創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: fp2UsG3K6ヶ月前

自分語りを聞きたいトピ アラサーになり体力面や創作をとりまく環...

自分語りを聞きたいトピ
アラサーになり体力面や創作をとりまく環境などいろいろな面から疲れてしまい、活動を続けるやる気が欲しくて立てました
創作への想いやいい面悪い面なんでも聞いてみたいです。よかったら気楽に書いていってください

①創作をはじめたきっかけは?
②影響を受けた作品は? (漫画、アニメ、小説、映画、ゲームなどなんでも)
③創作をしていて最も嬉しかったor最も苦しかったことは?
④リフレッシュのおすすめ方法は?
⑤創作をすることは好きですか?
⑥その他 (年代や性別、または心がけていることなどなんでも)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PaSHDfy7 6ヶ月前

①推しに出会ったから
②DEATH NOTEと地獄少女
学生時代この2作品にめちゃくちゃハマって、以降好きになるキャラとか創作も影響受けてると思う
③嬉しかった:貴方の作品がきっかけでキャラにハマったと言ってもらえたこと
苦しかった:数字に感情を振り回されるようになった
④映画見たりゲーム見たり、創作のモチベがない時は無理せず距離を置いたり、外で遊ぶこと
⑤なんだかんだ好きです
⑥女。ここ数年強く思ったのは”周り見ないで創作した方が楽しい”でした。
嫉妬しやすいから数字にはよく悩まされるけど、極力視界に入れないようになんとかしながら最低限必要なマナーと常識はわきまえつつ、今後も...続きを見る

3 ID: XpzVk6fo 6ヶ月前

①創作をはじめたきっかけは?
物心ついたころから絵を描いていた
強いて言うなら親や保育園の先生に褒められたからだと思う

②影響を受けた作品は? (漫画、アニメ、小説、映画、ゲームなどなんでも)
ぷよx2、pkmnなど

③創作をしていて最も嬉しかったor最も苦しかったことは?
嬉:自分のオリジナル作品をイベント現地でいろんな方に手にとってもらえたこと
苦:肩こりや腰痛、運動不足が絶えないこと
あと、自分の活動内容に口出ししてくる厄介な匿名メッセージが届くようになったころは精神的に苦しかったかも
(匿名箱を撤去することで解決しました)

④リフレッシュのおすすめ方法は...続きを見る

4 ID: 7oVwTY69 6ヶ月前

①悪い友達が学校に持ってきたBL本
②夏目漱石、特にこゝろ
③嬉:感想もらえる時いつも 苦:面倒な人間関係
④旅、ドライブ、温泉
⑤大好きだし創作しないと死ぬ
⑥アラサー雌 悩みながらでも手は動かす、制作は止めない、が恩師の教え

5 ID: 41dIOn02 6ヶ月前

①創作をはじめたきっかけは?
支部で推しカプ小説を読んで
こういう物を書きたい!って書き始めた
原作にない流れだけど、二人の馴れ初めが自然で凄く惹かれたお話でした

②影響を受けた作品は? (漫画、アニメ、小説、映画、ゲームなどなんでも)
小説は小林多喜二、小川糸、
アニメはエヴァ、FLCL、Fate、テニプリ
音楽はEastern youth、銀杏、ピロウズとかパンク系、ロキノン系

③創作をしていて最も嬉しかったor最も苦しかったことは?
嬉:今の自カプで高校生の頃からずっと好きだったマイ神にまた巡り会えたこと
二次創作を通して年代が違う一生の友達が出来たこと
苦...続きを見る

6 ID: 5hgWpv4n 6ヶ月前

①交換漫画
②ウシジマくん、新旧洋画
③嬉しい→スキルアップ 苦しい→他のことする時間が無い
④散歩、温泉
⑤好き
⑥千里の道も一歩から

7 ID: MocnqwPl 6ヶ月前

①推しカプを増やすため
②るーみっく作品
③いいねがついた事/sns依存になった事
④ドライブ中に歌う
⑤好きだった 今は休止中
⑥20代女

8 ID: 4wJvmjIT 6ヶ月前

①物心ついた時には紙があれば絵を描いてた
②特に影響を受けたのは、8年程前にTwitterで活躍されていた一次絵師さんの絵(今も垢は残っているけど、フォロワーが5桁になりこれから凄く有名になりそうだな…という時に急に更新しなくなったので心配)
③嬉しかった
 完成した絵を見て、昔と比べてクオリティの高い絵を描けるようになったなと実感したとき
 苦しかった
 ネットで評価がつかずに、自分は全然ダメだと落ち込んで病んだとき
④旅行
⑤好き
⑥描けない時期があっても「色々ある長い人生だしそういう時期もあるよね」と考えるように心がけている

