1 ID: 0onvyOuE7ヶ月前
速筆同士の合作の投稿頻度について。ご意見お聞きしたいです。 私...
速筆同士の合作の投稿頻度について。ご意見お聞きしたいです。
私は字書きで、絵描きの友達がいます。
推しカプの趣味が合うのでよく合作しているのですが、お互い筆が早いほうです。
例えば、私だと1時間で4000字、絵描きの友達は休日などは1日で2〜3枚絵を描いています。
そんなペースなので、合作が仕上がる速度も早いです。(午前にリクエストしたら深夜に返信来てたり、時間かかっても2日とか)
バンバン投稿してたら鬱陶しいでしょうか…?
また、友達と私でメインで稼働しているSNS(二次創作を発表する場)が違うため
「リア友と合作!」と言って何回か載せてたら、一度マロで「自作自演乙」というメッセージが送られてきたことがあります。
誤解を防ぐためにも、投稿頻度を控えた方がいいでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
6 ID: UwuTW31D
7ヶ月前
Xなら気に食わないならミュートなりブロックなり相手がすればいいんだから連投してもいいと思う
速筆の人が嫌いとかいう連中もこの世にはいるのでそういう相手に気を使いたいならまとめて週一投稿にするとか気を使ってもいいけど、個人的にはいっぱい書きたいという意欲があるうちにどんどん書いてあげればいいと思う
7 ID: i2PYEe7H
7ヶ月前
「自作自演乙」って言われるのは合作した相手がどこで活動してるか稼働先のSNSをURLとかで紹介してないからじゃない?
毒マロ送る奴なんてロクな奴じゃないから誤解なんて心配しなくてもいいと思うけど
1ページ目(1ページ中)
コメントをする