創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gxLDliZE10ヶ月前

顔のパーツが中央に寄っちゃってる人の絵ってあると思いますが、あれ...

顔のパーツが中央に寄っちゃってる人の絵ってあると思いますが、あれは自分では気づけないものなんでしょうか?
私ももしかしたら中央に寄ってしまってるのではと不安になることがあります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 30whcLW7 10ヶ月前

地獄のミサワ?

4 ID: P0JUHS6n 10ヶ月前

手癖で描いてる人は正しい比率を念頭に置いてないからおそらく気づけないんでは?
不安になるくらいなら3Dモデルとか使って照らし合わせほうがいいよ

6 ID: yTxJLz0C 10ヶ月前

私は目が上の方にいってる人が多いのが気になるな
面長すぎる感じになってるというか
自分もその傾向があるので怖くて気をつけてる

8 ID: P36sfKiT 10ヶ月前

自分では気付かないと思う
長く手癖で描いてるとなりがち プロでもどんどん顔のバランス崩れていく人とかいるよね やたら横長になったり顎でかくなったり
実際の人間のパーツの配置とか比率がちゃんと頭に入ってたら崩れにくいのかなと思う

9 ID: sPBvCr4U 10ヶ月前

気づいてないしその配置が良いと思ってるみたい
模写してもミサワみたいな求心顔描く子に、絵馬参考にしてみた私の絵を見てもらって直す所ないかな?って言ったら「もう少し目を中央に寄せるといいかも」と言われた事ある

10 ID: IXrSpZ1Y 10ヶ月前

求心顔に描きがち。
求心顔嫌いじゃないしその方がバランス取りやすいんだ。
それに絵的には多少求心顔の方が実際の人体比率に近い気がする。アニメ絵だと目がでかかったり離れてたりして耳のすぐ横まで目だったりする。アニメ絵としてはそれで成立してる。
最近の流行りはかなり遠心顔だなと感じるから気をつけてるよ。

12 ID: C7jfMbA9 10ヶ月前

求心顔の絵実際に見てみたいんだけど有名な絵師で求心顔だなって人いる?
遠心顔の絵なら○ateの○須○のことかが思い当たるんだけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

プラ板でアクキーを作って売っても大丈夫でしょうか。ハンドメイドで明らかにバラツキが多いグッズを頒布している例を見た...

初めて投稿します。社会人の絵描きです。 みなさんは昼休憩時に職場で絵を描いている人のことをどう思いますか? ...

創作者の容姿によって許せる振舞い・許せない振舞いってあったりしますか? 例えば普段SNSなどで見ている分には特に...

二次創作BL小説(トピ主作)を翻訳させてほしいと依頼された場合、皆さんなら受けますか? ※事情を書いていたらとて...

美青年の推し、顔が良い〜!って思うし周りもそう言うけど歳を取るとおじさんになって肌も体もたるむしシワシワヨレヨレ虫...

イベント参加の決め手が知りたい 先日ジャンルで初めてのカプオンリーがありました。ジャンルオンリーとは来客者数...

【東京のみ】仕事で疲れてる?ちょっと癒されたい? ホテル・自宅・出張で、あなただけの秘密の時間を提供。 優しく...

アラサーです。今日から絵を描こうと思います。 とりあえずiPadとペンを買いました。好きな少年漫画家の絵柄を参考...

二次創作で長編漫画を書き慣れている方にお聞きしたいです。 私は深く考えすぎる性格で、1、2枚の漫画ならまだい...

新しく沼ったジャンル用に別垢を作る場合のオフやオンの運用について、ご相談させてください ・Xで垢分けしたほう...