創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wBXQIi4r約14時間前

新しく沼ったジャンル用に別垢を作る場合のオフやオンの運用について...

新しく沼ったジャンル用に別垢を作る場合のオフやオンの運用について、ご相談させてください

・Xで垢分けしたほうがいいか
・現ジャンルのフォロワーには知られないほうがいいか
・ジャンル掛け持ちでオフもオンも楽しむコツ
を特に知りたいです

トピ主の描き手歴は短く(3年以下)、現ジャンルでしか活動をしていおらず、ジャンル掛け持ちの経験がありません

現ジャンルでは中堅〜大手のような立ち位置で、参入時期を鑑みるとフォロワー数もオフの部数も出ている方だと思います
男女カプやオールキャラ物を描いており、年に5冊以上のペースでオフ本も出しています
コンスタントに供給があるため、今後も当分1番の推しジャンルであることは変わりません

最近ハマったジャンルは連載が終わった漫画で、アニメは続編の公開時期も決まっており、映画の予定もあるようです
二次創作界隈でも数年前はかなり盛り上がっていたのが伝わってきていました
トピ主が描きたいのは特定キャラの夢です
Xの垢を今年のうちに少しずつ準備してアニメ放送のタイミングに間に合わせたいと思っており、アニメが終わったら自分も燃え尽きるのかな…という気がしています

現ジャンルのXが万垢であること、いまのXの新規垢の運用が厳しいこともあってメリット・デメリットで悩んでおります…

メインジャンルがあるけど一時的にパッションで1冊別ジャンルの本出したよ!という方がいらっしゃったら是非お話をお聞きしたいです

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

リバ、もしくは左右不問は固定より閲覧数が落ちると噂を聞いたのですが本当でしょうか? 腐女子の8割くらいは雑食...

現在のフォロワー限定ってあまりフォロワー伸びなくないですか? そもそもポストがR18とか記載してあるとおすすめに...

最近気になるとあるイラストレーターさんについて 最近Xでちょくちょく名前をお見かけするイラストレーターさんがいま...

プラ板でアクキーを作って売っても大丈夫でしょうか。ハンドメイドで明らかにバラツキが多いグッズを頒布している例を見た...

初めて投稿します。社会人の絵描きです。 みなさんは昼休憩時に職場で絵を描いている人のことをどう思いますか? ...

創作者の容姿によって許せる振舞い・許せない振舞いってあったりしますか? 例えば普段SNSなどで見ている分には特に...

二次創作BL小説(トピ主作)を翻訳させてほしいと依頼された場合、皆さんなら受けますか? ※事情を書いていたらとて...

美青年の推し、顔が良い〜!って思うし周りもそう言うけど歳を取るとおじさんになって肌も体もたるむしシワシワヨレヨレ虫...

イベント参加の決め手が知りたい 先日ジャンルで初めてのカプオンリーがありました。ジャンルオンリーとは来客者数...

アラサーです。今日から絵を描こうと思います。 とりあえずiPadとペンを買いました。好きな少年漫画家の絵柄を参考...