創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NjHm62EG11ヶ月前

数年仲良くしている友人がpostの文体などを真似してきて気持ち悪...

数年仲良くしている友人がpostの文体などを真似してきて気持ち悪いです。
トピ主は作品投稿用とは別に数人の相互のみが見れるシチュネタメモ用の鍵垢があります。
その鍵垢で繋がっている友人の1人が最近公開垢を作成しました。
シチュネタや投稿した作品の補足などをpostしているのですが、その文体、口調、ワードチョイス、絵文字や顔文字・記号の使い方などが私のpostそっくりです。
友人とは数年の仲で作業通話もよく付き合ってもらっています。
でも私の文体に似たpostを見るたびに、モヤモヤしてしまいます。
友人の鍵垢もフォローしていますが、そちらの文体は普通というか今まで通りです。
私に所有権があるわけでもないので真似するなとは言えません。
どうすれば気にせずにいられるのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: s9S24Mf6 11ヶ月前

仲良しでお互いに気が使える仲なら、真似されるのはあまりいい気持がしないってやんわり伝えたら?
もしくは真似してくる理由を聞いてみるとか
所有権どうこうではなく、トピ主さんがどう感じているかが問題だと思うので
意図しない真似だったり、トピ主が嫌がっていることに気が付いたら改めてくれるかもしれないし

4 ID: MsDCL5F7 11ヶ月前

回答じゃないけどすっっごくわかるからコメ失礼。
私も同じ状況です。文体とか絵文字とかも似せてくるし、あとは通話時に出たパワーワード的な言葉をそっくりそのまま使われたりとか。
でも文体や絵文字に著作権は無いから「真似されてるの嫌」とも言えないんだよね。自分が発祥でも無いし、真似してるよね?って聞くのも傲慢に思えるというか…。でもそのコミュニティ内で確実に私の真似をしてるとわかる…。
なので3さんのように直接聞くことはできないから、文体や絵文字をたまに変えたりしてます。モヤモヤは消えないけど…

5 ID: 2RM4wHg0 11ヶ月前

すっごくわかるし同様のことがあった
しかも相手はすぐにこちらのことをいいなぁとかすごい私にはできないって羨ましがるし憧れというか嫉妬というか自己卑下に使うから困る
向こうが自分しか友達いないらしく依存ストーカー気味というか…何もかも1人でできない、逆にしてあげようとは思わない性格なので困ってる

過去に1人いたのはオンライン上での付き合いのみだったからブロックしてしまった
今困ってる相手は幼馴染なので徹底無視でミュート、一生Twitterを見ないようにさせてもらってる

6 ID: 6EAwL1ck 11ヶ月前

自他境界溶けてる人は友達のpostの真似するよ
少し引いた態度とって様子見した方がいい

トピ主やコメ5と同じ状況経験したことある
bio文も私の真似、私の友達を総当たりでフォロー、持ち物・ゲーム・買った本も全部真似され、本の表紙も中身も私のゆるパク
穏便に済ませようと少しずつ注意したけど、社会人とは思えない甘えた返事しか返ってこなかったよ
最後はブロックした

8 ID: qb0WsEM4 11ヶ月前

今、フォロワー二人がまさにトピ主さんやお相手と同じ状態です
第三者である私から見ても気持ち悪く感じているので、もしかしたらトピ主さんの周囲も言わないだけでそれなりに気になっているのでは……
ブロ解やブロックで距離を取ったほうが良さそうな気がします

9 ID: 8NSkAGQ7 11ヶ月前

何でも好きな人の色に染まっていく人はいる。昔からいる
その人に恋人ができたら終わる、恋人に染まるために忙しくなるので
主婦だったら他に注意を逸らすのに何かのコンサートか何か舞台とかに連れて行ったら
そちらのファン集団と交流して貰ってそちらに染める
これが嵌ると気楽なんだけどうまく行くかどうかはわからない

10 ID: Z4O3rp7R 11ヶ月前

パクラーってことだね。自分も作品をパクってくる人がいて、その人はだんだんポストもパクるようになってきたからブロックしたよ。
一度、真似はやめて欲しいと言ってみてもいいとは思うけど、やめない可能性もある。
ブロックできるならそうしたら良いけど、仲が良い友人なら難しいよね。もうXに呟くのを控えめにして、低浮上にするしかないと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...