9 ID: Wcz492lI 6ヶ月前

①自カプにハマって数年経った節目に自分でも書いてみたのがはじまり
②2000年代サンデーとWJ作品、ビジュアル系
③嬉しかった→初サークル参加と本を手にとってもらえたとき
苦しかったこと→時間をかけて仲良くなった相手に振り回され結果的に病んだとき
④音楽を聴く、人がいない場所に行く
⑤好きだと思う
⑥アラサーの女
なんだかんだ今が一番安定してる気がする。自分が楽しいから書いているのであって反応は求めない、壁打ち

その他 (年代や性別、または心がけていることなどなんでも)

10 ID: TIBePtN4 6ヶ月前

①きっかけ→物心ついたときから本の虫で、小学生ぐらいから見よう見まねで物語を書いてた
②影響を受けた作品→ティーン向けの小説レーベル作品全般(月3〜4冊読んでた) 初期〜中期の森◯嗣と小野◯由美
 FFとDQとFEシリーズ(ゲーム好き)
③嬉しかった→10数年ぶりに出戻りしてオンデマンド印刷ができるようになってた
 苦しかった→SNSツラい、数字見えるのしんどい、交流怖い、どこにいっても年下ばっかり!
④リフレッシュ→いろんな味の飲み物を飲む(日本茶紅茶その他お茶、コーヒー、インスタントのスープとかも)
⑤創作をすることは好きですか?→好き。苦しいけど好き
⑥年代→もうすぐアラフ...続きを見る

11 ID: Yy7D2rgo 6ヶ月前

①絵は小さい頃から家族と周りが褒めてくれるので嬉しくてずっと描いてた 二次創作は10年くらい前から
②セーラームーン・レイアース なかよし派
③嬉しかったのは褒めてもらえること 苦しかったことは上手く描けないこと これは絵描く時はいつも
④寝る 音楽聴く 運動する
⑤大好き 生きがい
⑥作品描くより睡眠は大事 体が資本 筋肉もあったほうがいい 交流はしない

12 ID: q7EXhwGQ 6ヶ月前

①創作をはじめたきっかけは?
両刀なので絵と字両方書きます
・絵→漫画にハマってから「自分もこんな絵を描いてみたい!」と思って絵を描き始めた、学生時代は授業聞かず絵ばっかり描いてた
・字→周りに小説を書く友人が多かった+絵を描く時間がなくなってきた中でもストーリーを表現する方法を探したところ小説が一番手っ取り早かった

②影響を受けた作品は? (漫画、アニメ、小説、映画、ゲームなどなんでも)
ヒカルの碁。それまで全く漫画もアニメも全然見なかった自分を一気にオタクに引きずり込んだ作品。それからいろんなエンタメに触れてきたけど何年経っても最高傑作だと思ってる。こんな話を一度でいいから作...続きを見る

13 ID: AruODEMd 6ヶ月前

①創作をはじめたきっかけは?
コロナで国内外の旅行できなくなって暇になりオンラインゲームやり始めたら、繋がってる人たちがイラスト描きだして自分も便乗して絵垢こっそり作った
絵自体は学生時代にイラコンで賞取るくらいには描いてたのである程度は描けるけど、長年年賀状でちょろっとイラスト描くくらいしかしてなかった

②影響を受けた作品は?
漫画・音楽・洋画・海外ドラマはよく触れてるのでその影響は大きいかも
アニメは好きな漫画が原作じゃないと観ない
絵柄の影響受けた漫画家さんは数名いる

③創作をしていて最も嬉しかったor最も苦しかったことは?
壁打ちしててもそれなりに反応もらえたこ...続きを見る

14 ID: voTlKeWu 6ヶ月前

①創作をはじめたきっかけは?
物心ついてからずっと。幼稚園では親の迎えがくるまで、ひたすらセーラームーン描いてた

②影響を受けた作品は? (漫画、アニメ、小説、映画、ゲームなどなんでも)
セーラームーン、父の部屋に大量収納されていた手塚治虫(ブラックジャック、火の鳥、アトム、鉄人28号)
千之ナイフ(目の描き方今でもずっと参考にしてる)
楳図かずお(ホラー全部、漂流教室)
御茶漬海苔(性的嗜好に大きく影響した)
ライチ★光クラブ

