創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w8dkpUYl10ヶ月前

初めて同人誌を出すのですが部数に悩んでます。 自分はジャンル専...

初めて同人誌を出すのですが部数に悩んでます。
自分はジャンル専用アカウントを作って3ヶ月くらいで、フォロー0人フォロワー40人、ツイに上げた絵6枚、界隈の人とは無交流の壁打ちです。
交流してないわりには反応されてる方だと思います。
本はマイナーゲームジャンルのオンリーで発行するオールキャライラスト本、web再録6点+描き下ろし7点、本文16pの800円です。通販では900円+送料300円で頒布予定です。
全体のサークルは50くらい。ツイサンプルは10くらいブクマされてました。何部くらい捌けると思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: n7XVGwpE 10ヶ月前

いいとこ一桁だと思う。下手すると1冊も売れない可能性ある。
マイナーでコレシカナイ需要があればだけど、サークル50も出る上でオールキャラのイラスト本でその値段は正直別ジャンルにもファンがいるくらいの絵馬じゃないと厳しいと思う。

3 ID: A2U730nL 10ヶ月前

自分も一桁くらいかなと思う
何かイベントに際して無配とかリクエストキャンペーンとかやらないなら今以上の反応が来るとは思えないかも
会場でついで買いの可能性あるロムの数は、その界隈の一番手付近のいいねとかブクマから推測はできそう

4 ID: DIsv7TLC 10ヶ月前

専用トピあるのでそちらへどうぞ
https://cremu.jp/topics/60374

正直50もサークルあれば、よりどりみどりで買わなきゃいけない本は山ほどあるだろうし、実績ない人のイラスト本は出ないと思う
絵は気軽に反応できるけど買うかどうかはまた別問題だし、800円イラスト本は推し絵描きでもちょっと悩む
漫画なら買うかも

6 ID: Q7ZXhaEy 10ヶ月前

オンデマンド10冊からやってる所が多いし、今後もやって行きたいなら10冊あってもいいかも
あとフルカラーでも16ページ800円+送料は高いかな
1頁20円×ページ数+表紙100円やA5にしても、500円ワンコインか600円あたりがいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

垢を復活させるか迷っています 新作ドラマがポリコレまみれになり(某海賊とは別です)、界隈が完全に分断された結...

イラスト制作は、創作活動の中でも特に多くの喜びと同時に、特有の困難を内包する行為である。描くこと自体は創作者にとっ...

お絵描き系Vtuberを見かける事が増えて思ったのですが、最近絵がプロレベルで声も声優級に可愛くてトークが出来て歌...

成人向けイラストを描くと画力が上がるとよく聞きますが、字書きでも同じ現象が起こると思いますか?

同人誌の18禁の線引きについて伺いたいです。 近々ラッキースケベ本を出そうと考えています。 女性の乳首や性器描...

最近広まっているSNS活動の価値観について 最近は某有名イラストレーターの発信をきっかけに、若い創作者の間で...

身に覚えのないメッセージ あなたの漫画は全部私のツイートをパクってますよね?謝罪して取り下げないなら法的措置を取り...

何か新しいものにハマる時の感覚やこれもしかしてハマるかも…って前兆の状態を教えて欲しいです!感覚を言語化してもらい...

オンリーワンカプ、ジャンルで創作している人のためのトピ ❋このトピはオンリーワンカプ(界隈で一人しか創作して...

ジャンルの飽きについて 好きなコンテンツを推すのが段々辛くなってきました 理由としては、人がいないから感想を投...