創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: pbCurnsD6ヶ月前

フォロワー限定のものが全然見てもらえずに心が折れそう…。何のため...

フォロワー限定のものが全然見てもらえずに心が折れそう…。何のためにフォローしてくるのでしょうか。

二次創作BL字書きです。フォロワーさんは100人台います。
通常は、文庫メーカーなどを使って二次創作をあげており、いいねなど70前後ついたりします。
通常のものは良いのですが、18禁的なものや、特殊なものはプライベッターであげていて、全体公開やパスワード公開にしています。それで閲覧数が、150くらいです。
ただ、フォロワー限定のものをあげると、著しく閲覧数が悪いのです。
最近のものだと閲覧数が、あげて数日で10いくかいかないか、です。
アクティブなフォロワーさんがいないと言う事なのでしょうか?
ただ、プライベッターに◯◯あげました!ってツイートにはいいねが20くらいついており、さらに、そのツイートの後に新規にフォローして下さった方も15人くらいいたので、もう少し閲覧数が伸びても良さそうなのに…。
いいねしたり、フォローはするけど、フォロ限作品は見ない人の心理ってどんなものでしょうか?
この状況から何かわかる方、教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uI19rk2a 6ヶ月前

そんなもんだよ
みんなTLを隅から隅まで見てるわけじゃないし、外部サイトに飛ばなきゃいけないなら閲覧数はガクッと下がる

6 ID: トピ主 5ヶ月前

コメントありがとうございます。
気づかなくてスルーはありそうですね。
確かに、もう一回アクションしないといけないと、面倒ですよね。

4 ID: ZatDsEPo 6ヶ月前

フォロワーの中には色んな人がいるんだ
あなたの作品なら何がなんでも読みたい熱心なファン
好みの作品だからフォローした人(余裕があれば見に行く)
字書きだからフォローした人
TLに流れてきたら読む人

フォロワーみんながあなたの作品の大ファンじゃないからそういうもんだよ仕方ないさ
熱心なファンのために書こう
そして熱心なファンを増やそう
そしたら閲覧は伸びるはず

5 ID: MDH0ifcS 6ヶ月前

万フォロワーいるけど全然閲覧数回らないよ
べったーのフォローめんどくさいし複数垢持ちはいちいちログインログアウト必要だから仕方ないと思う
まだポイピクの方がマシかな
ただポイピクのフォロワー限定はちゃんと正しく動いてるのか確認したことないからもっと下がる可能性もある

8 ID: vr6KYnpD 5ヶ月前

人って思ったよりリンク先に飛ばないもんだよ
万バズするような漫画も、はるかに読みやすいはずの外部サイトのビューワーへのリンクよりXに4枚ずつツリー投稿する方が閲覧される
むしろ前までフォロワー100人台で閲覧150だったのが異様に多いと思う

9 ID: v9SB4tTy 5ヶ月前

TLに表示されてない可能性は?
自分も最初は「なんだよ見たいっつったからリスインしたのによ」ってイラついたけどそもそも今のXが限定のものを見てもらう環境じゃないって気付いた
ROMの人達おすすめ欄しか見てねーもん

10 ID: HNomFSYd 5ヶ月前

URL貼ると外部誘導で間引きされるから、そもそも誰も気づいてない可能性あるね
あと、わざわざ外部リンク踏んでまで見に行く人ってそんなにいないと思う
どすけべ陰キャ忍者なら行くかもしれないけど、余程好みとか刺さる作風ってわかってないと厳しい
ROMに関してはタダで勝手に流れてくるから見てる人が9割9分、残り1分はただの物好き
だからフォロワー100でそれだけ閲覧回ってるって逆に凄いんじゃないの
ベッター確かワンクリで見れなかったよね?
ROMからしたらログインなしのポイピクのほうが楽だと思う

11 ID: HoKgL7vd 5ヶ月前

私もこれだと思う
URLが入ってると間引きがすごいから全然インプレ上がらないよ
イラストのセンシティブ設定でもガクッと下がる
そういうもんだから仕方ない
それでも見に来てくれるスケベに感謝するしかないよ

13 ID: ax4AJhlY 5ヶ月前

横だけど、間引きそんなにあるの?
私はフォロ限でR18小説プライベッターに繋げた時、いつもはインプレ2000とかなのに、1万に跳ねあがったよ
RPも一桁だったのに。なんでだろ

12 ID: u2e0a35d 5ヶ月前

ワンクッションあると読む人減るのはあると思う
言い方よくないかもしれないけど、私も自分のやつがそうだったことあるから言ってしまうと皆そこまでの興味はないんだよね、多分
わざわざ色んな媒体まで追いかけ続けてくれる読み手って多分創作者が思うより貴重なんだと思う、プロや人気の大手なら別だけど普通くらいの人なら
同じ媒体、XならXで流れてくるやつだけを見る、流れてこないやつは見ないって感じの人が多いというか
べったーにあげましたのポストは流れてくるからいいねするけどべったーには飛ばないって人がいても違和感ない
あとはR18や特殊性癖にそこまで界隈ニーズがない、ニーズはあってもトピ主の作風的に...続きを見る

14 ID: Iq29ixLd 5ヶ月前

ネットの読み手って手順を一個でも増やすとガクッと閲覧数減るよ
なんかもうみんな時間もないし、あれこれトライする気力もないんだと思う
もしマックとかで、ドライブスルーでもないのに注文したら別の部屋に行って商品受け取って、とか言われたらだるいでしょw Xでもトップにお知らせを固定ツイしとかないと流されて誰も見に来ないww そもそもホームも見に来てくれない…

15 ID: X4VBaMIn 5ヶ月前

そう思うとわざわざイベントに来たりわざわざ送料かけて本買ってくれる人達はありがたいな

16 ID: トピ主 5ヶ月前

トピ主です。
まとめてで申し訳ありませんが、とても参考になりました。
やはりワンクッションあると、飛ばない人も多そうですね。
間引きの事は知らなかったのですが、そういう可能性もあるのだと知られて良かったです。
特に、フォロワーみんなが、そこまで追うタイプじゃないのでは、というご意見、確かにその通りです。
自惚れないようにして、これからも創作続けます。
有り難うございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、数多く評価されることがゴール地点なのでしょうか? ...

普段BLエロ同人誌ばかり描くのですが、NLのエロ同人誌を描きたいです。 元々男性向けの村の出身&男性向けエロ...

公式がアシ募集してるんですが応募しても大丈夫でしょうか…? 同人誌出してるジャンルのアシやったことがある方のお話...

別垢で創作している字書きさんに対して、作風(アホエロ、シリアス、コメディなど)は違うけれど文体やキャラ解釈が似てい...

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...

新規参入した界隈が既にグループやメンバーが固まっていて、スペースも盛んにやってるような雰囲気です。そこでの途中参入...

再録本厚さについて 久しぶりにWeb再録でない、本から本の再録本を作ろうと考えています (B5で出した本をA5...

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...