒屋とかカラオケ提案してハードル下げる。

25 ID: Bs73uoXP 7ヶ月前

私生活でも趣味の場でもほぼ店決め要因
自分ばっかり考えて提案して、丸投げする人はそれに乗っかるだけなんて割くってる!ってイライラすることあったけど、一度お店決め相手に任せたら明らかにぼったくりの居酒屋をセッティングされてもっと悲惨な目に遭ったから今まで通り予算と食べたいもの決めて何ヶ所か候補決めて提案するよ。 
大人数の時は「私は肉がすきだけど皆さんは?」って自分の好みを開示して回答が絞られるように投げかけるのがミソ。予約でポイント貰えるお店もあるし、最近は得できるかなって考え直してるよ〜

26 ID: SfOt7WQh 7ヶ月前

丸投げ側
申し訳ないと思いつつこだわりが全くない+誰かが行きたいお店があるならそこでいいと思ってるから何にも口出しできない…
お店決めてくれる人も労力いるって分かるんだけど、ストレス溜まるくらいならほんとにカラオケとかチェーンの個室居酒屋で良くて…
でもそういうの嫌って人もいるから本当に大変だよね
いつもありがとうございます…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...