創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yFBLVT2q7ヶ月前

承認欲求めちゃくちゃ強いんですが皆さんがどう付き合ってるのか知り...

承認欲求めちゃくちゃ強いんですが皆さんがどう付き合ってるのか知りたいです。
どれだけ頑張って描いた絵も全く伸びず、失礼なことを言いますが自分より下手な人の方がめちゃくちゃ伸びます。
私も絵見て見て!ってしたいけどまずフォロワーもいないし、いいね0だし、てか二次創作だからあんまり見て見てするのもよくないなって思ってます。原作厨で苦手なシチュも多く交流は苦手です。なのに承認欲求がきつすぎてこの間いいねがつかないならと思ってアカウント消しました。
でもやっぱりTwitterで絵あげたり感想言ったりしてる人見るといいな〜と思ってしまって… ハッシュタグつけたりしてもいいね0です。いいね自体ろくについたことがないです。
承認欲求が強い自覚のある次創作をしてる方、どうその承認欲求と付き合っていますか?あんまり原作の漫画を汚すようなことしたくないのでできれば原作のタイトルそのままとかは入れたくないんです…(わがままですみません。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uHLUa4l8 7ヶ月前

それ単にシャドウバン期間で表示されてなかった可能性はない?タグ付けてるなら全くのいいね0ってそうそうないと思うし……Twitterの性質上どうしてもある程度フォロワーつくまでは伸びないので伸びないからって短期間で垢消しは悪手でしかない。絵が伸びたらフォロワーが増えるけど、逆にフォロワーがいなきゃ絵は伸びない。フォロワー少なくても伸びてるのは元々有名人とか、他で知られてる人のみ。

とりあえず数字を消して嫉妬するタイプの絵師はミュートしまくり描け!!タグ積極的に付けて数ヶ月掛けて最低でも二十作以上は投稿、で時々自分の絵についたいいね数だけ確認。
これやって本当にいいね0ならバグを疑う。伸び...続きを見る

4 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます。絵狂人なので5時間以上かけた絵を30枚ほど載せていたのですが、総合でついたいいねは5くらいです…
落書きとかはあんまり載せたくなくて。でもそれも載せた方が伸びるんですかね?

8 ID: Y5SC2hTN 7ヶ月前

それはすまない。30枚載せていいね合計5はやっぱりシャドウバンか、界隈の好みに合ってない画風か、界隈自体が閉ざされた村社会で新規に厳しいとか?上手くなくてもめちゃくちゃ伸びてる人と自分の違いが何かを探る事がカギになりそう。ぱっと見は拙くても魅力的な絵とか、交流が上手いとか、参入時期が早いとかあるよ
あとごめん答えがとっちらかっちゃった
承認欲求とどう付き合ってる?に対しての答え→「数字を消して基本目に入れないようにし、自分の作品についたいいねだけ時々クリックして確認する」

3 ID: lWuTxZjN 7ヶ月前

その状態ならまず挨拶回りとか?
同じジャンルの垢で取っ付きやすそうなひとに新しくアカウント作りました〜あなたの作品すてきでフォローさせていただきました〜みたいなリプ八方美人にならない程度に送っていくとか

17 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

挨拶回り、迷惑かなと思ってしてなかったのですが確かに絶対した方がいいですよね!ありがとうございます!!

6 ID: BEKiXLDV 7ヶ月前

私もめちゃくちゃ強いです。一度ちゃんと漫画タイトルをつけて投稿してどうなるかやってみたほうがいいかも。投稿はTwitterだけだよね?交流苦手なら支部にも投稿してみたらどうかな?支部の方が反応くるってよく聞くよ。
私は壁打ちでTwitterやってたけどTwitterは伸びて支部は全然伸びないから人によるのかも。
トピ主さんも支部ならかなり伸びる可能性ある。認められたいならどっちにも投稿して見てくれ!していいと思うよ。

18 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

ありがとうございます!pixivに載せたこともありますが、確かにpixivはすこしいいねの数多かったです!
漫画は描いたことないので挑戦して見ます。ありがとうございます!

