創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KOU5ftsb2019/04/09

2、3年ほど前から古参ジャンルにハマりSNS(Twitter)で...

2、3年ほど前から古参ジャンルにハマりSNS(Twitter)でイラストを載せ始めました。
突然ハマったので友達は全くいません。

ありがたいことに少しずつフォロワーが増えたのですが、フォローが増えていくにつれ私のアンチのような人が現れるようになってきました。(一応確認しましたが、ジャンルのイベントに1日で複数回入っていたら必死すぎwと言われたり、あまり内容のない叩きがメインでした…)
匿名で嫌がらせは昔からいる大手グループがやっている(単純に作品が好みでないのでフォローしていません)と言われましたが、真意は知りません。

私自身はアンチや叩きに全く何も思わない人間なのですが、友達がいないのでフォローしてくれた方をフォロバしたいなと思ったとき、私がフォローしたら迷惑でないかな?と思ってしまいます。また、仮に本当に大手グループが叩いている場合、大手は交流が好きなので、私が交友関係を広げれば友達の友達のような状態になるかもしれません。

自分のアンチが周りの人をたたき始めたり、ということはあるのでしょうか。
それとも気にせずフォローバックしても良いものでしょうか。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

今盛り上がっているトピック

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか? お恥ずかしながらトーン化できることを知らず今までグレスケ原稿のまま本を...

初心者です。こういったポーズが描けないのですがどうしたら描けるようになるでしょうか。どうしてもダサくなってしまいま...

口兄が腐に人気出たのはなぜですか?ジャンルにいる方や、人気絶頂の時にいた方に萌える所や、人気出た要素について聞きた...

創作に嵌まってしまい子供の世話と子供と向き合うのがしんどくなってきました。 吐き出しすみません。 現在小1...

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...