創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: MlGgdOx66ヶ月前

サークル参加をする際、友人(オタクではない)に買い子もしくは売り...

サークル参加をする際、友人(オタクではない)に買い子もしくは売り子を頼むのはやはり非常識でしょうか?

友人とは学生時代から数年の付き合いがあり、私がゲームやアニメを好きなのを理解してくれていますし、信頼もしています。
しかし私が同人活動をするほどのオタク(しかも腐向け)であるのを今まで徹底的に隠していたこともあり、急にカミングアウトをして買い子もしくは売り子を頼まれてくれないか?とお願いするのは無理難題でしょうか?

わからないことや不安なことは私が全て教えますし、また金銭面(交通費や手伝いのお礼)などは全額私が持つつもりでいます。
あくまで、「私が買い物に行っている間に少しだけ売り子をやってくれない?」または買いたい本と値段が書かれたリスト、お金や地図を渡して「買いに行ってくれない?」と頼むつもりです。

そもそも、私はオタクであることを周囲の人に隠していたためリアルで同じ趣味の人は居らず、信頼できて尚且つ少しでも私の趣味を知っている友人は1人しかいません。
X(旧Twitter)ではある程度のフォロワーさんはいらっしゃるのですが壁打ちアカウントですし、相互さんも同日イベに参加するので頼める人が友人くらいしかいなくなってしまいました。

今までは欲しい本は一般で参加、もしくは直接買うのを諦めてネット通販(通販のない本は泣く泣く諦めていた)だったのですが、今回はどうしても欲しい本があり尚且つ私自身もサークル参加したいことから今回の質問に至りました。

友人はしっかりしていてコミュニケーションにも問題がないので買い子、売り子のどちらでも大丈夫だと思っています
もし同人活動をしたことがない友人に頼むなら買い子と売り子のどちらがよいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Ad7xhIyu 6ヶ月前

私もこういうのに無縁で体力もコミュ力もある友人がどっちもバイトでやってくれてる
午前は売り子手伝いしてもらって
壁打ちだから誰のもの買ってるかあんまり見られたくないので昼からは買い子してもらってるよ
イベントだとお菓子とかも売ってるからお財布渡して好きなの買ってもいいよって楽しんでもらってる
あと壁打ちでもトピ主さんですか?って聞いてきておしゃべりしたり差し入れ手渡ししようとしてくれたりする人くるので本人が常にいた方がいいかなーと思って…
売り子さんの体力や気力もあるし売り子さんにどっちがいいか相談してみるのが1番いいと思う

3 ID: B5Yc6iHo 6ヶ月前

その友達が接客得意なら売り子できるんじゃないかな
同人の何となくの写真を見せて、売り子について説明して「こう言うのやりたい?」と本人にどっちか聞いてみるのが大事だと思うよ

4 ID: uUo9zAGv 6ヶ月前

イベントでやることの内容とか、非同人者以外への注意点説明は必要だなって思うけど、お友達がいいよと言ってくれて、同人にも抵抗感や嫌悪感がないなら両方問題ないと思う。

5 ID: hRMtHGzQ 6ヶ月前

たかが同人イベントにあれこれ重く考えすぎ
トピ主が何百部も売るようなサークルなら多少売り子の技術が必要かもだけど、即売会がどういう場所か分かった上で来てくれるなら何も問題ないでしょ
それで上コメに同意でどっちがいいか聞いた方が良さそう

6 ID: 1UIzyFiM 6ヶ月前

問題ないと思う、ただしご友人が腐向け=二次創作BLに理解がある(というか嫌悪感を持たない)ことが前提だね。
今まで徹底的に隠してたってことはその部分も含めてなんだよね?ってことはそこの反応次第でもあるかなと思った
会場入りするってことはポスターとかで際どいイラストもめちゃくちゃ目に入ってくるってことだから

7 ID: VCT9hWau 6ヶ月前

相手がいいって言ったらいいのでは

8 ID: iMjYe68f 6ヶ月前

行列をさばかなきゃいけないようなサークルじゃないなら売り子でいいんじゃない?
フリマみたいなもんだし、レジの経験があったりしたらなお安心
ただ同人を知らないならBLカプのポスター絵にびっくりして「何あれ!?」とか声や顔に出ないよう注意しておいた方がいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...