③創作をしていて最も嬉しかったor最も苦しかったことは?
嬉しかったことは友達ができたこと
また、男性と二度の同棲経験をし親に紹介済みなの...続きを見る

15 ID: T7Qvcq4l 6ヶ月前

たくさんコメントをありがとうございます
創作していて近頃苦しいことが多く、他の創作人の人生を垣間見るような気持ちで読ませていただいています
上手く言えないのですが読んでいるだけでなんだか力を分けてもらっている感じがします
今現在バタついていて個別のお返事ができないのですがちょこちょこ覗いていますので引き続き気楽に書いていって下さると嬉しいです

16 ID: トピ主 6ヶ月前

ID違いますが上のコメントはトピ主です

17 ID: 7WrAXsVo 6ヶ月前

①受験の時ストレスすごくて息抜きに
その後大学入って暇だったから本格的に始めた
②小説が多い 特定の監督のアニメ映画も
③やっぱ作品ができた時が開放感あって好きだな
苦しいのは締め切り前だけど追い込まれてる時もそれはそれで楽しいから苦しい時ってあんまりないかも
④創作とは全然関係ないことする
アクセサリー作るの好きだからなんか適当に作ったりギター弾いたりしてる 映画も見る
⑤好き 同人誌は出さなくなるかもしれないけど文章自体はずっと書いてたい
⑥同人は壁打ちに限る

18 ID: ylW1rPKZ 6ヶ月前

いにしえのバトン文化を思い出す良トピだね!
①創作をはじめたきっかけは?
オンラインのドラク工に嵌ってアカウント作ったらなんかみんな絵とか描いてたから…
②影響を受けた作品は? (漫画、アニメ、小説、映画、ゲームなどなんでも)
最近だと変な家、近畿地方のある場所について
③創作をしていて最も嬉しかったor最も苦しかったことは?
嬉しかったのは推しカプのアンソロに呼んでもらったこと、苦しかったのはiPadにコーラこぼしてダメにしたこと…
④リフレッシュのおすすめ方法は?
高めの目薬+目元美容液+アイクリームで1日1回は眼球労りタイムつくる
⑤創作をすることは好きですか?
大好...続きを見る

19 ID: 3yDnNPvT 6ヶ月前

①幼少期から 書きたいやってみたいと思って
②一番初めはアンデルセン、最近は古い映画が多い
③嬉:作業中
苦:人間関係が理由で二度と書かない、書いてはいけないと思っていた期間 2年くらい
④散歩/運動/趣味/今やってるものとは別の作業
⑤多分そうだと思います
⑥人付き合いは無理をしない、何でもかんでも楽しむ、上手くやれない=当たり前精神

20 ID: tbnoNB35 6ヶ月前

①創作をはじめたきっかけは?
好きな漫画の二次創作を知って自分も真似して書いてみた

②影響を受けた作品は? (漫画、アニメ、小説、映画、ゲームなどなんでも)
二次創作に関することでいうと中学生の頃に出会ったとある二次創作者

③創作をしていて最も嬉しかったor最も苦しかったことは?
嬉しい感想もらったとき
苦しいのは頭の中にはあるのに文章にできないとき

④リフレッシュのおすすめ方法は?
寝る、謎解き系のゲーム、パズルゲーム

⑤創作をすることは好きですか?
毎日夢中でやってるって感じではないけど好き

⑥その他 (年代や性別、または心がけていることなどなんで...続きを見る

21 ID: gtoEcNPm 6ヶ月前

①創作をはじめたきっかけは?
絵は物心つく前から好きだった。同人に足を踏み入れたのは小学生の時に友達がゲームのファンアートや漫画を描いてたので影響されて
②影響を受けた作品は? (漫画、アニメ、小説、映画、ゲームなどなんでも)
けっこうマイナーな漫画家が多い。同人作家も癖のある人の作品が好き。映画や小説にもたくさん影響を受けている。
③創作をしていて最も嬉しかったor最も苦しかったことは?
最も苦しかったことは好きなジャンルを離れなければいけなくなったこと。
最も嬉しかったこと…思いつかないな。一次創作をアプリに投稿したらコメントたくさんもらえた時かな
④リフレッシュのおすすめ方...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...