7 ID: jVOz5FvI 7ヶ月前

同じジャンルの人気の創作者とかフォローもそこそこ多くて良くRPしてる交流好きな創作者フォローしまくる
フォローしたって別に交流しなくても良いんだし
誰かフォロー返してRPしてくれたらじわじわフォロワー増えるでしょ
神レベルじゃないなら自分からいいねやフォローしないとお返しもされないよ
それと5時間は別に大作だと思わない
残念ながらトピ主の絵がそのジャンルの人気傾向と違った場合、投稿が頻繁すぎるとタイムラインの邪魔になるからフォローされないと思う
「自分より下手なのに…」じゃなくて枚数描く時間で流行や人気探ったり、もっと質上げた方がいいかも

19 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

すみません、5時間って体感だったみたいです…。
人気の傾向とかあるんですね。いろいろ探って見ます!
Small img 2547

9 ID: nWUpf5Gv 7ヶ月前

失礼を承知で言うと承認欲求も強いけど自己評価が実際のレベルより高く見積もってる可能性が…。
自分より下手なのにあの人のが伸びてる!って騒いでる人が底辺中の底辺だったの見たことあるので(その人より下を探すのが難しいレベル)。
いや、あなたの絵見たことないのでなんとも言えないけれど…
ちゃんと描いた絵をハッシュタグもつけて投稿したらある程度の画力ならそこまでいいねつかないことはないと思うのですが…
なにか不具合で見られてないとかないですか?インプレッションはちゃんとまわってます?

20 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

確かに。絵は15年ほどしか描けてないです、周りにはもっと長い人も多分いると思う(界隈に歳上が多いので)ので自己評価改めてみようと思います!
インプレッションは60ほど?だった気がします。

10 ID: hraAsWVp 7ヶ月前

原作のタイトルそのまま入れて二次やってる人いたら炎上案件だと思うんだけど。その界隈大丈夫?
そんなのばっかり周りにいるとなると二次同人初心者のhtrしか見えてない状態になってないかな
私も大概承認欲求強い字書きだけど、Xに流したりする時に原作タイトル使ったことないし伏字表記当たり前なんだけど、どっか違う界隈あるの?
質問の答えとしては上手くなるしかない周りに刺さる作風なら数字は勝手に増えるとしか言えないんだけど、原作の漫画ケガしたくないなら二次界隈ではなく一次オリジナルで創作してみては?畑が合ってない可能性があるので

21 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

稀に、二次創作を普段はやってるけどこの絵はただの模写だからハッシュタグつける〜って方もいます。私もどうかなーとは思うんですが。
一次創作も昔やってたのですが、もう一度戻ってみようかな。ありがとうございます!

12 ID: q714WypM 7ヶ月前

その承認欲求は絵ではないと満たされないものなのかよく考えた方が良いのでは?
数字を伸ばしたいだけなら投稿のタイミングとか一言とか頻度とかで変わるので伸びている人を観察してみて。

22 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

絵でしか生きてきてないので、なるべく絵で評価もらいたいな〜と思ってます。別のアカウントで絵じゃないものがバズったことがありますが、あまり嬉しくなかったので…
ありがとうございます!

13 ID: qJDOC2Vt 7ヶ月前

5時間程度で狂人自称してる時点で絵のレベルは察せられる
いいね付かないのは単にクオリティの問題だよ

23 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

すみません、初めて制作時間見たんですが5時間って体感時間だったみたいです…。でも時間かけた=うまいじゃないですもんね。精進します。ありがとうございます!
Small img 2547

14 ID: wkCSP7DY 7ヶ月前

客観視できてるかからまず試した方がいいかも
キャラ名で呟いて単体絵で旬ジャンルキャラを描いたらだいたい指標出せると思う
マイナージャンルだとその10分の1いいね、書き手も読み手もほぼいないオンリーワン状態のジャンルだと100分の1いいねくらいになる
単体絵で人気キャラ描いて1000や10000どころか100いいねもつかないなら実力見誤ってる
あとpixivにも上げてる?いろんなところで試した方がいい
本当にジャンルや事故のせいなのか自分の実力もしくはコミュ力営業力が相当低いかかは知っておいた方が楽だよ

