創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BSGVQbhf6ヶ月前

懺悔させてください。長文です。 とある作品(以下原作A)のオリ...

懺悔させてください。長文です。
とある作品(以下原作A)のオリキャラ二次創作作品を作っていたのですが、自分が夢創作と区別をしたい、と考えてしまった事で最初はオリキャラの人間関係の中に原作キャラがいないという程度のものだったのがどんどん原作のキャラと関係性を離していって、果てには全部の原作キャラクターの存在ごと最初から無いことにしてしまいました。
この時点で気づけばよかったのですが、原作Aの作風や世界観は完全に主人公ありきで、主人公を抜いてしまったらほんとにただの一次創作と等しくなってしまうんです。
しかも、キャラは全部オリジナルの癖に用語や舞台設定、地理設定が原作Aと全く同じな為二次創作なのか一次創作なのかよくわからない状態になってしまいました。
原作キャラがいない為二次創作として認める訳にも行かない、しかし用語や舞台が原作Aの物なので一次創作として認める訳にもならない。
こんな状態の作品を創作しようとしても、後ろめたさなどで創作出来なくて、開き直って創作しようとしても自分の頭の中で最初から世界観を作って同じような事をすれば良くない?という案がチラついて開き直れません。
ただ、作品は愛せなかったとしてもキャラクターへの愛は本物だったと思うと作品を無かったことにも出来ず、自分はこの作品を作らないといけないなと思ってしまいました。
それに、今となっては原作Aの夢創作をしているのでもう夢創作と区別した意味が無くなってしまいました。
おこがましいかもですし最後の方の文章とかかなり変かもしれませんが、自分のやっていた二次創作に対する懺悔です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: URuFeH0V 6ヶ月前

夢やってるから夢で言われる二次オリ(極めて個性の強いオリキャラ夢主を出すやつ)と混同してるだけで、世間一般でいう正しい二次オリの姿だと思う。
世界観が同じで非公式のスピンオフみたいなやつ。
二次創作の時点でそこまで形式や『~~せねば』に囚われなくてもいいよ。
(公式のルールは守った上で)注意書きや棲み分け・検索避けきちんとしてたら二次創作って自由なものだと思う。

4 ID: uYmIMiUf 6ヶ月前

原作の世界観用語使ってるならキャラがオリジナルだけでも二次創作だよ。キャラ好きが多くてキャラの二次創作が圧倒的に多いだけで、分類的にはなんら間違ってないよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

あるキャラで夢小説を書いています。 そのキャラというのが、公式からはいじりキャラというか作者から厳しめな扱いを受...

よくトレパク問題で炎上、というのを見かけますが、私は絵描き歴が浅いのかパッと見でその絵がトレスかが分かりません ...

他の人のはRTするけど私のにはいいねだけ、というのはどういう意味なんでしょうか?嫌われている…? 狭めの界隈で3...

好きジャンルで絵を描いて3年くらいになります、当方今まで絵を描いた事がなく色々模索しているのですがあまり上達を感じ...

数字見えなくするツール入れてる方どれくらいいますか?入れてからどう変わったかとか、その後やっぱり数字見にいったりし...

pixivで漫画とイラストをまとめて投稿する際、画像の順番ってどうしてますか? 皆さん何かこだわりなどあるんでし...

仲のいいフォロワーさん(彼女も私も成人済み)とお出かけしたのですが、えっ…と困惑する事を言われてしまいました 創...

小説で金……玉のことを書く時、陰嚢と睾丸どちらで書きますか?どちらも見るので両方正しいのでしょうか?

友人との関わり方について 有名ジャンルのややマイナーカプの字書きをしており、学生時代から交流のある同カプ絵描きの...

男体化とかふた也逆穴好き明言してるのは女キャラ棒扱いしてますっていう自己紹介ですよね? とある女キャラAが好きな...