創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: BSGVQbhf6ヶ月前

懺悔させてください。長文です。 とある作品(以下原作A)のオリ...

懺悔させてください。長文です。
とある作品(以下原作A)のオリキャラ二次創作作品を作っていたのですが、自分が夢創作と区別をしたい、と考えてしまった事で最初はオリキャラの人間関係の中に原作キャラがいないという程度のものだったのがどんどん原作のキャラと関係性を離していって、果てには全部の原作キャラクターの存在ごと最初から無いことにしてしまいました。
この時点で気づけばよかったのですが、原作Aの作風や世界観は完全に主人公ありきで、主人公を抜いてしまったらほんとにただの一次創作と等しくなってしまうんです。
しかも、キャラは全部オリジナルの癖に用語や舞台設定、地理設定が原作Aと全く同じな為二次創作なのか一次創作なのかよくわからない状態になってしまいました。
原作キャラがいない為二次創作として認める訳にも行かない、しかし用語や舞台が原作Aの物なので一次創作として認める訳にもならない。
こんな状態の作品を創作しようとしても、後ろめたさなどで創作出来なくて、開き直って創作しようとしても自分の頭の中で最初から世界観を作って同じような事をすれば良くない?という案がチラついて開き直れません。
ただ、作品は愛せなかったとしてもキャラクターへの愛は本物だったと思うと作品を無かったことにも出来ず、自分はこの作品を作らないといけないなと思ってしまいました。
それに、今となっては原作Aの夢創作をしているのでもう夢創作と区別した意味が無くなってしまいました。
おこがましいかもですし最後の方の文章とかかなり変かもしれませんが、自分のやっていた二次創作に対する懺悔です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: URuFeH0V 6ヶ月前

夢やってるから夢で言われる二次オリ(極めて個性の強いオリキャラ夢主を出すやつ)と混同してるだけで、世間一般でいう正しい二次オリの姿だと思う。
世界観が同じで非公式のスピンオフみたいなやつ。
二次創作の時点でそこまで形式や『~~せねば』に囚われなくてもいいよ。
(公式のルールは守った上で)注意書きや棲み分け・検索避けきちんとしてたら二次創作って自由なものだと思う。

4 ID: uYmIMiUf 6ヶ月前

原作の世界観用語使ってるならキャラがオリジナルだけでも二次創作だよ。キャラ好きが多くてキャラの二次創作が圧倒的に多いだけで、分類的にはなんら間違ってないよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一年前、界隈でパッとしなかった自カプに絵馬漫画馬がフォロワー0でやってきました。瞬く間にフォロワーを増やし今や古参...

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...