24 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

人気ジャンルだとは思います。私の他にもめちゃくちゃ絵が上手くていいねが2の人とかもいて、ううん…と思ったりします。
でも効果あるかもしれないからそれも試して見ます。ありがとうございます!
交流は本当は好きなのですが、今までいくつかの界隈で揉めたことがあってそれ以来あんまりしないようにしています…。

15 ID: vWjdRaKx 7ヶ月前

7の意見に近いんだけど、単純に受け身で反応もらえるほど上手くないんだと思う。5時間なんて大したクオリティでもなさそう。プロの人もそのくらいの時間かけてると思うし、漫画描き何でそれこそ1作品完成させるのに何ヶ月も必要とするし。
トピ主みたいな承認欲求強強だけど下手で、でも下手なのに自覚なくて自分ではそこそこ描けると思っていてプライド高くて負けず嫌いな人自カプにもいるけどすっっっごく痛いよ。
その人も最初は互助会目的で色んな界隈者フォローしてたけど結局下手だからフォロバも返ってこないし反応も悪いしで病んで毎日病みアピしてる。ここまで来るとフォロバどころか誰も絡みたくないレベル
二次創作でいい...続きを見る

25 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

確かに、プロの方はもっと時間かけてますもんね。自分の実力ちゃんと考えてみようと思います!
病みアピだけは絶対にしないです。痛々しいので。でもここに投稿しちゃってる時点で痛々しいよなと思いました、すみません。
ありがとうございます!

16 ID: GgVjCdxZ 7ヶ月前

交流ってリプや通話するだけじゃなく他の人の作品いいねRPするので十分だよ
私も承認欲求強くて、神にRPされたい、このぐらいは数字欲しいという明確な目標があるからそれに届くように交流する。拡散されればフォロワーも増えるし自分の作品見てもらう機会が増える。
まぁ正直言ってそんなに刺さる作品ばっかりじゃないけど…
ある程度の交流は広告費みたいなもんだなー

26 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

広告費、かなり腑に落ちました。わかりやすいです。ありがとうございますー!!

27 ID: PUoDd9em 7ヶ月前

アカウントを作りたてならシャドウバンの可能性もあると思う
自分の場合、新アカ作ってから1ヶ月ぐらいたったら爆発的にRPといいねがついたから
週に一回絵をアップする頻度だから1ヶ月でめちゃくちゃ絵が上手くなったとは考えられないし
タグもファンアート用のタグがあるか探したらどうだろう
自ジャンルはファンアート(キャラ単体で匂わせなし)の絵ばかりアップされているタグがある
カプはカプごとにタグがあるし
もし、他の絵描きさんの絵で好きな作品があればどんどんRPするといいと思う
自分は自ジャンル以外の好きな絵を描く人を見つけてはRPしている

30 ID: eYkFp5zG 7ヶ月前

タグは見つけられなかったのですがいろいろ探して見ます!ありがとうございます。ROM垢があったのでそっちでRPたくさんしてましたが活動するアカウントでしてみます!ありがとうございます!!

32 ID: lzDsYnjO 7ヶ月前

一回自分でも見て見てしてみるとか。自己RT、朝あげ、夜あげ、タグなどあらゆる手段使って見てもらえる機会を増やす。それでも伸びなかったら自分の場合はやっぱり自己研鑽するしかないなって諦めが来たよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

日本・東京欲望楽園倶楽部·今すぐGleezyで検索:ID:JPQ52IG ここは、大人のための秘密の楽園── ...

日本・東京欲望楽園倶楽部へようこそ·今すぐGleezyで検索:ID:JPQ52IG ここは、大人のための秘密の楽...

🌃 東京真夜中の濡れ系R18 🌙 眠れない夜、刺激が欲しくない? Gleezyで「ID:saki52」を検索し...

キャラクターの解釈について、どんな点にこだわっていますか? 例えばキャラクターの口調、性格、価値観、トラウマ、感...

BOOTHで発送まで1ヶ月ってダメですか? とらのあなでもメロンブックスでも買えるようにしてるので、絶対にどっち...

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...