創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w8dkpUYl2024/10/12

初めて同人誌を出すのですが部数に悩んでます。 自分はジャンル専...

初めて同人誌を出すのですが部数に悩んでます。
自分はジャンル専用アカウントを作って3ヶ月くらいで、フォロー0人フォロワー40人、ツイに上げた絵6枚、界隈の人とは無交流の壁打ちです。
交流してないわりには反応されてる方だと思います。
本はマイナーゲームジャンルのオンリーで発行するオールキャライラスト本、web再録6点+描き下ろし7点、本文16pの800円です。通販では900円+送料300円で頒布予定です。
全体のサークルは50くらい。ツイサンプルは10くらいブクマされてました。何部くらい捌けると思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: n7XVGwpE 2024/10/12

いいとこ一桁だと思う。下手すると1冊も売れない可能性ある。
マイナーでコレシカナイ需要があればだけど、サークル50も出る上でオールキャラのイラスト本でその値段は正直別ジャンルにもファンがいるくらいの絵馬じゃないと厳しいと思う。

3 ID: A2U730nL 2024/10/12

自分も一桁くらいかなと思う
何かイベントに際して無配とかリクエストキャンペーンとかやらないなら今以上の反応が来るとは思えないかも
会場でついで買いの可能性あるロムの数は、その界隈の一番手付近のいいねとかブクマから推測はできそう

4 ID: DIsv7TLC 2024/10/12

専用トピあるのでそちらへどうぞ
https://cremu.jp/topics/60374

正直50もサークルあれば、よりどりみどりで買わなきゃいけない本は山ほどあるだろうし、実績ない人のイラスト本は出ないと思う
絵は気軽に反応できるけど買うかどうかはまた別問題だし、800円イラスト本は推し絵描きでもちょっと悩む
漫画なら買うかも

6 ID: Q7ZXhaEy 2024/10/12

オンデマンド10冊からやってる所が多いし、今後もやって行きたいなら10冊あってもいいかも
あとフルカラーでも16ページ800円+送料は高いかな
1頁20円×ページ数+表紙100円やA5にしても、500円ワンコインか600円あたりがいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

簡単な一枚絵や落書きのような漫画ですら完成させるのがとても苦手で、だいたいラフを描いた段階で満足して線画作業をして...

相互と仲良くなりやすいアカウントって愚痴や悪口を言わないアカウントより多少ネガティブな事も言うアカウントの方なんで...

私は同人活動をしている者です。 最近、アニメイトカフェの利用規約が変わり、少し困惑しています。 新しい規約では...

後から作品整理したり気に入らない作品を消す事がある人に質問です。 自分は全然気にいってないけど何故か数字が伸びて...

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...

商業漫画家志望です。未完成の原稿が複数あり、頭がこんがらがった状態です。どうしたら良いでしょうか?客観的な意見を下...